太陽を愛したひと ~1964 あの日のパラリンピック~のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『太陽を愛したひと ~1964 あの日のパラリンピック~』に投稿された感想・評価

SPドラマということで連ドラとは違い展開がはやく、土山アキラくんの心情がころころころころ変わっていくようで忙しなかったですが、感動しました。
エンディングの「糸」はサラオレインさんが歌ってたのでしょ…

>>続きを読む
うちゆ

うちゆの感想・評価

3.2
話が早くて子供が一瞬で成長するのが好き
えーこ

えーこの感想・評価

3.3
記録
Limetree

Limetreeの感想・評価

5.0
障がい者スポーツに尽力した方の物語。
当時より日本の福祉は進んでいるけど、諸外国に比べて障がい者に対する意識はまだ低いように思う。
compmua

compmuaの感想・評価

3.5

向井理目当てで。

障害者雇用やパラリンピックに尽力した中村医師を描いた作品。

こんな方があの時代にいらっしゃったことに衝撃を受ける。障害者を腫れ物扱いするのではなく、障害者も当たり前に仕事をし、…

>>続きを読む
daiyuuki

daiyuukiの感想・評価

4.7

1960年、整形外科医の中村裕(向井理)はイギリスでスポーツを取り入れた障害者医療を学ぶ。帰国後、障害者スポーツを広めようとするが、日本はリハビリという言葉すらない時代。「見せものにするな」と反対さ…

>>続きを読む
初)毎年やってる押しつけがましい24時間のやつよりいろんな人達の思いが伝わった。

(ノ-_-)ノ~┻━┻長尺の完全版があればそちらも観たい♿️
YoshiHide

YoshiHideの感想・評価

3.5
記録
パラリンピックへの参加の成り立ちが丁寧に描かれていたが、もっと長尺で観たい気がした。
Halcyon

Halcyonの感想・評価

-
記録

あなたにおすすめの記事