Awayの作品情報・感想・評価・動画配信

『Away』に投稿された感想・評価

翼
4.0
このレビューはネタバレを含みます

『FLOW』のギンツ・ジロバルディス監督が一人で3年半という時間をかけてしかもフリーソフトで製作ということで、宇多丸師匠がFLOW観るなら履修しとけとのアドバイスに従い視聴。観て良かった!

鏡の湖…

>>続きを読む
3.7

『Away』は、ラトビアの若き映像作家が3年半かけて一人で作り上げた長編アニメーション。セリフのない“無声映画”という形式が特徴です。この作品に興味を持ったのは、2作目のFlow(水の中のネコ)を観…

>>続きを読む
Yuna
3.6

とっても好きだった
黒い巨人は主人公の不安?概念?
考える隙間が多くて楽しい、飽きない
無声映画でこんなに惹き込まれるの初めて
言葉がないからこそ映像や表情、音楽にこだわりを感じられて、感覚が気持ち…

>>続きを読む
ちき
3.5
このレビューはネタバレを含みます

アカデミー賞で話題となったラトビアのアニメ作品「flow」作者の作品。

今作もセリフは無し。
ある島の砂漠のようなところに不時着?した主人公が、島の反対側にある街に向かう話。
謎のアーチが連なる島…

>>続きを読む

気がついたら巨大な
影のようなものに追われる男の子。

水も食べ物もある場所に逃げ込むが
そこまで影は追ってこない。

あるものを見つけ
安全な場所から出る決心をする。

あの影はなに?
食べ物はい…

>>続きを読む
Kuma-H
3.3
Flowよりイラスト調でアニメっぽい
一人で作ったのはすごいが、ちょっと退屈さも感じられた
何となくだがもののけ姫っぽさを感じた

世界観はこっちの方が好きかも。
物語はあまり掴めなかったし、黒い存在もよくわからなかったけど、冒険に一緒に出てる気分になった。
若干セリフ欲しいなーって思う場面もあったけど、ないからこそ結構落ち着い…

>>続きを読む

安全で緩やかな死をとるか、危険な生きる証をとるか。
Switchとかのオンラインストアで1500円くらいで売ってそう。たまに半額セールしてそう。『ファー』とか『ロード96』みたいな雰囲気の映画。(F…

>>続きを読む
msimtk
4.0
FLOWのあとに追いかけ鑑賞。
絵が荒いとかあるけど気にならない。追いかけてくる巨人の雰囲気含めてFLOWより好きな感じ。
ミー
5.0

「Flow」を観た時に、こちらのストーリーの方が好きとのレビューを観たので鑑賞

わーーーー、大好きだーー!!!
私もflowよりこっちの方が好きだー
ジブリとマイクラっぽい世界観

flowが先だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事