英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2023/24 ロイヤル・オペラ 「蝶々夫人」の作品情報・感想・評価

英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2023/24 ロイヤル・オペラ 「蝶々夫人」

Royal Opera House Live Cinema Season 2023/24: Madama Butterfly

上映日:2024年06月07日

製作国:

上映時間:198分

配給:

4.0

あらすじ

『英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2023/24 ロイヤル・オペラ 「蝶々夫人」』に投稿された感想・評価

#83
http://togashitecca.blog.fc2.com/blog-entry-324.html
ttm
3.8
このレビューはネタバレを含みます

蝶々夫人のオペラ初鑑賞🦋
さすがのロイヤルオペラハウス、と言っていいのか、比べるものがないのですが大満足でした
日本にこんなのあったかな‥という気になる細々としたポイントも楽しめた

繊細でありなが…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

《シネマシーズン23/24》②

ブラボー👏👏👏

物語は何となく知ってる
楽曲は有名な『ある晴れた日に』は知ってる...
でも...
全編を鑑賞したのは初めてだなっ...😁笑

"蝶々さん"を演じ…

>>続きを読む

◎イエローフェイスを克服できない『蝶々夫人』

METライブビューイングでも、時々同一プロダクションの再演(出演者は異なる)を上映するが、英国ロイヤルオペラハウスinシネマの場合は、その比率が多い。…

>>続きを読む
T
-
このレビューはネタバレを含みます
演目的にはぞっとしないけど、蝶々さんがグリゴリアンとなれば話は別。一昨年の東響サロメ以降ファンに。

グリゴリアンは言わずもがな、ゲレーロのピンカートンも演技が細かくて良い

37-50

私としたことが『蝶々夫人』を全編観たのはこれが初めて。曲が素晴らしいのは言うまでもなく、蝶々夫人を演じたアスミク・グリゴリアンの繊細かつ高い技術力の歌唱に涙。ピンカートン役のジョシュア・ゲレーロは表…

>>続きを読む
3.5
2024-043
主役の2人は当り役なのだろう、安定感があった。シンプルなセットが逆に芝居に集中させる。最後は涙。
アスミク・グリゴリアンは言うまでもなく
スズキを演じたホンニ・ウーの魅力を知った

あなたにおすすめの記事