ウルトラマン カンパニーを配信している動画配信サービス

『ウルトラマン カンパニー』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ウルトラマン カンパニー
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ウルトラマン カンパニー』に投稿された感想・評価

Hiro
1.2
思い出しての鑑賞記録ですが、確かウルトラマンゼアスの同時上映のアニメ作品だった。
"ウルトラマン・ワンダフルワールド"の中の一作。
ワンダフルワールドは、ウルトラマン生誕30周年記念として製作、上映されたイベント作品なのですが、なぜかソフト化が弱いです。
本作品はツブイマを含めて配信がなく、DVD/BDにもなっておらず、正規のルートではVHSまたはLDで見る必要があります。
同時上映のゼアスが、企業タイアップなので、そのためかなと思ったのですが、ゼアスがまさかのツブイマで配信あるので、なぜ本作が配信にもないのかは謎ですね。

ウルトラマンをデフォルメ化したアニメ映画で、原作のないオリジナルアニメです。
タイトルの通り、キャクターたちはウルトラマンカンパニーという会社に所属しており、その社員たちが騒動に巻き込まれるストーリーとなっています。
登場キャラクターはすべて、デフォルメ化されたウルトラマンまたは登場怪獣です。
力持ちのレッドキング、マシンいじりが得意なダダ、分身が得意なバルタンなど、原作の特徴を引き継いた打キャラクターが登場します。
ただ、ウルトラマンと怪獣は敵対しておらず、原作設定だけを持ってきたデフォルメ怪獣とデフォルメウルトラマンが登場する、子供向けのアニメです。

ウルトラマンカンパニーの社員たちが、ガヤガヤデパートの中にあるモヤモヤ像の警備を担当するが、そのモヤモヤ像が何者かに盗まれてしまう。
4日以内に像を取り返し、持ち主のギャン親分の元へ戻すことを約束したセブン社長だが、実は、その像を盗んだのはギャン親分本人だった。
しかも、その像がニセモノだったと知ったウルトラカンパニーの面々は、本物の像を求めてペロペロ島へ向かう、というストーリーです。

ウルトラマンはウルトラカンパニーのメイン社員で、他にもガボラ、メトロン星などを模したキャラが登場します。
一部の怪獣は原作設定を引き継いでいるのですが、そこまで深いウルトラマンネタは登場せず、視聴にあたりウルトラマン知識は不要と思います。
完全に低学年向けアニメで、大人が見て楽しめるかというと微妙なところかと思います。

子供向け作品なのですが、ラストでギャン親分の兄であり、世界征服を企むヤンゴ博士が巨大化し、カンパニーのメンバーに襲いかかります。
いわゆるラスボスなのですが、こいつがほんわかした画風に似合わない、ややグロが入った壮絶な最期を迎えます。
そこだけ妙に攻めてるように感じましたが、基本的にはキャラはかわいく、過激な言動は少ないため、子供でも安心して見れる内容です。
3.4
ゼアスと同時公開だから絶対に見てるはずなのだが、まるで記憶に無かったな。

ウルトラマンのキャラクターがデフォルメキャラとなって展開されるアニメーション。制作スタジオはエンドロールを見ても判らんなぁ。

デパートの催事場で盗難事件発生。店長がバリケーンといきなりマニアックなチョイスで期待値を煽る。
怪盗団からモアイ像を取り戻すためウルトラカンパニーへ依頼が入る。
所長のセブン、社員にウルトラマン、バルタン、ガボラ、メトロン、ダダ、レッドキング。
ガボラ、メトロン、ダダが女子社員なのがウケる。

怪盗団の一味がギャンゴの兄弟。さすが宇宙から来た暴れん坊だぜ。
ザーラ姫なる娘を利用しお宝を得ようとする。このお姫さま何だろう?と思ったら、なんとザラブ星人だったわ。ザラブ星人を女体化しようとする発想がそもそも無いよな(笑)

最終的にギャンゴの兄を風船のように膨らませ、宇宙のチリにしちゃう。え?怖いんだけど???
マイルドな内容なのに敵に対して容赦なくってビックリするわ。

『ウルトラマン カンパニー』に似ている作品

ウルトラマンZOFFY ウルトラの戦士VS大怪獣軍団

製作国・地域:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.2

あらすじ

ウルトラ兄弟の長男・ゾフィーとともに、「ウルトラQ」から「ウルトラマン80」までの戦いを振り返る劇場公開4作目。総勢30体以上の怪獣や星人が紹介され、古舘伊知郎氏によるプロレス中継ばりの実…

>>続きを読む

ウルトラマン 怪獣大決戦

製作国・地域:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.2

あらすじ

ウルトラヒーローを呼び寄せたウルトラマンキングは、地球の平和を守る戦士にウルトラマンを指名する--。TVシリーズの名シーンに、絵画館前でのバルタン星人との死闘など、新撮映像を大幅に増やし構…

>>続きを読む

ウルトラマンゼアス

上映日:

1996年03月09日

製作国・地域:

上映時間:

51分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.2

あらすじ

表向きはガソリンスタンドの超宇宙防衛機構「M・Y・D・O」。そこで働く潔癖症の青年・朝日勝人の正体は、汚れた地球をクリーンにするため地球にやってきた、ウルトラマンゼアスだった。隊員たちはあ…

>>続きを読む

ガメラ対大魔獣ジャイガー

上映日:

1970年03月21日

製作国・地域:

上映時間:

83分

配給:

  • KADOKAWA
3.1

あらすじ

日本万国博に陳列されるため、ウェスター島の石像「悪魔の笛」が大阪に運ばれた。その頃、島の石像跡には異常な光と震動を伴って、全長200Mに及ぶ大魔獣ジャイガーが出現。ガメラはウェスター島に向…

>>続きを読む

怪獣娘【黒】―ウルトラ怪獣擬人化計画―

上映日:

2018年11月23日

製作国・地域:

上映時間:

58分

ジャンル:

3.3

あらすじ

新たな侵略が始まるー!! 「GIRLS」と「BLACK STARS」決して交わることのない光と闇!2つの勢力が激突!!(・・・・したり、しなかったり?) 都会というほど騒がしくもなく、…

>>続きを読む

長編怪獣映画 ウルトラマン

製作国・地域:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.2

あらすじ

科学特捜隊のハヤタはパトロール中に謎の発光体と衝突し、墜落してしまう……。ハヤタとウルトラマンの出会いや、ゴモラ等の人気怪獣が登場するエピソードを再編集した、初の劇場公開作品。「ウルトラマ…

>>続きを読む

ピカチュウ、これなんのカギ?

上映日:

2014年07月19日

製作国・地域:

上映時間:

22分

ジャンル:

3.0

あらすじ

ピカチュウたちの前に現れたのは、“かぎたばポケモン”クレッフィ。宙に浮かんだカギ穴に不思議なカギを差し込むと、摩訶不思議な空間が目の前に広がった!そう、クレッフィが持っていたのは、いろんな…

>>続きを読む