◼️1話◼️2話(25.8.14木) スコア3.6
フジの再放送にて初視聴
ちゃんと本編見たことなくて、バラエティー番組のドラマ特集の感動シーンとかくらいでしか見たことなくて、バナナマンがよく「名作…
北海道を度々全力疾走する蛍さんが健気で何度も観たいと思いました。それから良子先生がUFOに吸い込まれて消えたという突然ファンタジーをぶっこんでくるのには驚愕しました。そして純くんのABBAの帽子。ち…
>>続きを読む観る前までは、田中邦衛のクセツヨを味わうつもりでいたけど、他の役も演出もセリフもストーリー進行もすべてが期待以上で
まさにスパゲッティバジリコを急に出された感じ。感激して泣いちゃう!
そりゃUFO…
海外ドラマだとシーズン一つ分が24話
とかはザラにあるが
邦画ドラマでは、民放だとほぼ観たことがなく
80年代頭だからとかにしても珍しい印象
あぶない刑事とか相棒や科捜研の女とかその辺はまたちょっ…
しばらくこれ以上の作品にはであえなそう
そう思わせてくれるくらい良かった
とにかく丁寧
これをみんなが観ていたお茶の間良いな
確実に日本人の感性から失われつつあるものがたくさん描かれている
少しの…
お母さんに不倫されて北海道富良野に移住した親子の成長物語👨👩👦(ほぼじゅん)
富良野の大人たちがじゅんくんと蛍ちゃんと厳しく優しく向き合ってて、過酷な土地を生き抜くためなんだろうけど、子供を子供…
拝啓、けいこちゃん
大好きな『Drコトー診療所』の感想で比較されてるのが散見されたという、ただそれだけで見始めたのだけれど、40年以上前のドラマとは思えないくらい色褪せておらず、令和を生きる大学生…
最初じゅんに腹たってたけどじゅんとっても偉いよなぁ、立派な両親とできた妹がいたからかな?でもじゅんやホタルが偉いから両親も立派に見えたと思うし両親と兄の背中を見てるからホタルもできた女の子になったと…
>>続きを読む