「じっちゃんの名にかけて!」でお馴染み、金田一耕助の孫・金田一一(堂本剛)が連続殺人事件を解決していく推理ドラマ。ホラー・オカルト・ゴア表現の強さや、堤幸彦の演出の奇抜さからエンタメ性が高め。何より…
>>続きを読む放送当時、3歳だったはずやのにチャーンチャーンチャンチャカチャンチャン♪って歌いながら踊ってたことを今でも鮮明に覚えてるくらい自分の中で大切なドラマ。
もちろん主題歌もめちゃめちゃ印象深い。
今見…
当時毎週怖がりながら鑑賞していたのを思い出すが、今鑑賞しても演出がなかなか怖い。
特に秘宝島はなかなかグロい描写が続く。
昔から蝋人形の話が一番好きだが、改めて鑑賞しても面白かった。
やっぱり…
放送当時、毎週楽しみなのと同時にめっちゃ怖がりながら頑張って見てた😂😂
悲恋湖・オペラ座館・蝋人形城のエピがすごい記憶に強く残ってる。ジェイソン怖すぎる。
再放送も何度かしてたし、VHSに録画してた…
初代金田一はシリアスとコミカルのバランスが天才的。「剛くんがベスト」なんて言っちゃう相方光一さんに大共感しちゃう。シーズン1、堂本剛のビジュアルが最高で永遠に眼福でした。ともさかりえが細すぎて見てて…
>>続きを読む自分の世代の金田一は堂本剛。当時リアルタイムで鑑賞していたけどこんなにチープだったかな?笑 しかし懐かしいタレントが勢揃い。毎回ハラハラしていたのを思い出し、特に雪夜叉が恐怖だったのは覚えてるんだが…
>>続きを読むHulu #春の金田一祭り で一気観!
初めて観たけれど、ずっと初代が一番良い!って聞いてたから楽しみにしてました☺️
確かにコメディパートと推理パートの3枚目と2枚目の使い分けが緩急しっかりし…
久しぶりに堂本剛verの金田一が見たくなりHulu登録。
やっぱり良いなぁ。このあとアニメ見たけど続かず、次の金田一も見たけど続かなかった。
ちょっと臭いかなって演技だけど漫画のコミカルさを反映し…