V/H/S/99を配信している動画配信サービス

『V/H/S/99』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

V/H/S/99
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

V/H/S/99の作品紹介

V/H/S/99のあらすじ

1999年、世紀末。終末感の漂う中、ビデオに収められた衝撃的な映像が発見される。パンクスの幽霊、郊外に潜む怪物、子供向け極悪テレビ番組、地獄へのデス・トリップ! 目を疑うようなショック映像の果てに、観る者を最大の恐怖が待ち受ける!

原題
V/H/S/99
製作年
2022年
製作国・地域
アメリカ
上映時間
109分
ジャンル
ホラー
配給会社
KOOKS FILM

『V/H/S/99』に投稿された感想・評価

『ポケモンじゃなくてウカボン!!』



どーもどーもラーチャえだまめです!!早速ですが今宵もコチラの映画を堪能させて頂きました


【V/H/S 99】!!!7月に前作「V/H/S 94」が公開された後、また突然公開時期が発表されず一瞬ヒヤリましたが先日10月の31日という世は大ハロウィン時期にワザとはめ込んできたなあああー!?母国アメリカではちょうど最新作「V/H/S/Halloween」も配信中の大人気「V/H/S」シリーズ第……5作目まで日本でも突入して参りました!そんなわけで当然公開初日にチケットをポチりしたわけなんですけども、はい無謀にも。31日のハロウィンに。ヒュートラ渋谷で(今ならスズキタゴサクの気持ちがよーくわかっt)


…まぁ結局大雨で人少なくて帰りの電車も全然空いててラッキーだったのですが、いやいや今宵も地獄の黙示録の如く奇想天外な魑魅魍魎・怪異ハルウララなソンゲバソナな現象を!?でぃぶいでぇーに主導権を奪われつつあるVHSテープがミレニアム前の最後のあがきとばかりに見せてくれる極上の5本。


「ブラック・フォン」のスコット・デリクソンの妻で自身もディレクションを務めたマギー・レヴィンに過去「未体験ゾーンの映画たち(2018)」でブリアナ・ヒルデブランドとアレクサンドラ・シップのXコンビJKがヒャッハーするホラーコメディ「トラジディ・ガールズ」(コレ面白いよ)のタイラー・マッキンタイア、アーティストのほか映画製作にもKUSO、間違えた精を出すフライング・ロータス、日本でも劇場公開された低予算POVホラー「デットストリーム」のヴァネッサ&ジョゼフ・ウィンター、そして「海底47」のウェルカム・トゥ・ヨハネス・ロバーツ!?という大御所監督まで参戦してしまったという、毎度シリーズを追うごとに監督のチョイスも絶妙なんですよね〜!


そんなプロアマチュア問わず15〜20分の短編で紡ぐ怒涛の恐怖アンソロジー。「ビヨンド」がSF縛りなら逆に今回はSF系はゼロ。儀式系や青春もの?のラインナップとなっておりまして〜。では早速内容の方をざっくりとご紹介。


今回のフレームストーリーはストップモーションアニメ??そのまま4話目に繋がるのですが、まずはじめに実質的な1話目にあたる1本目から「不謹慎もの」マザーファッカーバンドで開幕だぁ〜!?(続きはコチラ→https://www.edamame-movie.com)
3.4
記録です。

『V/H/S』シリーズの新作。今年に『V/H/S/85』が製作されたので一個前のやつ。1999年を舞台にVHSのアナログ映像で送る5つの短編からなるオムニバスホラー。前作『V/H/S/94』に比べると落ちるけど、こちらも面白かった!

1話目『SHREDDING』
監督マギーレビン
BITCH CATとかいうバンドが悲劇的な死を遂げた廃墟に迷惑系YouTuberみたいなパンクバンドが潜入する話。

びっくりするくらい面白くない…。当然POVのシリーズだから手持ちカメラなのだけど、完全に逆効果になってしまってる気がする…。血のシャワーとか腹裂きとか残虐シーンはありつつもカメラとアナログな映像のせいで特に何も見えないし…。


2話目『SUICIDE BID』
監督ヨハネスロバーツ
今までの冴えない自分のおさらばしたくて大学の社交クラブに入ろうとする女子。でも入部テストが…。それは棺に閉じ込められた状態で一夜過ごさなければならないというものだった。

これは面白かった。20年前にギルティンという学生が同じテストを受けて一週間棺で放置され、いざ開けてみたら消えていたっていう都市伝説を聞かされた後だから主人公ビクビク。蜘蛛を潰す時の粘液的なものがリアルで水責め的なものもあり、閉所恐怖症にはなかなかキツイ作品。『海底47m』と言い閉じ込められるの好きだねー。


3話目『OZZY'S DANGEON』
監督フライングロータス
子供がミッションにチャレンジして夢を手に入れるっていう子供向け番組の撮影中に足をポキっとやっちゃったドナちゃん。それにキレた母親が司会者を誘拐。同じゲームを司会者に強いる。

意外な展開が楽しい作品。単純なスカッとリベンジ系かと思いきや、意外な方向性に広がりを見せる遊び心が堪らない!


4話目『THE GAWKERS』
監督タイラーマッキンタイア
不良少年たちが隣に越してきた美女を覗き見。みんなでワイワイ盛り上がってたけど、どうしてもおっぱいが見たくて美女のウェブカメラにスパイウェアを仕込むが…。

『裏窓』とか『フライトナイト』『ディスタービア』系のやつ。これも面白かった!隣の美女は何者なのか…若干の白石晃士感が好き。素手で人体を粉砕していく感覚も、良く見せないながらも残虐に伝わるのが1話目とはえらい違い。


5話目『TO HELL AND BACK』
監督ヴァネッサ&ジョセフウィンター
大晦日に女性を器にして悪魔を呼び寄せようとしてた邪教集団。でも参加者2人が逆に地獄に召喚されちゃう。果たして2人は地獄から脱出することができるのか?

POVが最も活きている作品だと思う。巨大な悪魔の影、散らばってる臓物、そこら中にいる悪魔等々低予算ながらも最低限の異様さは伝わるし、現世に戻るための制限時間がある中で手持ちカメラのブレブレ映像で必死に駆け巡るのが楽しかった。

書き殴ってるだけなのでコメント等スルーしてください🙏
JIZE
3.5
ホラーアンソロジー『V/H/S』シリーズの1作で絶望感に満ちた世紀末の1999年を舞台にあるビデオに収録されたショッキングな映像が見つかりファウンドフッテージ形式で多種多様なその地獄絵図を映し出す。VHSのザラついた質感やノイズ感がより90年代の雰囲気を際立たせる。クリエイティブの挑戦と創造。まさにY2Kの擬似体験。おもにパンクランドが廃墟で幽霊を呼び起こす「shredding」や女子クラブの残酷な入会儀式を題材とした「Suicide Bid」など。継ぎ接ぎボディのパンククラブや血みどろの地獄トリップなど気鋭の監督を起用しつつ発掘の場としての伝統を今回も継承している。とくにヨハネス・ロバーツなど。監督ごとの違いを比較しながら楽しめるシリーズだ。

『V/H/S/99』に似ている作品

V/H/S ネクストレベル

上映日:

2014年01月24日

製作国・地域:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.4

あらすじ

失踪した青年を探すよう、母親から依頼を受けた私立探偵の男と助手の女。彼らは調査のために、青年が滞在していたという古い 一軒家に忍び込む。するとそこには、大量のビデオテープと血痕が.....…

>>続きを読む

怪談晩餐

上映日:

2024年07月19日

製作国・地域:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

  • アルバトロス・フィルム
3.1

あらすじ

「ディンドンチャレンジ」アイドルを目指し、夢を叶えるために危険な「踊ってみた」にチャレンジするが、その恐るべき代償とは―。「四足獣」受験のストレスに苦しむ中、ドッペルゲンガーが教えてくれた…

>>続きを読む

呪儀 BODY PARTS

上映日:

2025年06月27日

製作国・地域:

上映時間:

104分

ジャンル:

配給:

  • エクストリーム
3.0

あらすじ

宗教団体に潜入取材を行うことになった新米記者のシギョンは、特別な儀式に招待される。信者たちは次々と願い事をし、捧げ物を差し出すのだが――。ついにシギョンの順番が来たとき、信者たちの捧げ物を…

>>続きを読む