グランメゾン東京の3の情報・感想・評価

エピソード03
第3話 「鹿肉のロティとコンソメ」
拍手:72回
コメント49件
つつつ

つつつ

幹二さーん!! コンソメ美味しそう。。
次元

次元

このコメントはネタバレを含みます

いやー面白い。 みんな密かに誰かを思いやってるところが泣ける。 尾花ってめっちゃ人たらしね、、、。 ロッカーのイジメは要らないなぁ。
メモ魔

メモ魔

[自分を信じれないシェフは絶対に星は取れない。] 頑固ジジイの仕事がこの世で1番信頼できるんだよな。どこの業界も一緒だな。 自分の家族や仲間を幸せにできない人が、お客さんを幸せにできるはずがない。良い言葉! 幸せは自分だけで享受するものじゃないってのがぎゅうぎゅうに詰まってる言葉!
いいね!9件
い

ロッカーの画鋲陰湿すぎて笑った笑笑笑笑笑笑
LEO

LEO

 相沢さんと尾花さんの圧倒的な才能と努力に気後れするものの京野さんの「自分を信じれないシェフは絶対に星は取れない。」という言葉に感化され料理長としての責任を覚悟を決めるいい回だった。  そして相沢さん、アメリーちゃんのことをしっかりと考えた尾花さんの行動、かっこよすぎるってばよ。  一方平古くんの方はドラマ変わったくらいドロドロしてんなww普通に事件だろw
いいね!5件
mattu

mattu

みんなで真剣にひとつの目標に向かって寝る間も惜しんで…みたいな状況はやっぱり憧れるし良いなぁと思う。夏樹と相沢がメニューを練っていく過程をみて『自分には才能じゃなくて努力が足りなかった』と落ち込む倫子の気持ちはわかるけど、京野さんの言う通り、そんなこと言ってる場合ではない。優しい人に弱みを吐いて慰めてもらう倫子はちょっとイヤ…強くあってほしい。それにしてもキムタクの演じる不器用な男の感じ最高ですね…頑固な職人系の人間すごく好き。だからジビエの人もすごく良かった。
優香

優香

見進めてから3話に戻って玉森の涙の表情見るといろんな感情が込み上げてくる🫨
だだ

だだ

芹田のキャラ好きすぎる
いいね!1件
alnq

alnq

料理美味しいって言われてる時のみっちーの笑顔かわいい、好き。 エセ関西弁なん別に気にしてなかったのにエセ関西弁って言われてから死ぬほど気になりだして無理www
fuka

fuka

このコメントはネタバレを含みます

キムタクの失礼節で要求通すの何回目だよ‼️‼️‼️ 言わずにお弁当🍱作ってたなんて〜〜〜タクったらホント。。。。。人たらしなオジさんねぇ。。。。もお。。。。/////// キムタクっていっつも激強の元カノおんな‼️
ぷちーの

ぷちーの

嫉妬深い女は嫌やわ〜。 玉森、正直そんな好きやないやろ?彼女のこと。早めに手放した方がいいで!笑
mesake

mesake

コンソメって手間がかかってるんだな✨ CUBE状のや粉末のものしか知らない😭 鹿肉を生かす赤いコンソメ。。わぁ、食べたい🌟(毎回、食べたいしか言ってないw) 「バカうめぇな、こりゃ」 いや、ジビエ料理のみねぎしさんの言うとおりなんだろうな。teamグランメゾン東京の料理🎵 生きているものの命を余すところなくいただく努力が実を結んだな。 みねぎしさん、ありがとう❣️ 最高級の食材と信頼できる新シェフ🧑‍🍳が約束されたグランメゾン東京🗼のこれからがますます楽しみ😊
いいね!11件
umimi

umimi

このコメントはネタバレを含みます

手塚とおるさんの関西弁がより一層酷いけど、わざとなのか? キャラ弁苦手なので、それでアメリーちゃんの心を掴むとかは小賢しくていや。 ラストに元カノ登場!
いいね!18件
マッチ

マッチ

赤のコンソメになるとは 鹿肉がめちゃくちゃ美味そうだ コンソメイメージが変わったよ 本当に!!
いいね!1件
夏でした

夏でした

峰岸さんかっこいい
いいね!1件
pi

pi

コンソメってこんなに大変なものだったのか。ばかうめぇ料理、食べてみたい
いいね!1件
シネフィルFUKUHARA

シネフィルFUKUHARA

レストラン「グランメゾン東京」は そんなに広くない。大きくないビルで、エレベーターも無い。そんな二階のフロアーや厨房に調理機材や冷蔵庫を階段で上げたのだろうか?
いいね!1件
くじはん

くじはん

だんだん料理決まってくのいいな。
いいね!1件
ロロノアゾロ

ロロノアゾロ

バカうめえなあコリャ
いいね!5件
miduki

miduki

このコメントはネタバレを含みます

超一流のシェフたちの店でなぜジビエが提供されるのか、よくわからなかった。 青果は生産者さんのこだわりがよく評価されるのに、防疫をはじめ衛生面に細心の注意を払っている畜産業のプロが育てた畜肉のほうが絶対に美味しい。 そう思っていました。 素人の知人から臭みのつよいジビエ肉を貰って食べて苦手になってしまったのもあり、また肝炎が怖いこともありジビエ嫌いの私。 てっぺん狙おうと思ったら、ジビエ肉を美味しく調理することは避けて通れないんですね… 森できのみを食べて育ったジビエ肉にはベリーやナッツが合うらしい。 血液のソース…美味しんぼで鴨肉に血液のソースを合わせてたのを思い出す
いいね!2件
7

7

エセだったんかい。
いいね!2件
Sankawa7

Sankawa7

鹿肉ジビエの話 石丸幹二‼️ 相沢(及川光博)開店までのコンサルの約束で一時加入 尾花(木村拓哉)のキャラ弁当🍱😋 →正式加入‼️ エセ関西弁の江藤(手塚とおる)嫌い😫 エセ関西弁使う人嫌い😫
いいね!31件
noritakam

noritakam

石丸幹二
いいね!3件
うさぎ

うさぎ

透き通った美しい赤のコンソメ。私も食べたい!
いいね!3件
walnutspaste

walnutspaste

ばかうまめーなー
いいね!7件
ゆゆ

ゆゆ

江頭の関西弁、エセだったの。黒猫の丹後。 鹿のロースって食べてみたい。 コンソメってそうだったんだ。 コンソメのこと何も知らなかった。 consommé。フランス語で「完成された」という意味。 オーギュスト・エスコフィエは1846年から1935年まで生きた現代フランス料理の父と呼ばれる偉大なシェフ。 そうだったんだ。 グランメゾン東京、目黒オープンの設定だったんだ。 こんな店があったらたくさん行くのに。 試合に負けて勝負に勝ったグランメゾン東京。 うん、やっぱり玉森裕太じゃなくていい、この役。 アメリーがやっぱり可愛い。尾花くんのお弁当もうないの?だってばよ。
いいね!4件
みさき

みさき

このコメントはネタバレを含みます

だってばよの伏線回収が1番ジビレたってばよ🥷
いいね!2件
風と共にサリーヌ

風と共にサリーヌ

ジビエに限らず全ての食べ物に対して、いただきますの気持ちは大事やなと改めて。 鹿肉のロティとコンソメ、マジで美味しそう食べてみたい
いいね!1件
なでしこ

なでしこ

このコメントはネタバレを含みます

出てきた料理 ★鹿のロースのたたき ★リブロース ★熟成させた鹿肉のロースに野生のきのこ、秋の果実、ベリー、生ヘーゼルナッツ、味噌リダクション、パセリのオイルの一皿 ★本州鹿と鴨のフォアグラのティルト トリュフソース ★鹿の内腿のロティとコンソメ ★麹漬けの鹿肉のタルタル 生セップ茸とヘーゼルナッツ ★牛の胃袋のグリエ ★尾花シェフのお弁当 グランメゾン東京のベースメニュー ・ジロール茸とひもとうがらしのサブレ ・山羊乳のバヴァロア ・茄子と白レバーのプレッセ ・モンサンミッシェルのムール貝 冷製スープ ・きのことホッキ貝のヴォル・オ・ヴァン ・牛の胃袋のグリエ ・雲丹のグラフィネ ・本州鹿ロースと血液を使ったコンソメ ・メレンゲのアイスクリーム ・モンブラン
いいね!7件
ao

ao

R6.12.12TVer