「Flow」の監督作ということで鑑賞。
セリフなし、
不思議世界、
ロードムービー、
美術的に見事、
などなど「Flow」との共通点が多々あり。
ギンツ・ジルバロディス監督はラトビアの新海誠と言…
自分ではないだれかがプレイしているゲーム画面を見ているようなアニメだった(「ICO」とか「ワンダと巨像」を思い出し、懐かしい気持ちになった)。
走っている動きが走っているように見えなかったり、アニメ…
この手の映画は見る人によって色んな解釈がありますよね。
レビュー見せて貰ってるだけで面白いなと思います。
実際はわかりませんが自分はあの黒い影をそんなに不気味には思えなくて、どちらかと言うとそれ…
再上映していたので特に期待もなく前知識もなく、なんとなく鑑賞。
感想を一言で言うと「割と深い」
前の上映時では、よくある事だが無理やり日本語のエンディングソングがカップリングされていたらしいが、酷…
知らない土地を旅する時の底知れなさが凄まじく再現されていた。Flowと比べて観ても、監督の持つ世界観は既に定まり切っているのだと思う
ただ一人で作ったといわれても順当に納得してしまう映像ではある。…
ゲームみたいなアニメーションで、少年が壮大な自然を走り抜ける。
どこがどうよかったとか細かい言葉にできないんだけど、なんかよかったなぁってなる感じ。とにかくアニメーションとカメラワーク、全体の雰囲…
◎本当はFLOWを見たかったのですが 近くの映画館ではやっていないので同じ監督さんの作品だというのでこちらの作品を視聴
感想👇
不時着してパラシュートが木に引っかかっている場面から始まる
その飛…
Flowの監督の長編デビュー作。かなりFlowと地続きというか、良くも悪くも世界観や空気がすでに定まりきってるのが分かる。
世界観についてはオリジナル要素は正直あまりなく、モロにジブリやワンダと巨像…
DREAM WELL STUDIO.