dramaticgas

ミッシングのdramaticgasのネタバレレビュー・内容・結末

ミッシング(2024年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

悲惨な事件が(誰にでも起こりえるからこそ)コンテンツとして消費され、当事者以外に気にし続けているのは、(出涸らしを何とか使えるコンテンツにできないかと考える)メディアと、(暇な)消費者だけであるという(その結末も含め)リアルすぎる程リアルなムービー。

モデルとなった事実の重みのためか、吉田恵輔監督であっても、この世界を露悪的な地獄として描くことはできず、(希望までは至らない、その手前の何かである)光を示すことを選んだのだと思う。

その意味でメディアに携わるものの理想と限界を象徴する砂田をリアルに演じるのは簡単ではないはずだけど、中村倫也は絶妙かバランスで役を成立させていて、流石だと思った。

砂田がリアルな人物であるからこそ、善人で善意に従って行動しているはずの砂田と、観客が、感情移入するのを拒むくらい剥き出しの感情を放つ母親沙織里を演じる石原さとみの魂のアクト(吉田恵輔監督のシグネチャー的な演出だと勝手に思っている、許容量を超えたショックに晒された時のあの身体的反応は、石原さとみが自らの覚悟を示すために、彼女の希望で入れられたシーンなんじゃないかと思った。)が意味を持つのだと思う。

そして、愛する妻が完全に壊れてしまわないように、もっと悪い(最愛の娘の失踪以上に悪いことなんかないはずなのに)ことが起こらないように冷静さを保とうとし続ける、父親豊の役も、同様に本作と石原さとみのアクトを引き上げている要因であったと思う。

ただ、他人の家族にありえたかもしれない自分たち家族の今を重ねて静かに涙するあのシーンは、(私自身の属性によるところが大きいとは思うけど)流石に大きくハートが震えた。あれはズルい、泣くよ、そりゃあ。