Rush(原題)を配信している動画配信サービス

『Rush(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

Rush(原題)
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『Rush(原題)』に投稿された感想・評価

雄樹
3.5
【危ない!】

今年のアカデミー長編アニメ映画賞を受賞したアニメ映画界の新生ギンツ・ジルバロディスのデビュー作がYouTubeで見えると聞いて気になって鑑賞しました!
まずギンツ・ジルバロディスの始まりの作品だなぁと感じてしまうぐらい、めちゃくちゃシンプルな展開の中でしっかりも物語を描く所は好きでした。
それに1人で作ったとは思えない程のクオリティと1分程の作品なのに個人的には「世にも味」を感じさせる起承転結があり良かったです。
ですが、やっぱりシンプルすぎてなかなか評価が難しくて、監督が1人で作っているので長編程の面白さは感じさせなかったです。
最後にギンツ・ジルバロディスの原点を感じさせるキャラクターのシンプルな動きをじっくりと見せる所は良かったです。
mika
3.5
ショート作品🎞️

ギンツさんの原点ですかね?
ここからあのawayやflowに繋がっていったんですね😊

短い作品の中でのあのオチ😅

街の明かりや車のライトの表現が好き❤️

2025-188
【原石】

「Flow」のギンツ・ジルバロディス監督が制作した短編アニメーション。
これは先日鑑賞した「Priorities」よりも更に古く2010年の制作らしい。
恐らく現時点で公に観られる作品の中では一番古いんじゃないかな?

最初に「Flow」を観てしまったので、どうしてもグラフィック的にはまだまだこれから・・・っていうレベルではあるんだけど、裏を返せば「たった一人でどんだけ伸びたんだよ!?雨後の筍かよ!」と、まるでさま~ずの三村のようなテンションでツッコミを入れたくなるくらいに凄いと思う、いや凄いはず、いや絶対に凄い(なんのこっちゃ(;^_^A)

でも、天下のPIXERだって最初の頃は全然リアルとは程遠いような短編アニメーションをたくさん作っていたし、何だったら「TOY STORY」の第一作だって今になって見てみると作画レベルは一目瞭然で全然違うんだよね。
そう考えてみると、PIXERやDisneyのような超巨大企業が莫大な資金を投入して作ってきた「CGアニメーション」っていうジャンルが確実にクリエーターたちの裾野を広げていると思うし、そこからまた新しい世界の創造へと鮒がっていくのだとしたらワクワクが止まらない。

この作品自体は2分と尺もかなり短く、お話的にも「メタファー」やら「教訓」やらが込められているというようなものでもなく、単純に「とある出来事」を描いただけだとは思うんだけど、結構テンポが良いので体感ではもっと短く感じた。

内容そのものは特筆するようなものはなかったけど、文字通り「オチ」で終わるラストはご愛敬。
ここから15年後のアカデミー賞への第一歩が始まったと思うと感慨深いものがありますね。

『Rush(原題)』に似ている作品

Away

上映日:

2020年12月11日

製作国:

上映時間:

75分

ジャンル:

3.6

あらすじ

少年と小鳥がオートバイで島を駆け抜ける。黒い精霊から逃れ、家へと帰るために──。 スケールの大きな、澄み渡る大気を描いたような作品。 まるでゲームの世界のような美しい映像体験へと我々を誘う…

>>続きを読む

ピクサー・ショート・フィルム & ピクサー・ストーリー 完全保存版

製作国:

上映時間:

144分

ジャンル:

3.8

ノラゲキ!

製作国:

上映時間:

52分

ジャンル:

3.0

あらすじ

とある監獄。そこにいるのは、実直そうな好青年、色気のあるいい女、軍人あがりの中年男、まだ見た目は子供なオタク女、謎の老人、そして1匹の猫。物語はそこがどこかもわからない隔離された収監施設で…

>>続きを読む