タイムマシンガールを配信している動画配信サービス

『タイムマシンガール』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

タイムマシンガール

タイムマシンガールが配信されているサービス一覧

『タイムマシンガール』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに『タイムマシンガール』を上映している映画館が見つかりました。
上映館
 - 1館
U-NEXTに入会して対象映画館のチケットをお得に入手する方法

U-NEXTに入会すると上映作品を映画館でお得に観れます。
TOHOシネマズ、イオンシネマ、109シネマズなど多くの映画館が対象になっています。

  • 無料トライアル登録特典
    31日間無料の初回登録で600ポイントがもらえます。
  • 映画チケット引き換えクーポン
    1枚1,500ポイントで映画チケットを発行できます。無料登録後に900ポイントを追加すれば、実質900円で映画を観ることができます。
  • 月額プラン会員特典
    次月以降は毎月1,200ポイントがもらえ、300ポイント追加で毎月1本映画を観ることができます。

タイムマシンガールが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

タイムマシンガールの作品紹介

タイムマシンガールのあらすじ

プロレスとソロ活が大好きな主人公の星野可子(葵うたの)は、とある事件をきっかけにビックリすると少しだけタイムスリップしてしまうという体質になってしまう。そのためなるべく他人と関わらないようにしていたが、ふとしたきっかけで恋の始まりが訪れるのであった。しかし、おっちょこちょいな山本千鶴(高鶴桃羽)に驚かされ、意図せず時間が巻き戻り、そのチャンスもなかったことになってしまう。だが特に良くなかった可子と千鶴の仲は次第に近づいていくのだった。可子の能力を知った千鶴はギャンブルでお金を稼ごうと提案し、成功するものの、時空を調査する公務員の安野時夫(立川志の太郎)や、タイムマシンの実験が失敗して2人に増えてしまった発明家の井手泰人(木ノ本嶺浩)に追われ、タイムスリップすることにより世界が崩壊する可能性を指摘される。悩んだ可子は自分の体質を治そうと奔走するが...。

タイムマシンガールの監督

木場明義

原題
製作年
2025年
製作国
日本
上映時間
105分
ジャンル
SF
配給会社
イナズマ社

『タイムマシンガール』に投稿された感想・評価

桃龍
4.0
超満員のシネマスコーレで、木場明義監督、葵うたの、高鶴桃羽の舞台挨拶つきで見た。
タイムトラベルものは低予算で作れるが、脚本勝負。その見本のようなコメディ。

中1からスイス・ベルギー・ロシアに留学したバレリーナでアイドルの高鶴桃羽、すごいスタイル。食欲旺盛のようで、撮影時はちょっと太っていたのかな。
回らない寿司屋のシーンでは、弁当を食べた後なのに、くら寿司で買ってきたツナマヨをパクパク。人の寿司に手を伸ばすアドリブもかました。ちなみに大将役は清水崇監督。

監督が「いまfilmarksが3.9なので、なんとか4.0に」とお願いしていたので、スコア0.5オマケ。
サムライ・スリッパーに続くんじゃなかろーか?プチブレイクのウチに観てみた。

ハズれを観た事がないタイムスリップ、タイムリープもの (違い・定義わからん🤔)
びっくりすると40分ほど過去からヤリ直すシステム。
なかなか笑える小ネタ満載😂
低予算であろうアイデア勝負だな〜
ビビりで、過去に戻る体質になってしまった、地下プロレス好きのカコちゃんと、天然・ドジっ子キャラのチヅルちゃんのタッグは多少ドタバタしながらユル〜い感じ良かった✨
天然っ子 (ジャケ写上) が1番面白かったな🤣
劇場で声出して笑うのスキじゃないけど〜
何度か声出して笑ってしまった😂
主演はいちおジャケ写下 中央の女性。
時にホロっとさせるトコあり感動した🥲
メジャーどころだと遠山景織子が良い仕事してたし😌
プロレス好きにゃ〜インディ女子プロレスの試合ちょこっと観れてグーグー👍
あとプロレス例えがファンにしたら非常に分かりやすいナイス例えだった😉
やっぱタイムスリップものスベり知らずだな✨

上映後、監督と演者の舞台挨拶付き。
狭い劇場〜近くでリアル演者見れるのとトーク良かったな👍
W主演が登場しなくて残念💦


前、ヤマンバギャル流行ったな…最近は
" だいぶマシ〜ギャ〜ル "
( タイムマシンガール )
singer
3.5
なんとなぁーく、直感を信じて行動していたら、
こんな巡り合わせもあるんだなぁと思ったという、
そんな、嬉しい鑑賞体験が出来たのが良かったです。

最近、Instagramで良く見かけるなぁと思って、
興味を持ち出した女優の、葵うたのさん。

そのホンワカとした雰囲気とか、本人さんが撮影された風景の写真の切り口なんかにも、とても素敵なものを感じていて。
彼女のマネージャーさんが撮られているという、うたのさん自身の写真にも、
とても自然な魅力を感じていたりしたら、
たまたまインスタライブをされる機会があったので、
参加してみたら、自分がイメージしていた通りの方だったのが、なんか嬉しくて。

そしたら、初の主演映画が、関西で再上映されるというし、
しかも、舞台挨拶で本人さんが登壇されるという事だったので、
出会った時の直感を信じて、思い切って観に行ってきました。

舞台挨拶の場で、木場監督が仰っていた、この映画が出来るきっかけとなった出来事。
タイムスリップ物を書こうとしていて、白いノートにふと「タイムマシンガン」と書こうとしていたら、「タイムマシンガール」になって、そこから物語を膨らませて行ったという、その着想の話は興味深かったですね。

そのタイムスリップのトリガーとなるのが、人なら誰しも経験した事がある、
“ビックリすること”という。
そんな、普通の日常の中に、いきなりタイムスリップの能力が降りかかってきたら、という題材を元に、それを悪戯に飛躍させる事なく、ありふれた日常の中で、その異質感を感じさせながら進んでく物語が、とても刺激的で面白かったし、その結末もスッキリとした爽快感があって、小さな作品ながら、とてもいい作品だったなぁと思いました。

ただ、ちょっと個人的に惜しいなぁと思ったのが、登場人物の描き込みの部分。
葵うたのさん演じる主人公の可子と、高鶴桃羽さん演じる後輩の千鶴の間の友情が、物語の肝になっているんですが、この二人の情の強さを感じるような描写が、もうちよっとあったら、後半の展開がもっとドラマティックになったような気がします。

後、物語の中でとっても重要な鍵を握っている、遠山景織子さん。
その役柄が普段から行っている行動に、強い理由づけがあったり、彼女の持ってる背景の部分をもっと描き込んだら、ラストシーンはもっと心に響くものになっていたのかなぁと、そんな風にも思ったりしました。

主人公がプロレス好きっていう設定も、どうせならタイムスリップに絡めても良かったようにも思ったりしたけど、「ビックリしたらタイムスリップ」という、その発想の時点から、もう興味を惹かれるものがあったし、そこから良く、ここまで物語を発展させて、ひとつの映画に仕上げたなぁと、その着想から完成までの部分には、注目すべきものがあったなぁと思いました。

上映後の舞台挨拶では、主演の葵うたのさん、監督の木場明義さん、共演の鹿目凛さんの3人によるトークを聞く事が出来ました。

鹿目凛さん。
元でんぱ組.incのメンバーという事で、アイドルとして活動されてきた方だけに、
もうメチャメチャ可愛いかったです。かおもメチャ小さいし、瞳もとても大きくて、キラキラしていて、もう、本当に眩しかったです。
輝いてました。
映画本編での出番は少なかったですが、そんな中でも、実際にお会い出来て良かったなぁ。

そして、主演の葵うたのさん。
突然、とあるきっかけでタイムスリップの能力を得たタイムマシンガールを演じられて。
それって、物凄いことなのに、凄くないかのように、
平凡ないつもの生活に溶け込ませてしまっている、
そんな自然体で、何気ない超能力者感を、
演技の中で見せてくれたのが、とても良かったです。

ご本人とも、対面出来たし、サイン会で少しだけお話しする事も出来て、とても嬉しかったです。
なんとなぁーくですが、自分が最初にInstagramで見かけた時のイメージ通りの方だなぁと、そんな実感を、その佇まいから感じたので、そんな事もあるんだなぁと思ったし、こうして出来た縁が、これからも沢山の作品を通して、広く繋がって行くといいなぁと思いました。

葵うたのさん。
ふとしたきっかけから、今日、この日まで導いて頂いてありがとうございました。
これからも、その活動に注目しつつ、応援して行きたいです。
何卒、よろしくお願いします。

と、本人さんに直接伝えたかったけど、その場では伝えられなかったので、
ここに、映画の感想と共に、書いておこうと思います。

いつか、伝わるといいなぁと願いつつ。

『タイムマシンガール』に似ている作品

13月の女の子

上映日:

2020年08月15日

製作国:

上映時間:

97分

配給:

  • ギャガ
3.4

あらすじ

女子高生、穴森一穂(小宮有紗)は引っ込み思案でクラスに馴染めずにいた。 そんなある日、生まれつき心臓病を患う唐木田巫女(秋本帆華)と偶然出会い、二人は親しくなっていく。 しかし半年後、…

>>続きを読む

劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ

上映日:

2023年05月12日

製作国:

上映時間:

101分

配給:

  • ポニーキャニオン
3.8

あらすじ

何者でもなかったフリーターが、伝説的ファンになった──。その“推し”との出会いは3年前の七夕まつり。岡山のローカル地下アイドルChamJamの舞菜に人生初!のトキメキを感じてしまったえりぴ…

>>続きを読む

エスパーX探偵社 〜さよならのさがしもの〜

上映日:

2023年04月29日

製作国:

上映時間:

90分
3.7

あらすじ

超能力を使った犯罪が増える中、『殴られると、相手の感情がわかる』という超能力を使える探偵がいた。彼の名は松田聖人。彼はある日、とある女性から依頼を受ける。その内容とは彼女の妹が、悪意のある…

>>続きを読む

Bittersand

上映日:

2021年06月25日

製作国:

上映時間:

99分
3.1

あらすじ

特にこれといった目標もなく、ただ何となく日々をこなすだけの吉原暁人(井上祐貴)だったが、ある日、高校時代密かに想いを寄せていた石川絵莉子(木下彩音)と偶然再会する。その再会によって蘇る、2…

>>続きを読む

追想ジャーニー リエナクト

上映日:

2024年10月18日

製作国:

上映時間:

66分

ジャンル:

配給:

  • S・D・P
3.7

あらすじ

次回作の筆が一向に進まない悩める脚本家の横田雄二(渡辺いっけい)の元に差出人不明のメールが届く。メールには「退行睡眠 失った記憶を取り戻し現代人のストレスをなくします!」の一文。横田は退行…

>>続きを読む

時時巡りエブリデイ

上映日:

2017年07月15日

製作国:

上映時間:

71分
3.4

あらすじ

毎日をダラダラと過ごしている美鳥に好きな人が出来た。そんな時、美鳥は唯一の友人・広子とある事をすると時間が 15 分だけ戻ることに気づいた。調子に乗って、無駄に時間を戻しては、自分たちの欲…

>>続きを読む