仮面ライダークウガの1の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
仮面ライダークウガのドラマ情報・感想・評価・動画配信
仮面ライダークウガ エピソード 1
仮面ライダークウガ
(
2000年
製作のドラマ)
公開日:
2000年01月30日 /
製作国:
日本
/
再生時間:
23分
ジャンル:
アクション
ファミリー
4.3
エピソード01
EPISODE 1 復活
拍手:66回
あらすじ
西暦2000年。日本アルプスで謎の古代墳墓が発見された。遺跡に記された古代文字の解析を任された沢渡桜子はそこから「死」と「警告」という不吉な意味を読み解く。その夜、発掘現場で異常が発生。翌朝、現場に到着した五代雄介は遺跡で不思議なベルトを目撃。雄介は桜子にベルトの古代文字の解読を依頼する。
コメント13件
リコ
2025/06/27 00:30
いや設定まずおもろなんこれ好きなタイプ
いいね!1件
8823peメモ
2025/06/26 13:26
このコメントはネタバレを含みます
OP 樹液の演出。白いクウガ、グローイングフォームお披露目回。 〈この作品を故 石ノ森章太郎先生に捧ぐ〉 古代クウガ、4色の様々なフォームに変化して次々にグロンギを倒し、棺の中へ。 物語は現代2000年へ。 中央アルプス九郎ヶ岳遺跡発掘現場にて、調査団がクウガの棺を発見して開封。中にはミイラ化した古代の戦士が変身ベルトをつけて眠っている。…動く指。 「いきなりだけど俺さ、辛い時、笑顔でいられる男って格好いいなと思ってる。8歳の時にネパールって国のアンナプルナって山で遭難しかけたことがあるんだ。もう死ぬかもしれなくて怖くて泣きたくなった。けど、その時一緒にいた現地の案内人の子供が俺と同じぐらいの歳なのに〝大丈夫だよ〟って笑顔なんだよね。なんか格好いいなと思った。でもまあ、パパやママとはぐれたら心細いか」 ★雄介、迷子の少年をジャグリングで笑顔に。サムズアップし合い、ボールもプレゼント。パパとママもやってきて一件落着。 桜子がPCでサーチングしていた古代文字の結果が〝死〟〝警告〟その頃、九郎ヶ岳の遺跡発掘現場で事件発生。0号、調査隊を皆殺し。 ★五代、九郎ヶ岳に向かう最中の中央高速道 駒ヶ根インター付近にて、九郎ヶ岳方面で地上から発生したかのような大きな稲妻を目撃。 0号、手のひらから稲妻のようなものを放ち、グロンギたちを蘇らせる。 長野県 九郎ヶ岳 遺跡発掘現場「遅れて申し訳ありません。もうすぐに作業にかかります!」「なんだい君は」「やっぱダメですか」「どういうつもりだ」「〝死の警告〟城南大学の沢渡さんが古代文字を解読した結果です」「調査団の関係者の方ですか?」「いいえ。ただの通りすがりで、こういうもんです」「〝夢を追う男〟?五代雄介?」 五代、ベルトを目にした時に幻を見る。 「これが問題のビデオです。惨劇の中で生き残ったのはこれだけでした」「皆さん、亡くなったんですか?」「調査団全員、ほぼ即死の状態だったそうです」「研究室同士の顔合わせをしたばかりなのに…」 一条、ベルトを桜子さんに預ける。 ベルトに描かれた古代文字の意味は〝力〟 警察署でクモ怪人と交戦。ベルトが五代だけに光って見える。ベルトを付けてみる五代。ベルトが体内吸い込まれる。 「やられる…このままじゃ死ぬ!」からの左パンチで腕が変化。徐々に白いクウガへと変身。 一条、ヘリから銃撃。クモ怪人、ヘリの中へ。続けてクウガもヘリの中へ入りクモ怪人を蹴り落とす。 「俺を、助けた?(クウガ、サムズアップ)お前は誰だ」「じゃあ」「…まさか」
r
2025/06/04 12:36
とんでもねえなまじで
いいね!1件
おつる
2025/06/02 23:43
いやー観ないといけない感がしたので平成の原点ですからねー。観るやつ多すぎて若干キャパオーバーやけど週一やからギリ追えると思う。クウガの身を削ってるって感じの肉弾戦が良いよねー。五代の良さがすでに出てる1話。
いいね!85件
こたー
2025/06/02 22:34
原点にして頂点。特撮の域を超えた神作でもある。 懐かしくて心の奥が熱くなる。
いいね!2件
Arcsan
2025/05/31 19:12
アマプラでたまたま発見。 久しぶりに観たけど、この雰囲気好きだわ。演出が神。 最近のライダーにはないリアル志向の作りは逆に新鮮。 今と比べればしょぼい特撮だけど‥ オダギリジョーは当時の方がかっこいいなぁ
いいね!2件
なおしろ
2025/05/28 20:37
アマプラ配信嬉しい 未確認生命体一号、臭そう オダギリジョー爽やか
いいね!1件
ポルりん
2025/02/21 23:59
今まで食わず嫌いで「平成仮面ライダー」と「平成ウルトラマン」を観ていなかったが、色々とひと段落着いたので、まずは鑑賞してみる事に。 「平成ウルトラマン」と「平成仮面ライダー」のどちらを観ようか迷ったが、まずは観る環境が整っている「仮面ライダークウガ」からで。 あー、第一話からおもしれ―!! もっと早く鑑賞すれば良かった。 キャラクターはまだ判断できないが、設定と映像、そしてアクションはいいね!! あと何より設定とそれを活かした脚本が良さそう!! 敵が蜘蛛怪人っぽいのもいいし、着ぐるみってのも好感が湧く。 にしても、これを朝から放送してたなんてな・・・。 パッと見だと『牙狼』と同じ、深夜帯に放送してるのかと思ったよ。 この際だから、今後も色々と特撮ヒーロー作品鑑賞してみようかな。
いいね!49件
ヨー太
2025/02/19 20:58
第一話ですでに伝説。グロンギの怖さとクウガの神秘感がすごいワクワクする。
いいね!1件
王冠
2025/02/01 16:43
「この作品を 故 石ノ森章太郎先生に捧ぐ」の謝辞で始まる平成仮面ライダーシリーズ第一弾。放送25周年を迎えるにあたり超クウガ展が2025年の6月から開催されるとの事で何度目かの再鑑賞。49話完走してから展に挑みます👍
いいね!10件
inazuma
2023/07/10 21:07
人生で初めての仮面ライダー!オープニングもグロンギ復活シーンもクモの巣も全てが怖くて衝撃的だった。敵をパンチしたらその部分から徐々に変身していくとことか当時新鮮でめちゃくちゃカッコよかったなー。ホラーで始まり最後は空中戦。見応え抜群です。
いいね!3件
みみこ
2023/04/04 23:35
めっちゃ面白い!!はじめてオダギリジョーかっこいいと思った。
いいね!4件
slow
2023/01/15 23:50
内容は神ってるのは言わずもがなだけど、Z世代や平成初期ライダーのノリを知らない人が見たらだいたいの人が「火サス」て表現してくるのなんか嫌。べつに悪意は無いんだろうけど。
いいね!1件
©石森プロ・東映
リコ
8823peメモ
このコメントはネタバレを含みます
r
おつる
こたー
Arcsan
なおしろ
ポルりん
ヨー太
王冠
inazuma
みみこ
slow
©石森プロ・東映