ハーレーダビッドソン&マルボロマンを配信している動画配信サービス

『ハーレーダビッドソン&マルボロマン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ハーレーダビッドソン&マルボロマン

ハーレーダビッドソン&マルボロマンが配信されているサービス一覧

ハーレーダビッドソン&マルボロマンが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『ハーレーダビッドソン&マルボロマン』に投稿された感想・評価

この作品は大好きでDVDも所有してて、もう10回以上は見ているが、飽きないし、いつも同じところで笑ってる。
若者の時に、親友とアメリカンバイクをこよなく
愛し、この2人と同化して楽しんでたのかもしれない。
まず、始まりのミッキーロークのバイクのシーンとBON JOVI
の音楽でボルテージが最高潮に達する。
それからのミッキーロークとドンジョンソンの久しぶりの再開
のシーンで心が踊らされる。間違いなく2人とも不良だが
仲間や世話になったお店のオーナーを大事にしている。
ドンジョンソンは、死んだ親父の口癖をマイルールに
決めているところがカッコイイ。とにかく2人のやり取りや
バイクで走るシーン、ミッキーロークのお茶目で子供っぽい
ところや、ドンジョンソンの渋くて真っすぐだけど惚れた女には
弱いところなど、ギャップが盛り沢山で、一つ一つの言葉や出来事が
肝心なところに伏線になってて、物語としてもよく出来ていると思う。
最後に、問題を解決し、ロデオ場での2人のシーンには熱いものが
込み上げてくる。ホントにカッコイイので、是非見て欲しい。
Better to be dead and cool than alive and uncool

ミッキー・ローク&ドン・ジョンソン主演90年代ごりごりアクション!

『処刑人』をイケオジがダサ格好良くやってみたよ♪
そんな作品でした(笑)

薬莢はボトボト出るし、爆発シーンも何度か!
ラストなんてトゥルーライズ?!
もうそれだけで良い。
それが90年代のアクション( ´∀`)

小綺麗になったスーツのトム・サイズモアや、ティア・カレルもちびっと出てますよ~



ハーレーダビッドソン(ミッキー・ローク)とマルボロマン(ドン・ジョンソン)。

行き付けのバー存続にカネが必要と聞き、銀行を襲おうぜ~と軽々しく決定する。

早速現金輸送車を襲うが、中身はカネではなく新種のヤクだった!

そして、それを取り戻そうと、銀行頭取トム・サイズモアが黒ロングコート軍団を送ってきて……



銃は撃つものだ 投げるな

またやっちまったな!
なトム・サイズモアのなんちゃって日本語が聞けるのはこちらですw

でもドルフやジェレミーよりマシかも(笑)

ミッキー・ロークが銃下手過ぎて引きますw
その分ドン・ジョンソンが上手い!カッコいい!

駄目な大人ばかり出てきますが、そのどれもが愛おしかった☆

アクションもキャラクタも音楽も、ザ・90年代!
懐かしい雰囲気に浸りたい時にオススメです~
これ、ショボくてつまらなかったよなってのを確認したくて再見してしまった。今見ると気づかなかった良さが分かって観て良かったてこともあるし。

風来坊のおっさんバイカー、通称ハーレーダビッソン🏍️が3年ぶりに町に戻ると、世話になったおやっさんのバーが数倍に値上げされる家賃が払えず閉店の危機に。「なら、俺等で一山当てて店を買いとっちまえ!」とバーに集う仲間達と親友のおっさんカウボーイ🤠、通称マルボロマン🚬と銀行の現金輸送車を襲撃する。成功し一件落着かと思いきや中身は新手の覚醒剤だった💉👀‼️
マフィアが現金輸送車を利用してヤクを運んでた。こうなったらとヤクの返還を餌にマフィアと取り引きを試みるが、逆にマフィアに命を狙われることに。おっさんも仲間達も殺され悲しみと途方にくれるハーレー🏍️とマルボロ🚬
と当時に人生に草臥れた中年のアウトロースピリッツに火が着きマフィアと対決することを誓う。

構造的には古典的な西部劇を踏襲していて、洒脱で個性的な二人の男のバディもので、派手な銃撃に恋人とのラブシーンもある。娯楽作として申し分のない仕様なんだけど、あまりおもしろくないんだよな。
まあ、なんか提示するかっこ良さがベタ過ぎて古臭い(当時としても)、そしてあまりに安易。
まず、2人の名前、まんま商品名じゃんかよ笑 スポンサー狙いなのかよ。日本に例えるとKAWASAKI カタナ🏍️とメビウス男🚬だぜ。ハーレーダビッソンもマルボロもかっこいいイメージはあるけどこんなドストレートに持ってこられたら笑っちゃうよ。ファッションもハーレーはハーレーダビッソンのレザーの上下で革ジャンにはデカデカとハーレーのロゴが付いてる。マルボロも何の捻りのないカウボーイファッションに終始火の付いてないマルボロを咥えてる笑

なんか中学生か高校生のボンクラ男子のかっこ良さで失笑が止まらなかった笑
でも、そういう人達向けに作ってるもんだとしたら正解とも言えるんだけど、主演2人が当時ほんのり落ち目と言われてたミッキー・ロークとドン・ジョンソンで演出にも中年男子の悲哀が満ちているアメリカン・ニュー・シネマな赴き(これは悪くなった)もあってそこそこ大人向きなんだよ。そこのバランスが悪くてチグハグで笑えない珍品になってしまってるのだと思った。

さらに話の舞台を近未来にしてるんだけど殆どなんの意味もなかった。必然性が皆無なんだよ。ハーレーダビッソン🏍️が近未来的だったり、銃器がSF感のあるフォルムだったりしてくれよと思った。言われちゃえば期待しちゃうじゃんかよ笑
色々詰め込んでるけど本当にことごとく安易でやっつけなんだよな、、笑

唯一、ちょっと興味深く思ったのはおっさんのバーの家賃がアップする理由が町が急速に開発されて国際空港ができるまでの商用性の高い町になり土地の値段が上がったという設定。
これは今、日本でも問題になりつつあるジェントリフィケーションだよ。
大企業や商業施設を呼び込み、町を全体を富裕層化し経済性を高める。そのせいで昔ながらの小規模な店は潰れ地元の庶民が生活の場を奪われる。高円寺や阿佐ヶ谷の再開発がまさにそれ。土地の特色や気風が失われ無機質な経済都市になる。
この映画91年だからアメリカでもそこまでジェントリフィケーションの波はなかったと思うんだけど、それを話に使ったのは鋭いと思った。数年後にはアメリカでジェントリフィケーションの嵐が吹き荒れる。
自分はニューヨークのハードコア・パンク番長agnostic frontがニューアルバムのインタビューでジュリアーニが市長になってから街がクリーンになりましたね?てインタビューアーの問にボーカルのロジャーが「すかしたヤッピー達の街になって最悪だ。昔からの仲間が家賃が高くて住めなくなってる」と嘆いてたのを雑誌で読んでジェントリフィケーションを知った。日本のメディアではアメリカかもだけどジュリアーニは治安良くし、街をクリーンにしたことを好意的に取り上げてたから、その真相をロジャーから知ってゾッとしたのを覚えてる。

何が言いたいかと言うと、見事に近未来の現実の悪夢を予見していたことがこの映画の唯一優れていた点と言えるんじゃないかってこと。十中八九まったくの偶然だろうけど笑

ちなみにこの時のagnostic frontのアルバムタイトルは『dead Yappies』怒るべき相手にしっかりFuck Off!!するagnostic frontに畏敬の念をまた強くしたね。
ジュリアーニは先の大統領選でトランプに同調し不正選挙を唱え議会襲撃を煽った。クソ野郎としての馬脚を現した。

『ハーレーダビッドソン&マルボロマン』に似ている作品

ストリート・オブ・ファイヤー

上映日:

1984年08月11日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.7

あらすじ

街へ戻ってきた流れ者のトム・コーディ。かつての恋人で大人気ロック歌手となったエレンが、ストリートギャング“ボンバーズ”に攫われたと知ったコーディは、陸軍上がりの女兵士マッコイと共にエレンを…

>>続きを読む

ゴーストライダー

上映日:

2007年03月03日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.1

あらすじ

ジョニーは父の命を救うため、悪魔・メフィストに魂を売り渡す契約をしてしまう。そして長い年月が過ぎたある日、地獄を我が物にしようとするメフィストの息子・ブラックハートが地上に現れる。メフィス…

>>続きを読む

ダブルボーダー

製作国:

上映時間:

105分
3.3

あらすじ

アメリカの国境警備隊員・ジャックは、国境を越えたメキシコで麻薬王になった幼馴染み・キャッシュと果てしない戦いを続けていた。そんな時、ハケット少佐ら秘密特務班がキャッシュ一味壊滅のためにやっ…

>>続きを読む

シューテム・アップ

上映日:

2008年05月31日

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.4

あらすじ

路上生活を送るアウトローのスミスは、武装した一団に追われる妊婦を助ける。壮絶な銃撃戦が繰り広げられるなか、彼女は赤ん坊を産むが流れ弾に当たって死亡。赤ん坊を抱えて逃げ出したスミスは旧知の娼…

>>続きを読む