群青

マダガスカルの群青のレビュー・感想・評価

マダガスカル(2005年製作の映画)
2.7
踊るの好き好き!

とても好き好き!

踊るの好き好き!

みんなもおおー⁉︎


吹替バージョンも気合入った歌になってて耳に残ること請け合いのコレ笑

シュレックと違ってギャグ要素が強い⁉︎
動物園で暮らしていたライオン、シマウマ、キリン、カバが外の世界を体験するシリーズだ。シリーズ最初の今作は動物圏から脱出→マダガスカル漂着、の話。

例の如く吹替は玉木宏さん、柳沢慎吾さんなどのタレント吹替。しかしこれに関しては中々面白い。玉木宏さんはともかく柳沢慎吾さんの柳沢慎吾さんらしさがヤバイ。自身のネタのあばよ!も使っちゃう笑

作品のキーキャラとしても、柳沢慎吾さんのマーティ。彼は外の世界を熱望してて、玉木宏さんのアレックスは動物園ではヒーロー。動物園での暮らしにも満足しておりマダガスカルを早く出たい。
2匹の友情がテーマなので非常に観やすい。程よいギャグも好みで楽しかった。
中でもアンタッチャブルが演じてるペンギンのチームが特に面白い。動物の中でもとりわけ人間じみていて作戦とかも立てちゃう。しかもこういう時って動物の思考レベルを抜けられない、っていうギャップのギャグをやるのが定石だがこいつらは完全に人間レベル笑

ということで普通に楽しめる!
群青

群青