マイ・ディア・ミスター ~私のおじさん~のネタバレレビュー・内容・結末

『マイ・ディア・ミスター ~私のおじさん~』に投稿されたネタバレ・内容・結末

問題を抱えた人が多く登場するヒューマンドラマなので、基本的に切ないと思うシーンが多く、見ていて辛くなるので完走するまでに何度か離脱してしまいながら、でも名作だからと間を空けながら続きを見ていった。

>>続きを読む

陥れようとしたり助け舟を出したり。そんな揺れ動く気持ちを目力だけで演技。いやもう、いいもん見たわ〜。最近ガックリくるような映画ばっかり当たっていただけに、寿命が延びる思い。にしても、そんな大事なもの…

>>続きを読む
今までの韓ドラの中で断トツ一位!!
ドンフンがカッコ良すぎる。。。。

でも調べてみたらイソンギュンさんは亡くなってたようで涙が出ました。。

数年前、1話中盤あたりでリタイアした作品。
今回 久々にIU観たくなったのと この作品が何年経っても人気作なのが気になり再チャレンジ。
今回も途中まで暗くてハマらなかったけど途中から夢中になり大好き…

>>続きを読む

何もかもが奇跡のようなドラマ。
ドンフンがジアンに「お前の祖母の葬式に行く、俺の母の葬式に来い」と言うセリフがとても印象に残っています。
イ・ソンギュンの訃報を聞いて、しばらく抜け殻みたいになってい…

>>続きを読む

【舞台と時代背景】

ソウルの下町(九老・永登浦など工場地帯)
町の食堂・酒場
大企業のオフィス

2010年代の韓国社会
高学歴でも就職難、正社員になれず非正規労働に苦しむ若者たち
長時間労働、リ…

>>続きを読む

このよさを表現するのに適した言葉が見つからないほど、よかった。どこか人生をあきらめて孤独を抱えながら生きているもの同志が出会い、支え合う物語が大好物な私にとっては傑作だった。「私の解放日誌」と重なる…

>>続きを読む

恋愛《《《ヒューマンストーリー
OSTがいい、ドラマを見て歌詞を読むと泣く
特にDear Moonがジアンすぎる

視聴前は年齢差あるし片方既婚者じゃん不倫は無理って思ってたけど、ドンフンが人間が出…

>>続きを読む

人生の再生をテーマとするドラマだったと思います。
ドラマの途中で主人公2人は互いにそれぞれ幸せになろう、と誓い合い、最終的に笑顔で再会します。
その為、このドラマのハッピーエンドは一層その意味に重み…

>>続きを読む

アジョシ魅力的だった〜

奥さんに最初ムカついていたけど
私の旦那も実家大好き、地元住み。
洗濯や掃除もしてくれるし、何かいるかと聞いてくるが、求めているものはそれではない。
すごい分かるよ…分かる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事