映画を探す
ドラマを探す
アニメを探す
自由奔放でエネルギッシュなジェヒと、穏やかで繊細なフンス。 正反対の二人が、ある出来事をきっかけに特別な契約を結び、一緒に暮らし始めることに! ジェヒは奔放な恋愛を楽しみながら、世間のルー…
冒頭のミスリードが最高です。なんだかんだ分かり合えた2人は結婚します。みたいな感じになると完全に思っていた。全然違った…
公開前から評価がいいので鑑賞! 人生初の韓国映画、中々面白かった! 周囲から非難されることも多いが、気高く自由奔放でエ…
宇宙ミッション中の事故で特殊能力を得た4人のヒーロー・チームは、その力と正義感で人々を救い、“ファンタスティック4”と呼ばれている。 世界中で愛され、強い絆で結ばれた彼ら“家族”には、間も…
初回30日間無料
登録無料
強さ=大きさ??? 試写での評判があまりよろしくなかったから、そうと来たらボロクソに言ってやろう!と勢い込んで劇場に…
今度こそ成功なるか。ということでファンタスティック4の映画が再び。元祖スーパーヒーローチームなのに、中々面白い作品…
初回14日間無料
【ハイホーハイホー】 面白さ・・・2.4 ストーリー(構成)・・・2.0 演技力・・・3.0 好み・・・2.2 その…
主演女優の過激な言動が色々取り沙汰されていた本作。 でも正直それは映画自体の評価とは別のものとして考えるべきものだから…
高校3年の夏、転校生の保彦がやってきた。 彼はある小説を読み、憧れて、300年後からタイムリープしてきた未来人だった。 保彦と秘密を共有する美雪。やがて二人は恋に落ちた。 そして、7月21…
初回31日間無料
想像の斜め上の展開が続く、爽快すぎるタイムリープ青春作品。 良い小説を読了したあとのような余韻を感じる素晴らしい映画だ…
わりと好評だということを公開後ちょっと経ってたから知り、松居大悟監督で脚本が上田誠なら劇場で見ておきたかったなと後悔し…
人とサイボーグ(機械化人間)、ロボット(人形)が共存する、2032年の日本。魂が希薄になった時代。ある日、少女型の愛玩用ロボットが暴走を起こし、所有者を惨殺する事件が発生。「人間のために作…
GISを観たらこちらも。 ゴースト・イン・ザ・シェルの続編。 前作で少佐を失ったバトーが虚しさを抱えながら、少女型愛…
サイボーグが抱える自意識の苦悩とその呪縛からの解放をテーマとし、前作は素子、今作はバトーをここに打ち当てる。 相変わ…
数十億円の価値がある絵画が発見されたニュースを横目に、夏休みの宿題である“絵”に取り組むのび太。その前に、突然絵の切れ端が落ちてきた。ひみつ道具「はいりこみライト」を使い絵の中に入って探検…
漫画の住人、見たことのないカラフルの世界へ 映画ドラえもんシリーズ44作目は絵画世界に入り込んで、その色彩を守るため…
久しぶりの映画ドラえもん。 これは傑作!!! まさかの今年ベスト級!! 長年ドラえもんを観ていないそこの貴方!! …
インドにあるムシバイが春日部と姉妹都市になったことを記念して、「カスカベキッズエンタメフェスティバル」が開催されることになった。 そのダンス大会で優勝するとインドに招待され、さらに現地のス…
『映画クレヨンしんちゃん 超華麗! 灼熱のカスカベダンサーズ』 【2025年/105分/G】 短評: 邪悪な暴君と化…
一年ぶりのしんちゃん!ちょっと遅れて観ました。しんちゃんは過去作品がオールタイムベストに入るぐらい好きだし、「サボテン…
ベテラン刑事サマセットは新人刑事ミルズと共に“連続猟奇殺人事件”を担当することになった。キリスト教の「七つの大罪=憤怒・嫉妬・高慢・肉欲・怠惰・強欲・大食」に該当する者を狙い刑を執行する犯…
あ゛あ゛あ゛超気持ぢェ。音響のおかげで夜のN.Y.のイヤな煩さや雨の冷たさがより生々しく感じられて、サマセットの厭世観…
こんなに完全に近い映画が他にあるか? 完璧な脚本……光・色・音……息遣いまで作り込んだ俳優の演技……、どこを切り取っ…
生まれつきどんな痛みも感じない体を持つ男、Mr.ノボカイン。 マジメな銀行員としてごく普通の人生を歩んできた彼だったが、ある日大切な彼女が銀行強盗の人質にとられてしまう。 “戦闘力ゼロ”の…
予想以上に面白かった! レイニコルソンが『Smile』でみせた笑顔そのまま、最悪にしぶといサディスト悪党がハマりすぎて…
映画館で見たかったやつです。見終わってなお「やっぱ映画館で見たかったな」でした。とても楽しかった。 信託銀行の副支…
おかしと人間が仲よく暮らすスイーツランドでは、歌って踊るスーパーアイドル「たべっ子どうぶつ」が大人気。しかし、この世の全てのおかしを排除し世界征服を狙う最凶の“わたあめ軍団”によって、ぺが…
最初聞いた時は正直、正気か?と思った作品。 蓋を開けてみれば、めちゃくちゃちゃんと作ってるじゃん…ほんとごめんなさい。…
ゴールデンウィークなのに一本も行けてなくて映画館行ったら人多すぎて、まったくのノータークのこの作品を鑑賞! え、正直ナ…
TV放映で内容は知っていたものの、この作品こそ劇場で見ないと真価は分からないと思ったので初めてのドルビーシネマで。 …
2009年に映像革命を起こした映画体験の金字塔。 ご覧の通り、内容に触れずに本作を表すと上記のようになります。映像技…
名門音楽大学に入学したニーマン(マイルズ・テラー)はフレッチャー(J・K・シモンズ)のバンドにスカウトされる。ここで成功すれば偉大な音楽家になるという野心は叶ったも同然。だが、待ち受けてい…
音楽映画と言う事でやっぱりDOLBY&スクリーンで観たいと思い、初見映画館で鑑賞。 もうやばすぎる、暴言、暴力・・・怖…
劇場2025-45 熊P あの、あの名作『セッション』 (原題:Whiplash/2014)がデジタルリマスター上…