モンティがどんどん年取って行くけど、年寄りメイク手抜きで、年寄りに見えない~。
マウントウェザーと同じ様に、Too good to be trueで、一見いい人達に見えて、実はSacrificeと…
シーズン5までは怒涛の面白さだったが6になり急激に失速
ゾンビものでもそうだが大体宗教っぽい連中が出てきたらもうネタ切れの流れである
100の面白さはSFと中世ヨーロッパ的世界観がクロスオーバーした…
10話で観るのを止めた。
これ以上シーズン7に繋がる話をズルズル観てしまうのは避けたかったので。(シーズン7のあらすじを読んだ上で観る気になりませんでした)
クラークを必死に助けるベラミーのシーン…
このドラマの面白さのピークはシーズン5だったようだね〜
地球に住めなくなって冷凍冬眠してる間にモンティが別の惑星を探してくれてそこに行くことになったけど展開が最初のアークから地球に行った時とほとんど…