翼

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスの翼のネタバレレビュー・内容・結末

3.8

このレビューはネタバレを含みます

これは思考を放棄して画を楽しめば良いのだと気づく(諦める)スピードによって感想が変わりそうな映画。私はしがみつこうとして振り落とされてしまったので楽しみきれなかった気がする。楽しんだろと構えずに、あたま空っぽにしてもう一回最初から観たいわ

ようは家族円満を望むエブリンがいろんな空想を拡げ、別軸の世界からあらゆる手段でハッピーエンドを目指すお話。ドラえもんかなんかで「想像した世界は全て存在する世界なのだ」みたいな思想があったのを思い出した。それにしては家族円満の象徴のカラオケマシーンは経費で落とそうとしてるし、それを暴いた国税庁員を敵として描いたりといろいろと図々しくあつかましいところが逞しくて笑える。

もっと強さを求めて更なる突飛な行動を模索する様は、テンション上がって踊りまくるうちの4歳児と似ている。
翼