リアタイ視聴
2025年 ブルーレイで見返す
映画も同時観に行った
感想は1話ごとに書いた
素晴らしい作品ですわ!
個人的にはこの頃の真魚の役は好き
なんなら
役でも外見でも小沢さんの方が好…
「厭戦」であれだけ人気を博した『クウガ』に続くTVシリーズ…制作陣は大きく頭を悩ませたことは想像に難くないし、『クウガ』から離れ切れていない物語序盤にそれが如実に表れていた。「未確認生命体第4号」と…
>>続きを読むああ〜〜〜おもしれ〜〜〜〜〜面白すぎる
終盤色んな話がババババーって明かされてサラッと正体バレしてアナザー出てきて…の流れ盛り上がりすぎてどうにかなるかと思った
そして人智を超えた話の中で輝く「ただ…
海岸で記憶を失った状態で発見された青年津上翔一は、心理学者である美杉義彦の家に居候していた。ある日彼は何かの気配察知しその場所へ向かうと、仮面ライダーと怪物の戦いに遭遇する。
・ほぼつながりは感じ…
完走。
傑作。ミステリーと群像劇で展開していく、求めていた仮面ライダー。
井上脚本らしいコメディと人間ドラマが良いバランスで保っている。
特撮作品に良く見られる、長編故の中盤のダレをミステリーの…
クウガを完走した後すぐに見始めたのだが、想像以上に面白かった。正直ストーリーだけならクウガより好みの作品かもしれない。
アナザーアギト編が翔一の過去が解き明かされるという意味でも1番楽しめた。アナ…
やっぱりアギトかっけぇ!!
平成仮面ライダーの中で1番好きなG3が見たくて改めて見返したけどこんな雑魚やったっけとちょっと悲しくなったけどそれも含めて弱さゆえにアギトになりたくて悩む人間と意図せずア…
クウガから一転してアクションシーンも多く派手でかなり平成ライダーっぽくなった感じがあって良かった。
最初は要潤が棒読み過ぎたり北条がウザかったりしたもののストーリーがミステリー風味でどんどん引き込ま…
(C)石森プロ・東映