透明人間のドラマ情報・感想・評価

透明人間1996年製作のドラマ)

公開日:1996年04月13日

製作国:

再生時間:54分

3.5

『透明人間』に投稿された感想・評価

Momi
-
0
当時見ていたよ。主題歌も印象的。めも。(  ຶཽ ˙̫̮  ຶཽ )✧キラッ
放送当時は幼稚園?
まさか深津絵里さんだったとは!!
そうなるとまた観たい作品。

主題歌がエキゾチックでミステリアス。

小笠原から渋谷に渡ってきた報道カメラマン志望の青年・長谷川半蔵は、偶然出会った大手新聞社「メトロタイムズ」の記者・笹森飛鳥とともにひき逃げ事件を目撃する。謎の露天商の男から手に入れた薬で一時間だけ体…

>>続きを読む
熟睡
-
0

深津絵里を発見したドラマ。ここからファンになり、翌年の『踊る大捜査線』にハマることになる。
『透明人間』のような気が強くてかわいい役は、年齢を重ねるとできなくなるのでちょっと寂しい。
愛の言霊も好き…

>>続きを読む
ミロ
5.0
0
透明人間になるというのが今から観ても技術が凄くて、ドラマの内容もとても面白い。
若い香取慎吾さんの裸が綺麗すぎるw
nemui
-
0
子供の目に映ったすべてが刺激的すぎて、「愛の言霊」を聞くとトイレで透明人間になる慎吾ちゃんが必ず浮かんでくる。
群青
2.5
0

最初に見た透明人間題材の作品。

香取慎吾だったなぁ…

薬を飲むと透明になって、確か重い他人の女の人も間違って飲んでしまって一波乱、みたいな感じだった。

終盤は薬を作った会社?との戦いで、主人公…

>>続きを読む

今となってはDVDや配信では見れない
結構レアなドラマとなってる作品。
基本コメディタッチで進みながらの終盤の
シリアスな展開になっていくのが楽しくて
よかった!
香取慎吾の全裸シーンは結構貴重です…

>>続きを読む
3.0
0
<過去記録>
小学生の時の土曜日観てたなぁ〜。
あの頃の土曜の日テレのドラマは、学校のみんなが観てた!
サザンの”愛の言霊”の記憶しかのこっていないですが。
4.0
0

子どもの時に、初めてしっかりと観てたドラマ。

渋谷で、
伝説のモグラを探してる慎吾ちゃんが、
スペイン坂でヒッピー風の格好をした佐野史郎から薬を買い、
飲んだら透明になれる薬でした!
という書いて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事