ロボコップの作品情報・感想・評価・動画配信

ロボコップ1987年製作の映画)

RoboCop

上映日:1988年02月11日

製作国・地域:

上映時間:103分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 改造された人間の視点であると途端に説得力が増す
  • 残虐で切ないストーリーが最高
  • グロテスク表現は一級品でリアル感がある
  • 悪者がちゃんと悪者で、ロボコップを応援できる
  • ED-209が可愛い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ロボコップ』に投稿された感想・評価

August
3.4
ザ・フライに今作に特殊メイクがいい感じ。

階段を降りる動作は流石に人間になっていたところが面白い。
不完全さもたまにはいいもんだ。
な
3.5

このところポール・バーホーベン監督作品を再鑑賞していたのだが、本作はお勧めをいただいての初鑑賞。
(ママンさん、ありがとうございます✨)
 幼い頃に好きだった、「宇宙刑事ギャバン」みたいなヤツかと思…

>>続きを読む
5.0
人生初のトラウマ映画。8歳で観たマーフィの惨殺シーンは今も鮮明に脳裏に焼き付いている。
このレビューはネタバレを含みます

ロボコップずっと見たかったから、
やっと見れた感がすごい

思ったこと
見始め
「アイアンマンマーク1や!」

途中
「ダースベイダーや!」

ラスト
「男版アリータか」

オーダー66じゃないけ…

>>続きを読む
ひゅ
4.0
都市の治安やロボコップの古臭いデザインとかの絶妙なディスピアっぽさが良かった。
爆発や銃撃シーンがいちいち派手すぎておもろい。
かなりグロくて驚き。
5.0
このレビューはネタバレを含みます

最初主人公に警察官がショットガンで四肢を吹っ飛ばされるのかなりグロい。チンピラの人達の容赦無さが極悪人だなって感じた。ロボコップとして復活して逆に成敗する。ロボコップとして引き続き街を守るのが良いね…

>>続きを読む

ロボコップ。大大大好きな映画です。

子供向けヒーロー物と思ってるかたが多いかもしれませんが、家庭向高級アイスみたいな名前のバーホーベン監督お得意の過激な人体破壊表現がある18禁アクション作品となっ…

>>続きを読む

すんごく面白くって驚いちゃったw

昔、観た時は、ポール・バーホベン監督の過剰な暴力趣味に嫌気が差したけど、ソコが今となっては面白い!

ただ、万人受けはしないでしょうね。ホントに残酷だから、観る場…

>>続きを読む
5.0

面白かった。もっと子ども向けの内容かと思っていたら、話も見た目も全体的にグロテスク。
人権も倫理も軽視しまくっていて、治安はゴッサムシティ並みに悪く、それでいて無駄にコメディCMが挟まるのが残酷。

>>続きを読む

久しぶりに観たが、サイボーグになった警官というアイデアが、
「自分の肉体の所有権」と
「魂の在処」に関する切実な映画になるのすげぇな。
ターミネーターより遥かにカクカク動くタイプの主人公なのに、ちゃ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事