ウルトラマンゼアスの作品情報・感想・評価・動画配信

『ウルトラマンゼアス』に投稿された感想・評価

ウルトラマン・ワンダフルワールドにて、上映された、劇場版オリジナルウルトラマン。
『甦れ!ウルトラマン』、『ウルトラマンカンパニー』との、三作同時上映の中の一つですが、ワンダフルワールドは本作がメイ…

>>続きを読む
3.5
歯磨きで変身するウルトラマン。綺麗好きでヘタレなところがある。ちょっとかわいい。

シリーズの中でも特に異色のウルトラマン。特撮ヒーローなのかコントなのかよくわからないが、これはこれでまとまっている。キャスト、デザイン、演出、世界観、時間等々全てのバランスが絶妙。あの時代だから作れ…

>>続きを読む

エンタメ色強め、出光とのタイアップという異色のウルトラマン。
ナヨナヨした主人公とコミカルな仕草、そして殻を破っていくストーリーが見どころ。
とんねるずがメインキャストとして出ていて、色んな意味でか…

>>続きを読む
3.7

昔VHSかDVDどっちかで観たことあったんだよな
どっちで観たのかは全く覚えてないけど2作目まで連続で観たような気もするからDVDだったのかなぁ
10年ぐらい前だった気がする
そういうの含めて思い入…

>>続きを読む
2.8
資本主義に屈したウルトラマン。
汚い沼地に入っただけでカラータイマーが点滅するところはちょっとだけ面白かった。
Sa
4.0

帰省にて、子どもの頃見てたゼアスをもう一回見る

全然視点が違う分新しい感動で大満足

何より監督が中島信也さんとはつゆしらず

最高のブランディング映画だと思えた
なんとなくウルトラマンカッコいい…

>>続きを読む

シュワッチシュワッチがんばれゼアス!

泥沼に沈んで力尽きたゼアスくんが子供たちのヘナチョコな声援を受けて復活するシーンで泣いちゃった

ゼアスくんのキック主体の打撃スタイルもかっこいいし、いざ戦い…

>>続きを読む
序盤はギャグばかりであり、勝人が理不尽な目に合うシーンが続くため退屈だったが、後半になって急に面白くなり驚いた。
6年3月の「ウルトラマン ワンダフルワールド」の1本。円谷プロ、電通、SPE、ソニーミュージックエンタテインメント製作。キネコ、50分。
新宿松竹にて

あなたにおすすめの記事

似ている作品