JIN

悪の教典のJINのレビュー・感想・評価

悪の教典(2012年製作の映画)
4.0
内容は「エクセレ~ント」って言って良いものやら?(笑)
あまりにも無茶苦茶な話なので非現実的で最後まで楽しめたけどね。

先ず思ったのは『悪の教典―序章―』をレンタルして先に観てたのは大正解。
本編だとハスミンが意外と早く悪い顔を出してしまうから、アレを先に観てなかったら引っ張られ方が全然変わってしまうやろうからね。
それと吹越満演じる釣井先生の怪しさもね。
原作は読んでないけど、貴志祐介ならさぞ面白いことやろう。
何か本人もどこかに出演してたみたいやけどわからなかった。

サイコパスの教師を演じた伊藤英明はなかなかの好演。
監督も多作で名高い三池崇史なんでサイコバイオレンスホラーをエンターテインメントとしてうまく作ってると思う。
キャッチコピー「まるで出席を取るみたいに、先生はみんなを殺し続けたんだ。」はまさにその通りで、実に小気味よく殺しまくってたなあ。
当然R15+指定。

ただ、驚いたのが最後に「to be continued…」ってあったこと。
え?続編作っちゃうわけ?大丈夫か?
JIN

JIN