オリエント急行殺人事件のネタバレレビュー・内容・結末

『オリエント急行殺人事件』に投稿されたネタバレ・内容・結末

演者はとてもいいけど最後見逃すのどうなの?って思ってしまった
殺した相手がどんな人間だったとしても犯罪を犯した人間は裁かれるべきだと思うので微妙かな

キャストが良かった。
富士純子さん、草笛さんさすが。ニノも玉木宏、杏ちゃん良かった。
個人的には一夜が面白くて二夜は少し長く感じたけど丁寧に作られていて
結末がより、深く刺さった。
誘拐犯を一人一人…

>>続きを読む
もー!ほんとにきらーい!
トラブルを持ち込むヒロインだいっきらい
ちょーいらいらした
杏ちゃん好きなのに嫌いになりそう
うざすぎる笑笑


役者そろいすぎ問題😂
タイトルの所の曲がいい!!!

観た当時幼くてあんまり表現に触れてなかったからかもだけど、青木さやかの「復讐の熱が冷めていく自分が嫌だ」ってセリフがすごい心に残った
なんか全然記憶にないんだけど一人一人佐藤浩市を滅多刺しにしてたのだけ覚えてる

サスペンスなんだけど、人間ドラマでした!

出てる人も豪華で、笑い要素もあってそこは好きだった!!!!

私は、この事件をそのままにはできなくて、「やっぱり人を殺してるじゃん。」「やってること一緒じ…

>>続きを読む

日本で作られたアガサ・クリスティ原作ドラマは数多くあるが、これが最高の出来ではないかな。

ポアロベースの勝呂武尊、野村萬斎の大袈裟な演技が時代感にハマる三谷マジック

1夜目
有名なオリエント急行…

>>続きを読む

翻案作品として良く作られていながら三谷節もしっかりあって、真相を知っていても楽しく見れた。第二夜はオリジナルの物語でコメディ要素も散りばめられていたが、同時に原作への敬意も感じられた。三谷幸喜の才能…

>>続きを読む

原作も読んだし、映画もみた。
内容全く覚えてない。
野村萬斎がどうも、あの声がもぐろふくぞうみたいでちょっと。。
第2部のほうが、なんか、お笑いみたいなところもあり、殺人おかしてる、おかすんですけど…

>>続きを読む

スオミの話をしよう公開記念でTVerで配信されていたのを観ました。
オンエア当時(2015年)に観れてなかったのは仕事がクソ忙しすぎたせいだと思います。
原作に忠実な第一夜も面白かったのですが、その…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事