カムカムエヴリバディの10の情報・感想・評価

エピソード10
第2週 (第10話)
拍手:13回
あらすじ
安子(上白石萌音)と稔(松村北斗)の関係を知りつつも、安子への恋心を諦めることは出来ない勇(村上虹郎)。複雑な思いを抱えたまま、甲子園出場を目指してひたすらに練習に励んでいます。しかし若い男性には召集令状が届きはじめ、連日ラジオからは各国の戦況を伝える臨時ニュースが流れていました。勇にとって最後の夏にも戦争の波が襲いかかります。着実に戦争が日常を変えていく中、安子の心も大きく揺れ動いていて…
コメント17件
アニ

アニ

英語講座が放送されなくなってしまった…
つ

まだ10話なのに終始無限に悲しくてつらい。勇ちゃん切なすぎる。吉右衛門の可愛さが唯一の救い。
ソリ

ソリ

勇の前で願い事する安子あざとすぎる
いいね!1件
蒼空

蒼空

勇、、、 可哀想すぎる。 こんな表情作れる虹郎 すごい。 安子 願い事が残酷すぎる。 そして、勇ちゃんの告白もただの驚きで終わる安子。。 まあ どのみち、幼馴染の初恋は終わる。。
sunny

sunny

甲子園中止に英語講座中止が本当に悲しい 戦争はつらいなと
いいね!9件
弟、ライバル宣言!さすが村上淳の息子…悪役?も似合うのう。 やす子もラジオ講座を続けてます。息子…頭良くて面白い。なんと甲子園中止…あれだけ燃えていたのにね。不器用な男よ。 英語講座も中止。
いいね!6件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

勇も諦めない⚾️💘 それなのに中止。無念。 この回も覚えてるな。 好きなことができない。 こんな時代があったこと 忘れちゃいけないね😢 安子を抱きしめる。 ほんとに毎回吉右衛門は 素晴らしすぎるわ☺️😂 ヒトラーの名前がラジオにでてくる。 どんどん戦争がはじまる。
いいね!1件
ゆき

ゆき

このコメントはネタバレを含みます

ライバルか
いいね!1件
ほのちゃん

ほのちゃん

勇の野球に賭けてきた人生には沢山安子の姿があったんだろうな。 最後の甲子園はその集大成のようなものだった。 張り詰めた糸を不条理に切られた勇ちゃん。神社で項垂れて座る後ろ姿に痛いぐらいの切なさを感じた。 あんな思いをした子達が数年前にもいたと思うと想像するだけで苦しくなる。 追い打ちをかけるように安子に拒絶されて...... 勇ちゃんの心が心配。
いいね!1件
mg

mg

戦争の話って他の朝ドラでも何回も観てるけど、ほんまに辛いしいつも心拍数上がる、もう苦しいから観れるか心配🫤
いいね!2件
まりー

まりー

甲子園の中止が知らされる回 兄に勝てるとしたら野球だけだったと語る勇ちゃん、切ない。なにも知らない安子の「勇ちゃんが甲子園に行けますように!」残酷! カムカム2周目、勇ちゃん目線で見てしまう
いいね!2件
ポレポレ

ポレポレ

恋のライヴァルとなった雉眞兄弟。砂糖が入手できず、職人も兵に取られる「たちばな」。中止になった甲子園。アメリカ🇺🇸・イギリス🇬🇧との開戦と、『英語講座』放送休止。どんどん不穏になっていく……。
いいね!2件
きみどり

きみどり

このコメントはネタバレを含みます

甲子園が中止になったことを知らずに勇ちゃんに追い討ちをかける安子…… 戦争がついに始まる。ラジオの臨時ニュースを聴くことしかできない。
いいね!1件
ゆうき

ゆうき

悲しい。どうなるんだろう。。
いいね!3件
ありがとう キチエモンチャン
いいね!6件
社会人

社会人

このコメントはネタバレを含みます

稔―「父さんや母さんにも簡単には許してもらえんじゃろな。じゃけど、誠意を尽くして分かってもらおう思いよおる」 勇―「わし、今年が最後の夏なんじゃ。諦めん。甲子園も、安子も」 小しず―「ただお父さんもお母さんも心配なんじゃ。安子が傷つくことになって欲しゅうねえんじゃ」
いいね!2件
na

na

ついに戦争の始まりの予感 前回ラストの、あのサイレン、そういうことなんかなあ(違うと思う) 一人一人の表情が苦しくて見てて苦しくなった戦争かあ、、、
いいね!3件