凪のお暇のネタバレレビュー・内容・結末

『凪のお暇』に投稿されたネタバレ・内容・結末

リアタイしててもう一度見返しました。素直になれなかったり、頑張りすぎてパンクしたり見栄を張ったり、リアルな人間模様が見れて共感できました。
見る前はコメディかと思ってたけどいざ見ると思ったよりドロドロで驚いた。主人公が主体性を獲得して良かった。

高橋一生の泣き演技うますぎる(笑)
慎二が泣きながら好きだったって言ったシーンよかった
ありのままの自分を自分が好きでいられるって強くなれるんだと思ったし空気は読むものじゃなくて吸って吐くもの!人を…

>>続きを読む

原作を知らず、ドラマで初めて視聴した。
当時リアルタイムで追いかけており、そういえば面白かったな…と思ってもう一回見た。面白かった。

何かのきっかけに、恋愛に発展しそうな人物が表れて…というくだり…

>>続きを読む

原作は途中までしか読んでいなかったのでどこまで原作通りなのか分からないですが、結構良かった。

ゴンちゃんは昔のオダジョーみたいなイメージでいましたが、中村倫也の独特な甘さが最高でした。

個人的に…

>>続きを読む

私の贔屓もあると思うが、高橋一生が演じる我聞がとにかく良かった。外なりはそれでこそ立派な社会人だが、家庭の問題もあってか、内心どこか育ちきれていない可哀想な男性という人物像がとても刺さった。恋愛ドラ…

>>続きを読む
高橋一生さんの役にイラつきまくってたけど、最終的にはほっこり内容になってよかった。

空気は読むものじゃなくて吸って吐くものっていうのを忘れずにいたい。
新しく得た気づきは2個ある。
1個目は聞き上手だと思っている時、実は相手に気を遣わせて話を振ってもらっているだけかもしれないという…

>>続きを読む
モヤモヤするところは多々あり
最後になんやかんやいい感じになるが解決しない部分も多い
何も考えずに観るのが吉
ゴンさんが合鍵全部回収して凪ちゃんの前でばら撒いたの狂気的すぎてドン引きした

あなたにおすすめの記事