ジェネレーション・キルのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ジェネレーション・キル』に投稿された感想・評価

優秀な小隊長と個性的なチームメイト、アホな将官というあるある構成。
汚いスラングが飛び交うキャンプシーンが8割。歩兵の仕事はほとんど穴掘りと言うし、リアルかも。

イラク戦争に派遣された海兵隊の従軍記録風ドラマ。
30秒に一回くらい人種差別やコンプラNGワードが飛び出します。
コロナ以降の言論統制が敷かれた世界からはどうやっても生まれないであろう、古き良き時代…

>>続きを読む
QP
4.0
0
無能な、特にキャプテン・アメリカは殺意湧くわな
いやしかしトロンブリーが一番イカれてる気はしたな…
mh
-
0

65分×7話のテレビシリーズ。
ローリングストーン誌のライターがものにした従軍記が原作で、イラク侵攻(2003)で活躍したアメリカ海兵隊第1偵察大隊の活躍と実際を、群像劇タッチで。
低俗な日常会話を…

>>続きを読む
4.3
0
かっこいいBGM無し、英雄無し、無能な上官多数、ただリアルなイラク戦争のシーンだけ🪖
hiro
4.1
0
派手な演出は勿論BGMすらない圧倒的なリアリティ。組織や人物(主に会話)描写を丁寧に描くことで現場の苦労ややるせなさがリアルに伝わる。エンタメ度は低いが是非観て欲しい戦争ドラマ。
nate14
4.1
0
会社と一緒なのでだいたい上の方針で割りを食うのは末端の兵士。
目的を見失ったり、無能な上司がいたり。題材は重いが定期的に見たい。
3.9
0

テーマ曲もBGMも無し。よって聞こえてくるのは現場の生の声と音だけ。自分が戦場にいるかのような没入感は単に実話だからという理由だけでは無い。非常に生々しい作品。イラクに大量破壊兵器があるとでっち上げ…

>>続きを読む
5.0
0

HBO作品でアレクサンダースカルスガルド主演
しかしドキュメンタリーのような作風と言うことで、面白いのかなぁ?
と少し不安になりながら観たけど、これがかなり良かった!
確かにBGMも無ければ、ほとん…

>>続きを読む

イラク戦争でのアメリカ海兵隊の姿をHBOがミニシリーズ化
細かな軍事用語やスラングが飛び交い同じHBO制作のバンド・オブ・ブラザース等と比較してもドラマというよりドキュメンタリー的なカメラワークが特…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事