サマータイムマシン・ブルースの作品情報・感想・評価・動画配信

サマータイムマシン・ブルース2005年製作の映画)

上映日:2005年09月03日

製作国:

上映時間:107分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • タイムトラベルが出てくるが犯罪もなく誰も不幸にならない素敵な作品
  • 若き役者たちの姿が見れる
  • 青春映画で恋愛もちょっぴり入っている
  • シュールな世界観と伏線の絶妙なバランスが面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サマータイムマシン・ブルース』に投稿された感想・評価

永山瑛太と上野樹里主演の夏にぴったりなSFコメディ

タイムマシンでエアコンのリモコンを取りに昨日に戻る。くだらなさそうで実は壮大でタイムトラベルの面白さが詰まった作品。

今や大スターのムロツヨシ…

>>続きを読む
Evans
3.6

「暑い夏の時間旅行」

クーラーのリモコンを求めて、時間旅行を繰り返す大学生たちを描いた作品

馬鹿馬鹿しいテンションで進んでいく暑い夏の日を描いていた。上田誠さんらしい、時間と恋愛の演出がたまらな…

>>続きを読む
ayane
-

夏になったら観ようと思って置いておいた映画
観てるだけで暑くなる最高青春SF
四畳半タイムマシンブルースを先に観ていたので、思い出すシーンがあって良かった

あんたたちって双生児?
フランクフルトだ…

>>続きを読む
Tani
5.0
1番好きな映画。『夏×京都×大学生』がテーマの映画は外れなし。この作品でヨーロッパ企画の存在を知りました。

生まれて初めて観た上田誠の脚本作品は「リライト」。最も直近に観た作品は、今作品です。

この作品は、途轍もなく熱量が凄い。夏だから暑い、という意味ではなく、、、。創り手の情熱が滾っている。その力で観…

>>続きを読む

コメディだけど、しっかりSF。
物語の構成も綺麗にまとまっていると思う。
自分は「四畳半タイムマシンブルース」を先に観ていたので、四畳半がオマージュしてた部分(原作が同じ上田さんなのでオマージュで合…

>>続きを読む

暑すぎるので気になっていた映画をば

さすがヨーロッパ企画という感じの時間を作った上手いストーリーでめちゃくちゃ面白かった!
怒涛の伏線回収で、展開が読めても思わずにやにやしてしまうとても良いコメデ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
タイムマシンを巡るドタバタコメディ。題材がタイムマシンなのに、出てくる登場人物のダメダメっぷりが良い。見てる間にいろんなものが繋がる展開にスッキリ。ホセが最終的にやる気になったのが良かったな〜。
餃子
-
ムロさんがムロさんと気づいてからめちゃくちゃムロさんだった
夏の昼下がりに観るのをおすすめ
見終わってからもう一度冒頭10分くらい見返してほしい
4.1

脚本がうまいんですわ。全回収。ラスオチも素敵。

四畳半タイムマシンブルース読んだことあるはずなのになんも覚えてなかったね…。

演劇verもみてみたい!


ストーリー性 5/5 ×2
音楽 5…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事