映画鑑賞のおさる

新幹線大爆破の映画鑑賞のおさるのレビュー・感想・評価

新幹線大爆破(2025年製作の映画)
3.6
『シン・ウルトラマン』の樋口真嗣監督が手掛けるパニック・アクション・エンターテイメント。走行速度が時速100キロ未満になると爆発する爆弾が仕掛けられた新幹線の車内外の攻防を描く。

エンタメ作品としてはなかなか面白かった。邦画でこういう単発パニック系の作品は少ないから、貴重な存在だと思う。ひと昔前なら『海猿』とかが似たような部類になるのかなあ(あれはドラマがあったけど)。

特に前半のポイント切り替えや救出作戦の攻防は手に汗握ってハラハラした。司令室の人や運転士、車掌さん、政府の人などなど、それぞれが必死に戦う姿がカッコよく描かれている。中でも、斎藤工が抜群の存在感でよかった。

ただ、気になる部分も多い。不正社長やスキャンダル政治家など、乗客を特殊な職業の人に寄せすぎて若干の不自然さがあった。YouTuberはその最たるもので、その上ノリも軽すぎて緊張感が台無しだった(要潤が悪いわけではない)。もっと普通の人たちの人間ドラマを観たかった。

また、1つの山場であろう犯人の首を絞めにかかるシーンも全く乗り切れなかった。どういう感情の流れであの行動に移ったのかさっぱり分からない。これを日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を取ったこともある草なぎくんにやらすのが少し悲しい(これも草なぎくんが悪いわけではないと思う)。

さらに肝心の犯人について。動機が薄っぺらくて、魅力に欠ける犯人だった。犯人のバックグラウンドがほとんど描かれていないので、同情の余地がないし、取ってつけたような感じに見えてしまう。犯人なりの矜持みたいなものが垣間見えるような、魅力ある犯人を作り上げてほしかった。

50年前のオリジナル作品も別途観てみたが、人間ドラマ的な部分では過去作のほうに軍配があがると思う。新作のほうは映像面での迫力が格段に上がっているので、その部分では新作が上ではある。どちらもそれぞれの面白さがあるので、見比べてみるのをおすすめしたい。
0件

    いいね!したユーザー

    映画鑑賞のおさる

    映画鑑賞のおさる

    サブスクの旅人。U-Next、アマプラ、Disney+、Netflixなど。好きなジャンルは、ラブコメ・さわやかドラマ・エグすぎないホラーetc。 ざっくり評価基準↓ ~2.0:時間の浪費/理解不…

    サブスクの旅人。U-Next、アマプラ、Disney+、Netflixなど。好きなジャンルは、ラブコメ・さわやかドラマ・エグすぎないホラーetc。 ざっくり評価基準↓ ~2.0:時間の浪費/理解不能 ~2.5:退屈な映画 ~3.0:おすすめはしない映画 ~3.5:観ても損はない映画 ~4.0:観てほしいおすすめの映画 ~4.5:記憶に残る映画(もちろんおすすめ) ~5.0:人生に影響を与えた映画 オリジナルタグ ①#おさるが観た〇〇映画  ゾンビ映画、サメ映画、ドラえもん映画、コナン映画など、これまでに観てきた映画を振り返る用のタグ。 ②#ひとり映画祭  ホテルに泊まって1人で映画を観まくる企画。静かな環境で映画を観られるのでかなり楽しい。 ③#ゲオ祭り  ゲオの格安宅配レンタルでサブスクでは観られない作品やサブスクより安く観られる新作を観まくる企画。