ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン3の5の情報・感想・評価

エピソード05
第5章 ザ・フレイド
拍手:94回
コメント64件
消防車

消防車

このコメントはネタバレを含みます

今回やっぱりダスティンとは別行動だね、今までと違ってて面白い。ルーカスの妹も加わってるし。 どうしよう、本当にゾンビドラマになっちゃった。新聞社のうざい2人が死んだのはせいせいしたけど、あんな敵相手にこれからどうするんだ…… もちろん繋がってはいるんだけど、もはや1とは全然違うストーリー(褒めてる)。デモゴルゴンが懐かしい。
ホッパーとジョイスはロシア人科学者のアレクセイを確保する。彼は1年前にソ連の裏世界へ行くプロジェクトを任された者だったため、ソ連の刺客がホッパーたちを追跡する。 ダスティンたちは地下にあるソ連の研究施設にたどり着く。出口が見えない中彼らは道を進むしかなかった。 取材を続けていたおばあちゃんが裏世界のマインド・フレイヤーに関わった可能性があるとみたジョナサンとナンシーはエルたちを連れて病院へ。そこにおばあちゃんの姿はなく人々の肉塊を身体に変え実態を得たマインド・フレイヤーが姿を現すのだった。 ターミネーターのシュワちゃんを彷彿とさせる角刈りカタコトのキャラが登場。完全に意識してる。 脚を負傷した状態で腰撃ちするシーンなんてまんまだった。 他にもエイリアンオマージュだったり昔の007のようなソ連と密基地が出て来たり、遊星からの物体Xのようなラストなどとにかくてんこ盛りで最高だった。
いいね!1件
charo

charo

アレクセイ回。 侵入したスティーブたち。 その一方真相に迫るナンシーたち。 ここのぐちょぐちょ描写が中々グロテスク。
lily

lily

ホラーすぎて見れない、夢に出てくる。 即興で刑事の真似するジョイス可愛い。 潜入捜査ってワクワクするよね(そんなレベルの話じゃない)
いいね!1件
ゴロ

ゴロ

このコメントはネタバレを含みます

エレベーターあの高さから落ちたら絶対怪我するやろって思うし、施設の警備もガバガバすぎ!ホッパー達の相手がターミネーターに似てるけど時代的にターミネーター1が1984年に公開されていて、ストレンジャー・シングスシーズン3の時代が1985年夏だからわざとなのかな?病院にナンシーの金髪上司が登場した時テンション高いキャラが襲ってくるのめっちゃ怖くて結構好きなシーンだったけど、その後さらに怖い化け物出てきてやばかった!でも新聞社の上司2人死んだのはめっちゃ可哀想。だんだん物語と敵が全体的にスケールアップしてるの感じる内容で面白い!
ひでG

ひでG

さすがにちょっとくどくてだれてきた。ターミネーター登場😅 ホッパー警部頭悪過ぎます。 あの女の子の吹替がかなりウザくて耳障り(配信の子役のアテレコはハズレが多い)
いいね!11件
TAKUMI

TAKUMI

突然の超絶ガチホラーで好き
ゆきゃん

ゆきゃん

S5に向けて復習してるんだけど、この話はストシンで初めてガチグロ回でもう見たくないので忘れないようにポスト()
WiLL

WiLL

ターミネーターかよ‼︎笑 ホッパーとジョイスはソ連人を連れてあのうさんくさいやつのところへ まさかの再登場笑 モール組は施設内部へ 監視ガバガバすぎないか笑 子供組とジョナサンナンシーが合流 マインドフレイヤーの集合場所を突き止めるべくドリスコルへ会いに病院へ ゾンビ感えぐいな めちゃくちゃ戦闘を強いられる2人 ジョナサンがやられかけるが、感覚共有してるが故にナンシーの一撃で逆転 溶けてドロドロになったと思ったら合体して化け物に…
いいね!1件
Bouboumayuge

Bouboumayuge

病院バトル だから新聞社のヤツらをイヤな感じにしてたのか。そして合体 地下チーム、やってる事と見た目のギャップがずっと笑える セブンイレブンの攻防 相変わらずチーム分けとエピソードのテンポがイイ
いいね!1件
どろんこせいじん

どろんこせいじん

このコメントはネタバレを含みます

ジュース飲んでるアレクセイかわいい アイス屋さんの船長がソ連に1勝
いいね!1件
Anne

Anne

キモイ…… 取り憑かれた奴らが元々嫌いな奴だったから気兼ねなく殴れて爽快だね
natsu

natsu

このコメントはネタバレを含みます

スティーブがずっとポパイの格好なのがおもろい。笑
Vanilla

Vanilla

ゾンビやん
石丸

石丸

このコメントはネタバレを含みます

スティーブが勝った!!!
アニ

アニ

スティーブのグループの方が展開面白いかな
いいね!1件
133xxx

133xxx

全体的にとんでもないことになってしまいました…! どう集約させるのかこの先はまじで脚本に求められるハードルが高すぎる!期待してますよ!
まごころを犬に

まごころを犬に

このコメントはネタバレを含みます

大好きなマレーでてきてアツい クソ上司を合法(?)的にボコボコに出来るの最高 ジョナサンが弱くて萎えたナンシーの方が男気あるな モール地下チーム𝑳𝑶𝑽𝑬
たけも

たけも

このコメントはネタバレを含みます

あまりにもターミネーター、 浮かれてるホッパーを他所にジョイスは問題解決に必死でまっしぐらな感じめちゃ良い。 エル達とスティーブダスティン達で各々核心に迫ってく感じ!きた!ようやく来たぞ!ここまで!という気持ち。 そしてあまりにもゾンビ、もはやシーズン1と比べると違うストーリー。 ナンシーのことはあんま好きじゃないけど、どんどん肝が座ってく感じは押せる!gotohell!!!
なお

なお

そうはならんやろ
暇です

暇です

なんかゾンビ映画みたいになってきだぞ...ターミネーターみたいなやつもおるしこれどうなるんや笑
いいね!1件
zelsan

zelsan

盛りだくさんすぎる…
せきららミミズク

せきららミミズク

ホラーやらオマージュやらギャグやらの掛け合わせが絶妙。 ジョイスがノーコンすぎるのが良かった。怖さが薄まる。
J

J

シュワちゃん
いいね!1件
N

N

おえ
あんな

あんな

このコメントはネタバレを含みます

ホッパー達よく逃げたね。でも、車壊れたとこまで追ってこれるの怖。 子供達合流。新聞社の人乗っ取られてるじゃん。ナンシー達戦ったのすごいな。 新聞社の人達から出てきたやつ合体しちゃった!みんな無事に病院から出れるのかな。 エルとマイクの仲直り可愛い🩷
いいね!1件
N

N

このコメントはネタバレを含みます

・スミノフきた!地下にはターミネーター🔫 ・警察の権力で車盗むの面白すぎ(笑) ・ジョイスとホッパーはマレーと合流♩ ・新聞社の人達デモゴルゴンに乗っ取られてる!ジョナサンとナンシー襲われる🦎しっかり倒したけど、液体化して襲ってくるのやばすぎる。 ・マイクとエルはやっと仲直り(笑)
ゆのは

ゆのは

このコメントはネタバレを含みます

次のエピソードが印象に残りすぎて?ちょっとどこまでがこっちのエピソードだったかこんがらがってるけど、相変わらず良かった記憶。 他の人のレビュー見て思い出した。たしかに、バイクとあのルックスはターミネーターだ。いろんな奴らが”I’ll be back”と言ってそう。 スティーブたちのアドベンチャー的な明るい雰囲気とエルたちのほぼホラーでダークな雰囲気。このバランスが絶妙。結局、ラストが全部持って行っちゃったけど、どんどんすごくなってる(語彙力)。
いいね!3件
すもあ

すもあ

セブンイレブンのくだり好きだわ😂〜
kanon

kanon

このコメントはネタバレを含みます

ゲート開けようとすなよ‼️はよ皆合流しろ‼️もうほぼゾンビ?ホラーでほんとに気持ち悪い