《警察が民営化されたら…》
〝現代テクノロジーの粋を結集して作り上げられたロボコップは、抜群の反射神経とコンピュータによる記憶装置を持ち、完璧に市街地の治安を守れるようにプログラミングされている〟
…
★★★liked it
『ロボコップ』 ポール・ヴァーホーヴェン監督
RoboCop 【吹替】
SFアクション&スリラー
殉職した警官がサイボークとして蘇る
グロ&バイオレンス描写
心地よいざら…
ずっとヴァーホーヴェンのターン!!!!
基本的には世の中(というか80年代当時の超大国アメリカ資本主義)の欺瞞をアイロニカルにしばき回してるわけですが(それこそライフがゼロになっても)、そこを一…
ポール・バーホーベン監督作
ロボコップ(RoboCop)、1987年公開
ぱっとタイトルで内容が分かる映画は良作だと思っています。ロボットの警官が出るんだろうな~的なね。
当社バーホーベン監督は…
このレビューはネタバレを含みます
ポール・ヴァーホーヴェンの傑作としか言いようがない。
よく駄作と言われるSF近未来系の映画作品は、中途半端にカッコよく見せようとするが故に現実感との対比をよく揶揄され、自分の作った世界観を壊すこと…
人造人間モノというギミックを取り入れたい
自我を取り戻していく話
裏切りを知っていく話
復讐していく話
強さよりも優しさを学んでいく話
ターミネーターと合わせて少年との物語にしてもいい
とにかく汎用…
しっかりとエンターテインメント性を保ちながらも皮肉たっぷりでポール・ヴァーホーヴェンらしいエグい暴力表現も見られて飽きずに最後まで集中できる
いい意味でチープなロボコップのデザインが好き ライダー…