ケイゾクのネタバレ・内容・結末
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
ケイゾクのネタバレ・内容・結末
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
購入する
Tweet
ケイゾク
(
1999年
製作のドラマ)
公開日:1999年03月19日
製作国:
日本
4.2
監督
堤幸彦
脚本
清水東
西荻弓絵
出演者
中谷美紀
渡部篤郎
竜雷太
野口五郎
鈴木紗理奈
徳井優
長江英和
矢島健一
西尾まり
動画配信
Rakuten TV
登録無料
レンタル
Rakuten TVで今すぐ見る
dTV
31日間無料
定額見放題
dTVで今すぐ見る
TSUTAYA TV
初回30日間無料
定額見放題
レンタル
TSUTAYA TVで今すぐ見る
U-NEXT
31日間無料
定額見放題
U-NEXTで今すぐ見る
Hulu
2週間無料
定額見放題
Huluで今すぐ見る
「ケイゾク」に投稿されたネタバレ・内容・結末
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
龍星のネタバレ・内容・結末
2021/02/25 15:38
3.9
1
0
SPEC好きだけど今まで観たことなかったので!
頭脳明晰だけど世間知らずな柴田とぶっきらぼうだけど刑事としてプライドを持って動く真山のコンビが事件を解決していく話。
SPECとは違ってすごい正統派な刑事モノだと思ってたら、朝倉のところで色んなものが歪んでく、今まで普通に思ってたものがぐにゃぐにゃになってくのが面白かった。朝倉が顔変えれるのめっちゃ怖いしそれ以外にも他人になって生きていく方法を持ってるっぽかったのがより怖い。
真山が柴田抱えて終わるけどこれ生きてるんだよね…?あと、谷口さんの行動謎だし、壺坂さんや木戸も死んでしまったん…?気になるからすぐスペドラ観る。SPECにも出てきた心臓が息の根を止めるまで真実に向かってひた走れ、って柴田のお父さんのセリフなんだ…かっけえ。
よのネタバレ・内容・結末
2021/02/24 09:44
4.5
1
0
渡部篤郎カッコ良すぎて無理になった 大人をからかうんじゃないよ
かなまるのネタバレ・内容・結末
2021/01/19 21:47
3.9
0
0
SPEC→SICK'S→サトリの恋→ケイゾク
の順に視聴
アサクラについて
「セカイよりも上位の存在」
「別次元の悪意の塊」
「皆アサクラである」
ケイゾクの朝倉について(現時点)
ゲーム感覚で真山の妹を襲わせる
→3年前見知らぬ若者の顔を朝倉に変える
(朝倉と同一の顔の朝倉が
存在することになり真山は
そちらを追っていた)
→朝倉は事件関係者を自殺に追い込む
(この際上記の朝倉も死亡)
→朝倉は早乙女に変装し警視庁へ
→最終的に真山に射殺される
はるのネタバレ・内容・結末
2021/01/17 12:51
3.4
16
0
完璧ですか?
わたし解けたんですけど アリバイ
あの〜 犯人わかっちゃったんですけど
どうしましょう?
父は家で資料のコピーを見ていたことは
一度もありませんでしたが、
ただ 時々
わたしに読ませてくれたことはありました
でも どれもチープな事件ばかりで
物足りなかった記憶はありますけど..
はい、9歳のときからですね
ishidaのネタバレ・内容・結末
2021/01/01 16:28
-
0
0
面白かった!真山/渡部篤郎 柴田/中谷美紀 スペックと繋がってくの楽しみ。朝倉が能力者で人間を操って人殺して罪着せて自殺させてた。殺人に見せかけて自殺したり。朝倉自身は整形して警視庁に入り込んでいたが暴かれて死んだと思ったらまた入れ替わっていた模様で死んでない。渡部篤郎最後かっこよかったです。
ぼんのネタバレ・内容・結末
2020/10/20 11:34
4.0
1
0
spec→sick's→ケイゾクの順で鑑賞。
朝倉はspecホルダー?
真山さんと柴田のコンビ最高だった。
それだけにspec以降で真山さんがサラッと殉職したことになってるのが悲しい。
gmnのネタバレ・内容・結末
2020/07/30 21:09
4.2
0
0
7/31までだったので
一気にアマプラで見ました!
前半は、依頼者から受けた怪奇事件とか迷宮入り事件の捜査。(ギャグ要素多め)9話あたりから真山さんの暗い過去があらわになり、関係者が(沢山)死んでいきます。また宿敵朝倉との対決は必見。前半のゆるい感じから、後半の重く暗い展開の緩急が急すぎてびっくり。20年前の作品ですけど、全く古くない。10話・11話は裏切られっぱなしで見ている側としては「味方なのか?敵なのか?」とハラハラ…。
流血、強姦、自殺などショッキングな映像がフラッシュバックするのでやや心臓に悪い。野々村係長はマジで癒し。
とぅんのネタバレ・内容・結末
2020/07/20 10:04
4.1
1
0
当時は革新的な刑事ドラマだったに違いない。カルト作。
TRICK、SPECと続く、堤幸彦演出の男女バディものの先駆けか、ギャグとシリアスの織り交ぜがいい塩梅で素晴らしい。
終盤までは普通に事件を解決する内容だったけど、ラストにかけては、快楽殺人者・朝倉との対決にシフトしていく。
序盤の事件のトリックは、無理目なヤツが多いのはご愛敬なんだろうけど。
ケイゾクだけ観たら、朝倉が能力者なので、暗示とか唐突に出てくるのが賛否あるような気がするが、やっぱり彼ってスペックホルダーなんだろうか。
都会的で無機質な画に、あのメインテーマがかかるだけでカッコいい。
それに中谷美紀の「クロニック・ラブ」が主題歌で、やっぱりカッコいい。
SPECは野々村係長の漢っぷりが大好きなんだけど、ケイゾクはやっぱり真山がカッコ良すぎる。
渡部篤郎じゃなかったら、こうはならなかったと思わせるハマり役だな。
まろのネタバレ・内容・結末
2020/06/30 22:27
4.4
2
0
21年ぶりに鑑賞。
リアルタイムで観た時も凄いって思ったけど、今観ても魅力は色褪せず!
(小さい頃によく観れたな…刺激強めやけど)
まず中谷美紀の透明感!
声も顔も綺麗。主題歌も良い。
そして、なんだこの透明感!
若さもあるかもしれないけど美しすぎる。
これは渡部篤郎も惚れてまう。
どうしても2人をそう言う目で見てしまう。
1話1話、事件を解決していき、
伏線を少しずつばらまいて、
最後の3話で一気に伏線を回収。
この進行はアンナチュラルに似てるなぁと思った。
しかし、アサクラは結局どうやって皆んなを操ったのか?
催眠術?暗示?
細かい伏線は回収されないまま、
私たちの想像に任された感じ。
皆さん狂った役の演技が上手くて良かったです。
memeのネタバレ・内容・結末
2020/06/11 08:47
-
0
0
「100の物証よりもな、1000の証言よりも てめえの二つの目ん玉を信じろい 日本中の検事や裁判官をな、全部敵に回してもな、びくともしねえ真実を、お前のその目ん玉なら見つけ出せるかも知んねえ、 お前が今までその目ん玉で見てきた真山を
まっさらな気持ちでよーく思い出すんだ どんな男か、お前の目ん玉が一番よく知ってるはずだ」
|<
<
1
2
>
>|