ファーストミッションを配信している動画配信サービス

『ファーストミッション』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ファーストミッション

ファーストミッションの作品紹介

ファーストミッションのあらすじ

古の時代から千葉・船橋の地を守ってきた廣瀬一族。その末裔である兄妹の両親は早くに他界し、兄(HAYATE)は妹(小玉百夏)を大切に育て、二人で稽古に励んでいた。そんなある日、悪の組織「コロナ」が出現。バイオテロ計画で船橋の平和が脅かされることになる。ここはヒーローである廣瀬兄妹の出番。ところが、兄は深傷を負ったことによって任務に向かうことができず、妹は未だに任務に出たことがない。諦めかけたそのとき……最愛の妹が立ち上がり、任務遂行を兄に誓う!たった一人での無謀にも思える「ファーストミッション」。果たして、船橋の平和を守ることはできるのか!?大切なものを守るため!強敵集団をぶっとばせ!ヒーローはすぐそばに!!

ファーストミッションの監督

ハヤテ真青

原題
製作年
2022年
製作国
日本
上映時間
82分

『ファーストミッション』に投稿された感想・評価

長野じゅりあVS伊澤彩織が観れるんか?ワクワク、つってノーテンキに観に行ったらば、
もはやこの映画観ずして今年のアクション映画は語れんよ!いま世界最先端のアクション映画はこれ!
っつ〜未曾有の大傑作でマシンボーイは震えた!まぢこれ観ないとか損以外何物でもないかんな!くぅ……日頃ポンコツばかり高評価してマシンボーイに説得力無いんが悔やまれる!

船橋を護るヒーロー廣瀬一族、しかし今や生き残った一族は兄と妹のふたりだけだった!3日後に悪の組織「コロナ」によってバイオテロが起こることを知った兄であったが些細な事故で大怪我を負ってしまう!200名もの敵を倒さねば船橋で多くの人々が命を落とすことになる……半人前でまだ任務に出たことのない妹がただひとり「コロナ」に立ち向かうことになるが?って話

本作はあの「カラテ・キル」の主演で世界をあっと言わせたハヤテが出演のみならず総監督として企画脚本などに参加した超低予算自主制作映画でして、障害者と健常者の垣根を無くそう!を掲げた団体「脳卒中フェスティバル」と協力をもと、みんなでコロナを吹き飛ばそう!と全力明るく全力楽しいアクション映画なのであります!
くぅ……もうこの説明だけで楽しいんやが、マシンボーイってば気になる映画は極力前情報いれないタイプやからば、そんなコンセプトがある作品やなんて全く知らずに観に行ったんよ、上映後の舞台挨拶ではじめて知った

そうね、マシンボーイは単純に、あの「カラテ・キル」の人が監督?伊澤彩織出演?最高やん……え!長野じゅりあって、あの傑作ガールズアクション映画「サルベージマイス」で最強広島弁空手少女を演じ我々をトリコにしながらも、その後全く映画に出演したり無くて途方に暮れた、あの長野じゅりあちゃんか!絶対観なあかんやん!なったから観ただけなんよねぇ
そう、あの頃共に長野じゅりあちゃんの素晴らしさを語り合ったフォロワーさん達……がほとんどフィルマに残ってないっつ〜の!スンスン、まぁマシンボーイですら1回長野じゅりあちゃんにFan!したのもう消していたしな…

しかしね、肝心の主人公を演じるのは長野じゅりあちゃんでも無く、伊澤彩織でもない?誰や!この小玉百夏って誰や?思って観ていたんやが……ひゃー!小柄な身体からは想像つかないダイナミックなアクションにマシンボーイはタジタジよぉ!前半の23分くらいかな?ノーカットアクションシーンの素晴らしいことと言ったら!マシンボーイもブルートルネードキックで蹴飛ばされたくてぺろぺろしたよねぇ!
うんうん、そのノーカットアクションもなツッコミどころはたくさんあってね、クオリティが高いんやか低いんやか?思っていたらば……もう見事な伏線回収にマシンボーイは思わずバンザイした!やったー!やったー!やったー!あの聴き取りづらい音声や謎のカメラアングルにそんな裏が……
たぶんこれ観て植田慎一郎は悔しさの余り下唇噛みちぎったと思うわぁ!

そしてマシンボーイが大好きな長野じゅりあちゃんは「サルベージマイス」から10年くらい経ってっからば、え?この超美人なメガネ秘書がじゅりあちゃんであってるかな?どちらかと言えば可愛かったじゅりあちゃんめちゃ綺麗なってる!ってドギマギしたんやが、ついにじゅりあちゃんがバトルシーン参戦なると見事な型に、やっぱりじゅりあちゃんやぁ!やったー!なったよね!
まぁアクションシーンの少なさは残念……最後はカッコ良かったね

みんな大好き伊澤彩織はもう迫力が過ぎて、ラスボス感が過ぎて、もう度を越した最強感で、素晴らしかったね!「ベイビー・わるきゅーれ」ん時の敵役の三元さんくらいヒロインに勝ち目あんのか?なった
マシンボーイの観たかった長野じゅりあVS伊澤彩織はまぢ横綱相撲過ぎてちょい手加減してくれやぁ!って涙目なったんはここだけの話

そして主人公の妹を愛してやまないシスコン兄ハヤテの活躍もめちゃめちゃ凄かったわぁ!まぢ後半の怒涛の活躍は「カラテ・キル」ん時の殺気を放った侍のようなハヤテとはまた違った迫力があったよね
愛する妹の笑顔の為ならどんな無茶やって乗り越える!っつ〜ちょい気持ち悪いくらいの妹愛が迸っていて、康一くんへの愛でめちゃ強くなる由花子さん的な迫力があった

それだけやないんよ!メインキャラに限らずヒロインにひたすらぶん殴られるだけの端役にもめちゃキャラ設定されてんのも楽しかったし
ヒーローが初めての任務につく!ってシンプルな話の陰で、敵も味方も限らず、たくさんの人々がめちゃ頑張っているんには最高にキュンキュンしたし!
そもそも「はじめてのおつかい」なんてやっていたらチャンネル変えるくらい苦手なんやが、本作はめちゃテンションあがってしまったよね!「はじめてのミッション」って特番やっていたら今度から絶対観てしまうわぁ、ぺろぺろ
まぁあえてひとつだけスコアがこれ以上伸びなかった理由をあげるなら……アメコミヒーローよりもニチアサヒーロー派のマシンボーイはヒーロースーツをスーパー戦隊寄りにしてもらえたらもっとキャッキャウフフ出来たのになぁ!惜しい!

ちなみに本作の上映料は残らず脳卒中フェスティバル等を通し障害者基金やコロナ救済活動へと寄付されるそうです、うん日本中にもっともっと拡がれ「ファーストミッション」!やったー!


ただエンドロール後のワンシーンは要るかね?どう?
白波
4.3
劇場鑑賞
ファーストデイに行ってきました。
ハヤテの企画作品という事で観に行ったのですが、正直そこまで期待してはいなかったのですね。作品というより彼のアクションが目当てって感じで。
が、これはすごい面白かった!
自主制作映画なので、随所でそういった荒さはあります。
しかし、それよりもその熱量がすごい溢れているんですよ。
キャストも企画・総監督・主演のハヤテをはじめ、小玉百夏、伊澤彩織、長野じゅりあと濃い目の面子。
ワンカットのアクションはすごくて、よくこれを納められたなと思います。
さらにBパートではハヤテのアクション祭りでこれがまたとんでもない。
往年のジャッキーを思わせるアクションの数々で、Gハーベストの受賞もなるほどと頷けます。
そもそもタイトルもジャッキーの「ファースト・ミッション」へのオマージュでないでしょうか。いや、わかりませんけど。
また、ハヤテはその芝居も良くて「え?こんなに自然に芝居できる人だったの?」ってなりました。裏方にいるの勿体無いキャラですよ。
とにかく勢いがすごくて気がつけばあっという間の時間でした。
もう、その流れでしょうね。終演後は久々にパンフも購入。
サインもしてくれるというので、その時「KARATE KILL」の事と、芝居がうまくてびっくりしましたと伝えると喜んでおりましたよ。
何でも、親子や女性も楽しめる作品にしたかったとの事でした。
確かに「KARATE KILL」はファミリー層難しいですねwww
兎に角すっごい元気が出る映画、一人でも多くの人に観てもらいたいものです。
公式HPに"笑いあり、兄妹愛あり、ビームライフルあり、カーチェイスあり"って書いてあるけど、車乗ってるシーンってありましたっけ?

あのキレッキレアクションの『カラテ・キル』の監督・主演のハヤテさんの新作って事で楽しみにしてた映画。
関東からは1年遅れてやっと京都でも上映されました。

船橋を担当するご当地ヒーローの話し。
実はハヤテさんの前作『カラテ・キル』はアクションは凄いと思ったけど、ストーリーはそれほど面白いと思えず。
正直もう殆ど覚えてないんですけど。
今作は悪の教団「コロナ」の代表を捕まえてバイオテロを防ぐって目標はあるんですが、ほぼそのための闘いだけでストーリーは無し。
相変わらずハヤテさんはキレッキレなんですが、主人公の小玉百夏さんがイマイチ。
タイトル通り初めての実戦って設定なので仕方ないのかも知れないけど、闘ってると言うより決められた通りに動いてる殺陣にしか見えない。
ラスボス2人組の片方が伊澤彩織ちゃん。
セリフ一切なくてひたすら闘ってる役だけど、アクションは流石のカッコ良さ。
後味方の長野じゅりあちゃんって方、全然知らなかったんですが美人さんでした。
(TOCANAの『妖獣奇譚ニンジャvsシャーク』にも出てましたw)
肝心のアクションの部分は残念なところもあったんですが、ハヤテさんと津枝しんぺいさんの凸凹コンビぶりや、小玉百夏さんと長野じゅりあさんのボケっぷりが楽しい映画でした。




*********鑑賞記録*********
鑑賞日:2023年9月2日
鑑賞回:18:30〜19:55
劇場名:みなみ会館
座席情報:2F/スクリーン3 E-1
上映方式:2D
レーティング:G
上映時間:93分
備考:会員料金(1000円)
**********************

NEXT▶︎▶︎▶︎『アステロイド・シティ』

『ファーストミッション』に似ている作品

一文字拳 序章 -最強カンフー少年対地獄の殺人空手使い-

上映日:

2019年06月22日

製作国:

上映時間:

66分
3.7

あらすじ

海外での武者修行を終え、3 年ぶりに日本に帰国した世界最強の武術家、一文字ユウタ(茶谷優太)。 ひょんなことから漫画家志望の男シラハタ(白畑伸)と、その友人である借金まみれの自由人クラタ…

>>続きを読む

BLACKFOX: Age of the Ninja

上映時間:

93分
3.0

あらすじ

「ウルトラマン」「仮面ライダー」「スーパー戦隊」「パワーレンジャー」を手掛けてきた坂本浩一監督による新世代の特撮アクション時代劇。 武術太極拳世界チャンピオン・新世代のアクション女優の山本…

>>続きを読む

スペシャルアクターズ

上映日:

2019年10月18日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.6

あらすじ

超能力ヒーローが活躍する大好きな映画を観てため息をつく売れない役者の和人。ある日、和人は数年ぶりに再会した弟から俳優事務所「スペシャルアクターズ」に誘われる。そこでは映画やドラマの仕事の他…

>>続きを読む