ゴードンたちの捜査がついに「2人のクーバー」問題に辿り着き、ツインピークスとFBIが再リンク。
「青いバラ」は自然界にはない、ドッペルゲンガーの象徴? ダイアンの(腹違いの)妹がジェイニーEで、その旦那こそがダグラス・ジョーンズ(ダギー)だった!(今ごろ判明)。
故デヴィッド・ボウイの登場シーンは、”Fire Walk With Me”のフッテージを回想的に再生させてお茶濁し。裕木奈江扮する〝目が潰れている女性〟ナイドが再登場、それも森の中に全裸で! 彼女を保護するアンディも異世界に召喚。
そして……警備員のフレディが右手に嵌めた〝手袋〟が、彼を無敵のスーパーマンに仕立てているという真実。一杯引っかけにバーに寄ったセーラー(ローラの母親)は、からかいに来た野郎に向かって顔を開け(!)彼の喉を食いちぎる……『物体X』かよ?!
話の風呂敷はまだまだ広がるが、大団円にもそろそろ向かい始めたような?
◎ これもかなり重要な回だった。
David Bowieが亡くなった後だったから彼が出演したFire Walk with Meのフッテージが回想的に使われて物語のキーみたいになってる。並走的に続いていたエピソードがやっとつながりだす。
リンチ監督本人が見たモニカ・ベルッチの夢の話、心地よいドローン、ノイズ音楽が印象的。夢の中にいる居心地とはよく言われるが、誰が見ている夢なのか。
超常現象が頻発するが、すでに夢の中なので驚きはない。
リッシーの希望に満ち溢れたアップテンポなナンバーでクロージング。
最近パラパラ'大きな魚をつかまえよう'を読んでいたからこのドラマの世界観に益々のめり込んできている。
moi
蚊ラマーゾフ
伊藤
SNL
このコメントはネタバレを含みます
りあお
tigerpants
クマ熊
おふとん
楽音
SNOWEARTH
このコメントはネタバレを含みます
仮面ライダーZ
sames
shinichiro
はにー
Foolishboat
TheCharacter