ハラスメントゲームのドラマ情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
ハラスメントゲームの情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
Tweet
ハラスメントゲーム
(
2018年
製作のドラマ)
公開日:2018年10月15日
製作国:
日本
3.6
あらすじ
原作
井上由美子
監督
西浦正記
脚本
井上由美子
主題歌/挿入歌
コブクロ
出演者
唐沢寿明
広瀬アリス
古川雄輝
市川由衣
石野真子
滝藤賢一
佐野史郎
高嶋政宏
喜多乃愛
小倉一郎
佐戸井けん太
伊藤正之
もっと見る
動画配信
Amazon Prime Video
30日間無料
レンタル
Amazon Prime Videoで今すぐ見る
Rakuten TV
登録無料
レンタル
Rakuten TVで今すぐ見る
ビデオマーケット
初月無料
レンタル
ビデオマーケットで今すぐ見る
dTV
31日間無料
レンタル
dTVで今すぐ見る
U-NEXT
31日間無料
定額見放題
U-NEXTで今すぐ見る
Hulu
2週間無料
定額見放題
Huluで今すぐ見る
Paravi
2週間無料
定額見放題
Paraviで今すぐ見る
「ハラスメントゲーム」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
みきちゃの感想・評価
2020/12/22 07:46
4.0
9
0
テレ東 ドラマBiz枠
テレビ東京開局55年記念企画ドラマ
主題歌:「風をみつめて」by コブクロ
1話:パワハラ。頑張れって言われるのは好かない。ハラスメントだとまでは思ってないけど、ただ長いアメリカ生活のせい。
2話:セクハラ。女が4人いたら一人ボスが出来る女社会を見たことは、幸せにも1度しかない。付き合う相手を人間性や資質で選んでばかりはいられない主婦や保護者の世界には多発する事例なので、主語「女」はちょっと大きすぎる。
3話:パタハラ。当然の権利を許さない風土、大変。自分達の世代の苦労は、下の世代にも経験して当然と思ってる心の貧しさは見苦しい。
4話:ジェンハラ。唐沢さんの言葉が気持ち良かった♪ しかしクズクズ言いすぎw
5話:アルハラ。このハラスメントにうるさいご時世、職場で部下に恋とかしたらどうすりゃいいのと一緒になって考えてしまった。答えが欲しかったけど、人間関係に確固たる正解なと無いから難しいし面白い。
6話:パワハラ。市川由衣がきれい!今回の髪型とメイクめっちゃ合ってる。
7話:セクハラ。秋津室長の家族の感じ、いいな。唐沢さんの演技好き。この経営陣はほんと無能揃い。
8話:カスハラ。2話ぶりの品川店だ!うれしい。石野真子がかわいいww 高嶋さんがかっこよくみえてきた。
9話:タキケンさんもいつも良いな。社長室に茶道スペースあるの嫌いじゃない。みんなのスーパーへの熱い思いが伝わってくるあったかいラスト。おもしろかった♪
#テレ東
#ドラマBiz
ちどりんの感想・評価
2020/12/22 00:31
3.7
13
0
まぁいろんなハラスメントがあることに驚く。
昭和の人間からするといちいち文句つけ過ぎやろと思うが昨今ではそうもいかないらしい。
嫌な世の中になったものだ。
会社のコンプライアンス室長として各ハラスメントな事件を毎回解決する。
唐沢寿明の昼行燈的でキレ者な役柄がとてもよくあっていて安定。
みーこの感想・評価
2020/12/19 07:22
4.0
66
0
無料配信でコツコツ視聴。
世の中ハラスメントで溢れてて怖い。
気をつけないとなって思った。
唐沢さんが演じるのはスーパー「マルオー」のコンプライアンス室長秋津。
毎話「クズ中のクズ!」って決め台詞とともに社内の問題を痛快に解決していくのが面白かった♬
唐沢さん、昼行燈的な役似合う(^ ^)
jrの感想・評価
2020/08/13 22:20
3.5
10
0
アクティブな上司役の唐沢寿明に
広瀬アリスちゃんが良いツッコミ役
二人のコンビが良い!
ストーリーもなかなかのハラスメントだけど唐沢寿明の良さかま活きてる解決法でどんどん問題をクリアにしていく
最後の手助けを古川雄輝くんがしてくれてカッコいい!なんだかんだ美味しい所持って行ってる笑
NAMIの感想・評価
2020/06/30 19:15
-
1
0
あらゆるハラスメントに対して予想外の方法で切り込んでいくのが毎回楽しみでした。
ハラスメントに名前が付けられるようになった分被害者が訴えやすくなったのは有り難い。けど、言動一つ一つに注意しなきゃいけなくなって息苦しく感じるのもわかるなぁ。
みこの感想・評価
2020/06/15 18:50
-
1
0
唐沢さんの演技が何より光っていた。広瀬アリスのひたむきで真っ直ぐな演技もいい。顧問弁護士の人は登場頻度が高いから社内弁護士かと思った。市川由衣さんの秘書も憎らしいくらい演技が良かった。ちょっと過剰な演出に思うところもあったけど、清々しい気分になれるドラマ。
みずきの感想・評価
2020/06/11 14:27
3.3
2
0
ハラスメントが溢れてきた世の中は上になるには生きにくくて、下になるには生きやすい。
でもまだまだ田舎では、ハラスメントって何ですか?っていう世界だから。あんなに敏感に人と人との世界に壁を作らないと生きていけなくなってるのは都会だけ。
えびの感想・評価
2020/06/07 17:46
3.9
1
0
人間関係でストレスを抱えている社会人におすすめ!
人間関係を円滑に進めるには、やはり根底に築いておく信頼関係が大事。
人の恨み、嫉み、妬みは、いつどこで生まれて自分に襲ってくるか分からない。そして、今の時代はハラスメントを一つの道具として使うこともあるようだ。そんなギスギスとした世の中において主人公のようにノラリクラリと気づいたら人の懐にすっと入り込み人間関係のトラブルを解決する人は重宝されるでしょうね。正義感たっぷりの部下や夫婦関係もうまくやっている姿は羨ましいし少しほっこりします。
余談だが、社長や役員たちのダメっぷりも面白かったです。
状況を全く把握できないまま人の意見に流されて右往左往した挙句、誤った判断をしてしまう様は滑稽でした。偉くなるほど人は孤独になるし、自分の立場を心底理解してくれる人もいなくなる。ただ上司部下問わず人間関係をうまく構築し、いざと言う時に助けてくれる人を作っておくのが理想ですね。
にしむーの感想・評価
2020/05/25 17:23
4.0
1
0
2020.5.20
久々のヒット!
唐沢寿明ファンとしては、彼の良さがとっても出ていると思う😆
ストーリーも面白いし、オススメ!
きょたかの感想・評価
2020/05/19 15:26
3.7
1
0
なかなか良かった。
タイトル的にまーた池井戸か!!
と思ってたけど違ったw
ハラスメントハラスメントうるせーよwww
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
(C)テレビ東京