昭和元禄落語心中のネタバレレビュー・内容・結末

『昭和元禄落語心中』に投稿されたネタバレ・内容・結末

マンガ(全10巻)原作 落語×ヒューマンドラマ×ミステリー
原作マンガは、文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞&講談社漫画賞一般部門&手塚治虫文化賞新生賞受賞作

助六とみよ吉の死の真相が衝撃的

>>続きを読む

誰も落語と心中できなかった。
継承される芸と人と業のお話。
こちらも、国宝と似ているが、ごくごく飲みたい血ではなくて、血よりも濃いものがある話だった。
たっぷりと、過去も落語も見せてくれる。3話あた…

>>続きを読む

かなり面白かったです。
構成がとにかくうまくいっていて、毎週楽しみに見れました。
中盤に登場する別の男の子供を妊娠してその相手が……というくだりがいまいちよくわからなかったのですが、そこ以外は完璧と…

>>続きを読む
役者さんたちがみんなすごい。
落語に興味を持った。生で聞いてみたい。

助六が八雲を襲名するというのを与太郎が叶えたのがよかった。
ラストの死神だよの台詞の演出もよかった。

落語に全く興味がなくて完走できるか心配だったけど、最終話の「あいよ」で涙腺大崩壊。小夏にあの相槌をうつために人生の苦行を乗り越えてきた・ずっと落語を続けてきたのでは、と思えるほど暖かさ・深さが凝縮さ…

>>続きを読む

最終回待ちきれずに、U nextの有料サービスをポイント使って見てしまいました。

岡田将生さんって7年前でもうこんなすごい演技をしていたのですか!同じ国宝級イケメンでも、映画「国宝」の吉沢さんより…

>>続きを読む

記録

大好きな作品。
何回も観てる、年一は観てる。

今流行りの国宝に通じるものがある。
落語を通して、芸事を生業としてる人の葛藤を表現してる。

メイン2人にあっぱれ。
セリフはどれくらいの期間…

>>続きを読む

2025.8.24~10.26再放送 再視聴
『国宝』を観た後だと、以前観た時とまた違う味わいが。
4話の「二人で落語が生き延びていく道をつくる」という助六の言葉に、『国宝』の二人が重なったりした。…

>>続きを読む

八雲が小夏に何かを隠していて、それを最終話で小夏が思い出す。
子どもだった小夏には耐えられない事実だっただろうな。

与太は元ヤクザだけど夫としては最高な愛ある人物で、竜星涼くんにぴったり。

岡田…

>>続きを読む

最終回素晴らしい。全て回収。
あの時の事故、小夏の記憶、菊さんの最期。
助六が菊さんにかけた言葉「よく生きぬいた」って、これは沁みるね。
自死が多い昨今、辛さ、悲しさ、後悔も全て背負ってもその先の人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事