ステートレス -彷徨の行方-のドラマ情報・感想・評価

ステートレス -彷徨の行方-2020年製作のドラマ)

Stateless

公開日:2020年07月08日

製作国:

再生時間:56分

ジャンル:

3.9

あらすじ

『ステートレス -彷徨の行方-』に投稿された感想・評価

sswn
3.8
0

6.24期限切れ、全6話。現在世界中に7000万人以上の難民、半分が子供という事実。働く職員側が2人、収容される側が2人の計4人が主人公。重い暗い苦しいが続きが気になる作り面白い

・親との関係が悪…

>>続きを読む

イヴォンヌ・ストラホフスキー目当てで。
イヴォンヌ・ストラホフスキーが美しさを封印して(ケイト・ブランシェットも)体当たりの熱演。
ずーっと辛い話だった。

結局どちらが悪い、正しいとは全く決められ…

>>続きを読む
4.6
0

たった6話なのに
1秒たりとも見逃せない位
引き込まれました。
同時に見終わるとどっと疲れました。


これ全員賞とっても良くないか?
と思うくらい熱演していて
特にソフィ、そして移民局から来た女性…

>>続きを読む
4.2
0
自分自身でどう頑張っても報われない運命ってつらすぎる。
絶望感しかない。
日本は恵まれてるよ。
日本国民全員にみてほしい。
SSD
4.2
0

出だしの飛行場の客室乗務員の女性の軽い雰囲気、中東と思われる家族の暗さ、赤ん坊を囲む家族…

全く違う世界の人々がつながって、ここから始まる難民収容施設のある意味異常な世界。

ここに書きながら「収…

>>続きを読む
4.0
0
評価なんてどうでもいい。
とにかくこのドラマを少しでもみて考えてほしい。
感動した。傑作。
HAGU
4.3
0

オーストラリアの難民収容施設が舞台だけど、難民、移民局、施設従業員とその家族、マスコミ、それぞれの立場の複数の主人公にスポットライト当ててるからわかりやすい。各自の思いや葛藤に何度もうるっときた。

>>続きを読む
yukko
2.9
0

評価高いので観てみた。流し観で。

ネットショッピングしながら観るもんじゃなかったな💧
ガチの社会派人間ドラマだった。
主役のソフィ、アイツもガチ。イライラした。

気づいたら6話イッキ観終わってた…

>>続きを読む

やるせない。
選ぶことのできない、ただ違う国に生まれただけなのに。ただ自由が欲しいだけなのに。

7年間も収容されている人がいるなんて。全く目を向けたことのない世界だった。この作品よ、教えてくれてあ…

>>続きを読む
raga
3.0
0

オーストラリアの移民拘留センター内で何が起きているのか、人権を軽視するシステムは弱者にしわ寄せが強いられる。そこには異民族による分断、自由という権利の脆弱性が全ての関係者を疲弊させる。
つかみは良か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事