アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-を配信している動画配信サービス

『アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-

アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-が配信されているサービス一覧

『アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに『アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-』を上映している映画館が見つかりました。
上映館
 - 173館
U-NEXTに入会して対象映画館のチケットをお得に入手する方法

U-NEXTに入会すると上映作品を映画館でお得に観れます。
TOHOシネマズ、イオンシネマ、109シネマズなど多くの映画館が対象になっています。

  • 無料トライアル登録特典
    31日間無料の初回登録で600ポイントがもらえます。
  • 映画チケット引き換えクーポン
    1枚1,500ポイントで映画チケットを発行できます。無料登録後に900ポイントを追加すれば、実質900円で映画を観ることができます。
  • 月額プラン会員特典
    次月以降は毎月1,200ポイントがもらえ、300ポイント追加で毎月1本映画を観ることができます。

アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-の作品紹介

アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-のあらすじ

⼤空あかりと真中らぁら。それぞれの世界で輝く⼆⼈のアイドルが、なぜか突然同じステージに︕ 『アイカツ︕』と『プリパラ』。本来交わるはずがなかった⼆つの世界に訪れたキセキの出会い︕ 合同ライブフェスで夢のコラボレーションを楽しむスターライト学園とパラ宿のアイドルたちだったが、いつの間にか外の世界が⼤変な事に……!? ワクワクとキラキラを詰め込んだ最⾼のステージ︕ み〜んなトモダチ、み〜んなアイドルなアイドルカツドウがここに開演︕

アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-の監督

大川貴大

原題
公式サイト
https://aikatsu-pripara-10movie.jp/
製作年
2025年
製作国・地域
日本
上映時間
75分
ジャンル
アニメ
配給会社
バンダイナムコピクチャーズ、エイベックス・ピクチャーズ

『アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-』に投稿された感想・評価

『私にしか分からない10年、その感覚すらも超える』

「アイカツ!」と「プリパラ」二つの世界が交わり合うコラボライブ映画。「ひみつのアイプリ」しか観たことない僕にも分かるが、これはプリキュアのコラボ映画でやってほしいことが全部詰まっている神作。とりあえず一年ぐらいかけてシリーズ全制覇します。

鑑賞記録
2025.10.12
グランドシネマサンシャイン10sola
→キミプリといい感じにハシゴできそうなタイミングでsola初体験。かつて女児だった人向け作品だからか音量が抑えられていることもなくて、上映環境としてもプリキュアに求めているものがあった。
Mcom
3.9
アイカツ(あかり世代)とプリパラ10周年を記念したクロスオーバー作品。
観客も10年前の作品とあってか20代かそこらの観客ばかりで子供は少なめ。
ストーリーは有って無いようなものですが、評価軸はそこじゃなくて、同時期に人気を競い合ったアイドルアニメが共演するという事にあります。
いちご世代が初代プリパラより先に放映されていた関係であかり世代になったんだと思いますが、あまりキャラが多すぎても75分の短尺に収まらない気がするのでこれで良かったのかも。
ひたすらライブ!ライブ!な作品なので、楽曲派のオタクは歓喜です。
懐かしい楽曲の数々にいろんな思いが溢れる作品でした。
nam
-
「メーカーを超えた夢のコラボムービー」

付き添いで鑑賞したためシリーズは完全に初見でした。そのため採点はしませんがそれでも“異例のコラボ”として周りのお客さんの熱量や感動が伝わってくる作品でした。
バンダイナムコの『アイカツ!』とタカラトミーの『プリパラ』という、言わば“マーベルとDCが手を組んだ”ような夢の共演の作品のようです。両作品が10周年という節目に交わる奇跡の一本として、その存在自体に特別な熱を感じました。

劇場の客層は男性よりも、かつて幼少期にシリーズを見ていたであろう女子高生世代のファンで賑わい、まるで同窓会のような温かい空気。内容は、それぞれの世界線が交差する空間でライブが繰り広げられ、キャラクター同士がユニットを組んで互いの楽曲を披露するという、ファン必見の“夢のコラボステージ”が続きます。

一緒に観た妻は感動のあまりしばらく放心状態で、隣席の女性客は号泣。ファンムービーとしての満足度は極めて高く、10年分の想いが凝縮された作品でした。初見でも、ファンの情熱と作品の愛に心を動かされる、純粋なエンタメ体験でした。

ファンムービーなのでさすがに初見では楽しめないと思いますが、作品のファンにはとてもオススメできる作品だと思います。

関連記事

【発表】初日満足度ランキング!1位は映画『アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-』