slow

シャイニングのslowのレビュー・感想・評価

シャイニング(1980年製作の映画)
3.4
誰もが一度ぐらい観た事があるだろう…
ドアを斧で破り,顔を覗かせて
狂気の笑みを見せる!
ジャック・ニコルソン演じる父親の
あのヤバイシーンを…!!(゜ロ゜ノ)ノ

冒頭の風景カットからすでに素晴らしく、
綺麗な山々を走る一台の車を,
空から撮ったオープニングシーンはお見事!
最初から観る側の心を物語の世界に誘ってくれます…♪

この作品ストーリーよりも、
監督の凝った独特な撮り方が
芸術性に満ちており、
惹き込まれる映像が多いです!

ホテルの配色や配置なども
すべてシンメトリーになってて美しく、
息子ダニーが三輪車に乗って
ホテルの中をぐるぐると回るシーンや、
取り憑かれた父から逃げるために
庭園にある迷路へ入るシーンも、
それぞれ違うシーンですけど、
登場人物たちが出口の無い迷宮へ
入り込んでしまったような
精神的描写もシチュエーションなどで
巧みに表現してます…!!

ストーリーはシンプルですが、
この作品、謎が非常に多いです。

奥さんが見た犬の着ぐるみを着た男の霊や…
314号室のバスルームの女の霊…
そしてダニーに警告した双子の霊など…

そのほとんどが説明されていません。
後に作られた映画で
それらを検証する作品もありますが,
私はこの映画の謎は、
想像して楽しんだほうが,いいと思う♪

答えが明確に無いのがこの作品の良さであり、
それがより恐怖感を煽ってくれてます…
ホテルの謎は謎のままでいいと自分は思いますが,
最近になって前日譚の映画の企画が
持ち上がっているようで…σ( ̄∇ ̄;)

えっ、それは観ないのかって…?
当然っ!


観ます。
slow

slow