サマータイムマシン・ブルースの作品情報・感想・評価・動画配信

サマータイムマシン・ブルース2005年製作の映画)

上映日:2005年09月03日

製作国:

上映時間:107分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • タイムトラベルが出てくるが犯罪もなく誰も不幸にならない素敵な作品
  • 若き役者たちの姿が見れる
  • 青春映画で恋愛もちょっぴり入っている
  • シュールな世界観と伏線の絶妙なバランスが面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サマータイムマシン・ブルース』に投稿された感想・評価

f
-

時空や時間軸みたいな話を考えて人と話すのが大好きなんですよ、と飲み会で熱弁したら上司におすすめされた作品。
面白かった!タイムパラドックスについて、部員たちと一緒になって考えてた。
2030年からき…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

ちゃんと笑えつつ、SFとしてもしっかり楽しめる良作。

タイムマシンというよくある題材と壊れたリモコンを取りに行くというしょうもない理由を上手く合わせて作られている。

過去と未来を移動しながら、最…

>>続きを読む
4.8
タイムリープものの爽快感がほんとに大好きー
全部の原点って感じがした
Sochi
-
今年53作品目
ずっと見たかった作品!
佐々木蔵之介が若い!!
ストーリーも最高だった!
森見登美彦さんの小説を先に読んでたけどそれでも楽しめた。
エンディング曲も好き
5.0
何億回見たかわかんない。これほどまでに傑作な映画は未だ現れていない。タイムパラドクス映画で上田誠が失敗した試しがない。
あ
4.4
このレビューはネタバレを含みます

20年前の作品なのに(2005年ってもうそんな前なんだ)、瑛太と上野樹里ってそこまで見た目が変わってない気がする。真木よう子とムロは結構変わっていたのに。

小さい頃に観た覚えがある作品だった。最後…

>>続きを読む
濁流
4.5
学生時代以来久々に観たがやはり面白い。薬局の置物を返す為に香川の商店街を疾走する場面が、当人は必死なのに傍から見ると滑稽に映る時間旅行者の描写として素晴らしく完成されている(そして笑える)。
A
4.5
四畳半タイムマシンブルースを読んでから観ました。四畳半に出てくるキャラクターが演じてるみたいでとても楽しめました。

劇団のヨーロッパ企画の演劇を映画にした作品。
大学生のドタバタコメディだけど出演者が豪華。ムロツヨシは映画初出演と聞いたことがあります。

話のテンポも早く学生の時を思い出して懐かしいと思いながら笑…

>>続きを読む
「四畳半タイムマシンブルース」を先に見てしまっていたが、これはこれで良い。

劇団感・学生サークル感からノスタルジーを感じられる。

あなたにおすすめの記事