テヘラン悪ガキ日記の作品情報・感想・評価

テヘラン悪ガキ日記1998年製作の映画)

MEHR-E MADARI

製作国・地域:

上映時間:90分

3.3

『テヘラン悪ガキ日記』に投稿された感想・評価

カマル・タブリージー監督・脚本の、イランの児童映画。邦題に反して、母親像を描いて妄想を膨らます少年院の子供を描いた作品。ソーシャルワーカーを母親と信じ込む。  キネカ大森にて
イシ
-
イラン映画って、なんでいつもオトナが最&悪なん。ウェーィ。

当たり前なんだけどベタな話って脚本が普通にちゃんとできてたらみられる映画になるけど、わけわかんないと退屈するねん。
ねん…。
WG
3.5

広島イラン映画祭 テヘラン悪ガキ日記
イランの孤児ものだが、ナデリの大傑作「駆ける少年」に比べると平凡。しかしイラン映画は子供がいきいきしてるのは、政治、社会、セクシャリティは描けないから子供に託し…

>>続きを読む

「広島イラン 愛と平和の映画祭」にて鑑賞した1998年のイラン映画。この時期のイランで数多く撮られたこどもを主人公にした作品です。

母親の愛に飢える少年院暮らしの少年と、そこにやって来たソーシャル…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事