デュラン・デュラン:ハリウッド・ハイを配信している動画配信サービス

『デュラン・デュラン:ハリウッド・ハイ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

デュラン・デュラン:ハリウッド・ハイ

デュラン・デュラン:ハリウッド・ハイの作品紹介

デュラン・デュラン:ハリウッド・ハイのあらすじ

『デュラン・デュラン:ハリウッド・ハイ』は、デュラン・デュランの多作で多様な曲作りを思い起こさせ、彼らの限りないライブのエネルギーを余すことなくとらえています。この映画はまた、独占インタビュー、舞台裏の映像、未公開のアーカイブ映像を通して、バンドとロサンゼルスとの深く永続的な関係を浮き彫りにし、バンドが史上最も影響力があり成功したグループの一つになるまでの過程を描き出しています。最初から最後まで、誰もが踊りだすことでしょう。

デュラン・デュラン:ハリウッド・ハイの出演者

デュラン・デュラン

原題
Duran Duran - A Hollywood High
製作年
2022年
製作国
アメリカ
上映時間
75分
ジャンル
ドキュメンタリー音楽

『デュラン・デュラン:ハリウッド・ハイ』に投稿された感想・評価

ドルビーアトモス!
水曜お得日だけど割引なく¥2,700- 固定!
お得日意味ねー😂…しかも高っ💦

序盤インタビューから思い出話〜
メンバーそりゃ歳取ったけどカッコ良い歳の取り方してる❗
いよいよライヴ!
オープニング、007のテーマ曲 A View To A Kill
テンション爆上がり‼️
2曲目から新曲かな〜?
その後も知らない曲ばかり…
それでもサイモンさん良く声出てたし〜
メンバー楽しそーで元気イッパイ!
ラスト〜 Hungry like the Wolf
1曲目以来やっとエキサイティングできた😂
興奮 した往年の2曲で¥2,700- かよっ💦
高っ‼️

80年代の曲もっと聴きたかったなー😅
新曲ばかり…
" 知らん要らん "
知ってる曲まだかな〜
" イラっイラっ "
jam
4.2
暮れゆく空に 
青と黄、二色のウクライナカラーにライトアップされたキャピタルレコードビル
彼方にはハリウッドサイン

空気を包み込むように流れるのは
"Ordinary World"


ロックの殿堂
数多のミュージシャンの憧れ

2022年、晴れて殿堂入りしたのは

Pat Benatar & Neil Giraldo
Duran Duran
Eminem
Eurythmics
Dolly Parton
Lionel Richie
Carly Simon

…そう、Duran Duran!
殿堂入りセレモニーで脱退したアンディが一緒にパフォーマンスするという情報に世界中のファンが歓喜した


40年前、魅惑的なMTVでムーブメントに乗っていた彼らが
歳を重ねて錚々たる面々と肩を並べている、とは予想だにしなかった


この映画では
イギリス、バーミンガム出身の彼らの
LAへの憧れ、喜びが語られ
コロナ禍で思うように行えなかったLIVEを
今、このタイミングでする意味も

The Beatlesのrooftop concertを彷彿とさせる
ビル屋上、僅かなギャラリー前でのLIVE
メモリアルな新曲やお馴染みの曲に
つい脚が踊りだす

中でも特別なのはOrdinary World
彼らが歌う"普通の世界"とは。

この曲の発表された93年当時とは
世界の情勢も大きく変わってしまったけれど
聴くものの心を捉える
彼らは"来年もまたその次の年も"
変わらずに音を奏でると語る


"この4人の兄弟をとても誇りを思います
このような日がくるとは思ってもみませんでしたが、
その日を迎えることができて本当に嬉しいです"


迎えた11月5日
LAで開催されたロックの殿堂セレモニー
残念ながらアンディは闘病中で
一緒にパフォーマンスすることは叶わなかったけれど
サイモンが伝えた彼のメッセージは
しっかりと私たちの胸へ
『ロジャーは両手使い』

ニック・ローズになりたかった、、、

1982年、10代の頃この一年間にJapanの解散ラストライブとDuran Duranの初来日ライブを観たことがその後の私の人生を決めました
髪を金髪に脱色しアイメイクをして、シンセサイザーを両側に置き、ジェットフランジングのエフェクト音色と16分の単音シーケンスを鳴らしながらステージに立つことに喜びを感じたあの頃
20代までそんな夢を見させてくれて、この世界に入るきっかけをくれた大好きなバンドに感謝します

2017年を最後に来日していない彼等のライブを自宅とは違う最高なサウンドで観られました
ドルビー・シネマでの上映は一回きりということで、ほぼ満席の同世代の熱い眼差しがティーンエイジャーに戻っていたことでしょう
全ての来日公演回を観戦してきた唯一のアーティストとして、私の中では2003年のオリジナルメンバーでのリユニオン・ツアーが一番心に残るライブでしたが、アンディー脱退後メンバーを支えてくれたGt. ウォーレン・ククルロさんにも触れてくれたことが嬉しかったです
過去の名曲は何度も観てきたので古きファンの方々には申し訳ないですが、昨年発売された最新作のライブ版をたくさん観られたのが良かった
メンバー全員の笑顔やアイコンタクトもばっちり確認出来て大満足
祝デビュー40周年!

Set List
1. A View To A Kill (1985)
2. Invisible (2021)
3. All Of You (2021)
4. Notorious (1986)
5. Come Undone (1993)
6. Give It All Up (2021)
7. Pressure Off (2015)
8. White Lines (1995)
9. Anniversary (2021)
10. Ordinary World (1993)
11. Tonight United (2021)
12. Hungry Like The Wolf (1982)

『デュラン・デュラン:ハリウッド・ハイ』に似ている作品

ゲット・バック

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1989年9月26日のオスロからスタートした「ゲット・バック・ツアー」は、四大陸13カ国で計102回のステージに及び、284万人を動員する大成功を収めた。そのツアーより、ポール本人が厳選し…

>>続きを読む

マイケル・ジャクソン THIS IS IT

上映日:

2009年10月28日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.8

あらすじ

2009年に急逝したマイケル・ジャクソンによって、死の数日前まで行われていた幻のコンサート「THIS IS IT」のリハーサルを収録したドキュメンタリー。100時間以上に及ぶパフォーマンス…

>>続きを読む

ザ・ビートルズ EIGHT DAYS A WEEK‐The Touring Years

上映日:

2016年09月22日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
4.0

あらすじ

1970年の『レット・イット・ビー』以来46年ぶり 『ザ・ビートルズ・アンソロジー』から実に21年ぶりのアップル公式作品! 1963年~66年のツアー時期をベースとし、ジョン・レノン、ポー…

>>続きを読む

FUKUYAMA MASAHARU LIVE FILM 言霊の幸わう夏 @NIPPON BUDOKAN 2023

上映日:

2024年01月12日

製作国:

上映時間:

136分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
4.2