無差別殺人の加害者家族と被害者家族。
加害者の人権のために戦う弁護士とその家族。
被害者家族の消えない痛み。
加害者家族が向き合わねばならぬもの。
あまりにも重い題材で、数か月見るのをためらった後…
台湾で話題になり、2019年の台湾版エミー賞で6部門も受賞した社会派ドラマ。
無差別殺人事件を巡り、被害者、加害者、メディア、精神医学など様々な角度から事件を見つめ討論する社会派ドラマ。判決の妥当…
レベル高っ!!
台湾HBOドラマ。
素晴らしすぎる…
やっぱ台湾という国は、ああいうトップが選ばれるだけあって、選ぶ国民、そして視聴者のリテラシーも高いから、このレベルのドラマが普通に作れて放映でき…
台湾ドラマです。
無差別殺人事件の被害者家族と加害者家族の話を軸に、それに関わる弁護士や、報道のあり方、精神病、ネットや社会の目などが描かれている作品です。
誰かをヒーロー扱いしたり、逆に完全悪…
統合失調症患者と事件の加害者・被害者家族、弁護士、医療関係者を描いた群像劇。敏感なテーマを取り上げた台湾の製作者に敬意と驚き。苦悩や症状のリアルな描写と、過剰なマスコミ報道、人権問題は日本にも共通し…
>>続きを読むとても重いテーマのドラマだった。精神疾患はいつ誰がなってもおかしくない。先天性じゃない限り、そうならない社会を作るしかない。一人一人が意識して他人を傷つけないように、また、自分とは違う感覚を持った人…
>>続きを読む原題を直訳すると「私たちと悪の距離」。無差別殺人事件の加害者の家族、被害者遺族、報道機関、弁護士、精神科医、統合失調症患者とその家族といった人々を描いた群像劇で、ヘビーでハードでシリアスな社会派ドラ…
>>続きを読むHBO, HBO Asia Originals and related marks are services marks of Home Box Office, Inc. Used with permission. © 2019 HBO Asia. © 2019 Taiwan Public Television Service Foundation. All rights reserved.