キャンディマンの作品情報・感想・評価・動画配信

『キャンディマン』に投稿された感想・評価

愛し愛されたかっただけなのに、社会から排除されてしまった人たちのお話しなのかなとか思いながら見ていたら図らずも泣いてしまった。

スラッシャー映画で社会派は無理があったか
単純なスラッシャーものとして見てもなんか物足りない

キャンディマンは鏡の前で5回名前を呼ぶと出てくるはずが、伝説が薄れたからと言ってヘレンの前に出てくると…

>>続きを読む
期待し過ぎてたから思ったより怖くなかったけど、何段にもある衝撃展開にはニヤニヤした。継承されていく恐怖系、大好きです…

鏡に向かって"キャンディマン"と5回唱えると、背後からキャンディマンが現れ鉤爪で惨殺される…っていう都市伝説ホラー。
キャンディマンが生まれた悲しい背景も見せてくれたり、人種差別や貧困問題も絡んでき…

>>続きを読む
漏れ見返し。
やはりリメイクもだがオリジナルは良い。
悪役、怪異、バケモン側の視点があるとすごくよく感じる。
過去作を見ると平気で犬とか死ぬからそれはあまりよくない

キャンディマンのルーツを辿る謎解き展開になるわけではなく、かと言ってキャンディマンがスパスパ殺しまくるわけでもなく、スラッシャーにしてはのんびりしてるなと思いました。キャンディマンはなぜキャンディマ…

>>続きを読む
モンスターのように襲ってくるのではなくて主人公を殺人犯に見せかけて追い詰めるトリッキーな奴なのが良い
キャンディマンの住処の異界感
ヴァージニアマドセンがひたすら可哀想
3.4
こちらのあとに2021年版続編を観たほうがいいと言われる意味が分かりました。軽く後悔
ジャンプスケア多様でキャンディマンじゃないところでめちゃくちゃビビる。
中盤のキャンディマンの登場からは現実なのか?それとも妄想なのか?という2つの解釈ができるかもしれない。

キャンディマンを知ってる?

いいや

切り取られた右手には―

かぎの爪が差し込まれてる

鏡を見ながら
彼の名前を5回呼ぶと―

後ろに現れ
首に息を吐きかける

やってみる?

ビリーは始めた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事