蝶々夫人のオペラ初鑑賞🦋
さすがのロイヤルオペラハウス、と言っていいのか、比べるものがないのですが大満足でした
日本にこんなのあったかな‥という気になる細々としたポイントも楽しめた
繊細でありなが…
《シネマシーズン23/24》②
ブラボー👏👏👏
物語は何となく知ってる
楽曲は有名な『ある晴れた日に』は知ってる...
でも...
全編を鑑賞したのは初めてだなっ...😁笑
"蝶々さん"を演じ…
◎イエローフェイスを克服できない『蝶々夫人』
METライブビューイングでも、時々同一プロダクションの再演(出演者は異なる)を上映するが、英国ロイヤルオペラハウスinシネマの場合は、その比率が多い。…
私としたことが『蝶々夫人』を全編観たのはこれが初めて。曲が素晴らしいのは言うまでもなく、蝶々夫人を演じたアスミク・グリゴリアンの繊細かつ高い技術力の歌唱に涙。ピンカートン役のジョシュア・ゲレーロは表…
>>続きを読む©2024 ROH ph. by Marc Brenner 451