ネメシスを配信している動画配信サービス

『ネメシス』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ネメシス
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ネメシス』に投稿された感想・評価

3.0
火薬と筋肉を愛する会参加作品✨

1992年に作られた2027年のお話。
サイボーグもいる世界。

筋肉は少々で火薬はたくさん楽しめました🔥

チラッと観たうちの子が、前半でグラサンかけてる女性を見て、
あれって中島みゆき?

って言ってて爆笑しました🤣出てるわけないやん🤣🤣
キャストもオール知らない人😳

銃撃戦頑張ってたけどラストの安っぽいサイボーグに持ってかれました🤣🤣

あれ出さなくても良かったのに笑

開催ありがとうございます✨
masaya
2.9
第13回
💣️火薬と筋肉を愛する会💪
初参加です♪

アルバート・ピュン監督、オリヴィエ・グラナー主演によるSFアクション。
アマプラはHDニューマスター版で比較的映像も美麗。

手術によって身体をサイボーグ化する技術が普及した、2027年のロサンゼルスが舞台。
アメリカと日本が統合された世界であり、結構重要な役どころで日本人が登場したりと、なかなか楽しめる。

人間とサイボーグの戦いをスケールが大きいのか小さいのかよく分からない世界で描いているw

会の名に恥じない半端ない火薬の量!
映像の大半が銃撃戦で占められている。
近未来の世界はもったいぶってほとんど見せてくれないけどw

途中でチープな飛行機とストップモーションアニメ調になったのは笑ったけど、低予算ながらもサイボーグの描写は頑張っていたと思う。

適度にパンチラを見せてくれたり、オッパイを必要以上に強調したりと、サービス精神も旺盛www
(ここ大事✌️)

ただ、あの人懐っこいワンちゃんの扱いだけは我慢ならないので★-0.5

✨IDEAさん、関係者の皆さま✨ありがとうございました🙇♪
出演してる女優さん達がみんな無駄にエロキレイな、ブレードランナー系ターミネーター的ロボコップ型B級SFアクション映画。


…取り敢えずサイボーグなのに弱すぎ…😓

なんかサイバネティックスの定義もあやふやで、それって人造人間(アンドロイド)じゃないの~?😅


突っ込みどころの塊な映画だけど、この手映画にごちゃごちゃ言うのも心狭し。


でも、重火器にごちゃごちゃ装飾してるのは個人的にはなかなか好みのメカデザインでした!👍️
(位しか誉める所もないけど…。)

そして、懐かしきデボラ・シェルトンと名脇役のブライオン・ジェームズ先生に1 point 贈呈。

『ネメシス』に似ている作品

片腕サイボーグ

製作国:

上映時間:

83分
3.3

あらすじ

悪徳企業家のターナーは、サイボーグの殺し屋・パコを使い、目障りな環境活動家・モズリーの暗殺をたくらんだ。だがパコは任務中、残された人間性が目覚め、暗殺は失敗に終わる。パコは処分されることに…

>>続きを読む

ロボコップ

上映日:

1988年02月11日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.6

あらすじ

犯罪が横行する近未来のデトロイト。ギャングに殺された警察官・マーフィはオムニ社が開発したサイボーグ・ロボコップとして蘇る。人間の頭脳と圧倒的パワーを持つロボコップは犯罪を撲滅していくが、消…

>>続きを読む

ガンヘッド

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.0

あらすじ

無人島に建設された全自動のロボット工場を管理する巨大コンピュータ“カイロン5”が、突如、全世界に対して宣戦布告。人類は無人戦闘ロボット“ガンヘッド”で応戦しようとするが、コンピュータが勝利…

>>続きを読む

ロボコップ3

上映日:

1993年04月17日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.1

あらすじ

近未来のデトロイト。未来都市「デルタ・シティ」建設を目論むオムニ社は、抵抗する人々を容赦なく制圧していた。ロボコップはそれを阻止しようとするも、オムニ社の私兵・リハップに倒されてしまう。そ…

>>続きを読む

未来戦記

製作国:

上映時間:

112分
3.3

あらすじ

終末を迎えた世界で、大型隕石(いんせき)が地球に落下。その際出現した植物型生命体が破壊を繰り返すなか、絶滅の危機にさらされた町を救うため、特攻隊に与えられた時間はわずか数時間...。

トランサーズ/未来警察2300

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.2

あらすじ

敏腕刑事のジャック・デスはカルト教祖ウィスラーの手下たちを掃討していた。ウィスラーの超能力によって精神が脆弱な人間は「トランス」させられ、彼の操り人形に。一度は死んだと思われたウィスラーが…

>>続きを読む