壁を失った都市と、光を見失った少女が交差する場所。
ベルリンの壁崩壊後のドイツ。
ソ連崩壊後のロシア。
いずれの2カ国に漂う、どこか哀愁を帯びたメランコリックな雰囲気の正体について以前から興味があ…
[ドイツ、壁は崩壊したけれど] 80点
傑作。オストクロイツ、東の十字路を意味するこの単語はベルリンにある駅の名前のようで、二つの大きな路線が立体交差する有名な駅で、崩壊した壁もすぐ傍にある。壁が…
廃墟と開発地の狭間でエルフィーが何を見据えているのか分かるようで分からなかった。
廃墟は目立たないけど最近の渋谷付近の再開発に持つ感情と重なる部分がありそうな印象だったが、全部翻訳しきれなくニュア…