サマータイムマシン・ブルースの作品情報・感想・評価・動画配信

サマータイムマシン・ブルース2005年製作の映画)

上映日:2005年09月03日

製作国:

上映時間:107分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • タイムトラベルが出てくるが犯罪もなく誰も不幸にならない素敵な作品
  • 若き役者たちの姿が見れる
  • 青春映画で恋愛もちょっぴり入っている
  • シュールな世界観と伏線の絶妙なバランスが面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サマータイムマシン・ブルース』に投稿された感想・評価

3.8
面白かった!
伏線回収もすっきり。
今は主役級の役者たちが勢揃いで
めちゃ贅沢。
4.8
ストーリーも然ることながら平成の夏がぎゅっと詰まってるのがたまらなくいい。
おもしろかった!!
3.7
めちゃ綺麗だったなー
でもあんなにアホなのにもう耐えきれなくなっているのかもしれない…という恐れがあった
特に女子に服装とかめちゃ平成だ!と感じた
BP
3.6
バカバカしくて面白い。セリフまわしやキャラクター、舞台装置などがアニメチックだったのは、なるほど舞台原作なのか。
りく
4.3
99
昨日と今日のタイムループ。見た目変わらないことをうまく使ってておもろかった。
4.0
ドタバタコメディの中にキレイな伏線回収が気持ち良い。
俳優陣がみんな若くてキラキラしてて眩しかった。
地
-

未来人参上♡ 冴えないSF研所属の大学生たちによる、タイムマシンをめぐる物語 しょうもなくて笑える 伏線がばっちり回収されていくのが気持ちいい 冒頭の、巻き戻すようなSE ミッションコンプリートのS…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
蒸し蒸し暑い感じがちゃんと伝わってきて、学生時代に一人暮らししてたボロアパートを思い出した!!
瑛太と上野樹里ってなんかお似合いだなー。ラスト、ニヤニヤしてしまった。
雨
4.0
このレビューはネタバレを含みます

なんも変わってない。でもちょっと進む。
悪い奴いなくて安心してみれた。
リモコン丈夫すぎる。

四畳半サマータイムマシンブルースを随分前にみていたので大筋はわかってたけどやっぱり元が面白いっていいね…

>>続きを読む
5.0
上田誠さんといい、京都出身の作家の人たちって学生時代特有の空気感を閉じ込めるのがなんでこんなに上手いんだろう。

あなたにおすすめの記事