悪の教典の作品情報・感想・評価・動画配信

悪の教典2012年製作の映画)

上映日:2012年11月10日

製作国:

上映時間:129分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • 伊藤英明の演技が素晴らしい
  • 原作をうまく映像化したと思う
  • 残酷描写があるが、見応えがある
  • ハスミンの怖さが印象的
  • 音楽と話のテンポが良く、観たくないのに観てしまう
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『悪の教典』に投稿された感想・評価

久しぶりに観たら面白かった!
今活躍してる俳優さんがたくさん出ててそれも良かった!

評価の別れる映画である事は、
承知しているが
見直し視聴してみた。

この作品は、
Magnificent

三池崇史監督。
才能の塊。な。ことよく分かる展開。

評点が、もう少し高くても。と思う作…

>>続きを読む
みぴ
4.0
原作も好きだが、伊藤英明の演技に脱帽。
良人のふりした頭のネジが外れている人にしか見えぬ。
音楽も最高。
怖すぎてドキドキしすぎてストールを被って鑑賞したのは良い思い出。
白い巨塔見て伊藤英明ブームなので久しぶりに^_^顔いいし演技なんでもできて本当にすごい。サイコパス系は動機が理解できないからスッキリせん。
2.0
今大活躍中の俳優陣がたくさん出てた

内容はとにかく気持ち悪い
このレビューはネタバレを含みます

えらい豪華キャスティング!
普段なら死ななさそうな人達がヤラれまくる。
伊藤英明さんがハーバード帰りの英語教師ハスミン役にピッタリ過ぎ!
二階堂ふみさん達がカラスに見える演出も良い!
AEDのフリが…

>>続きを読む
伊藤英明さんの狂気的な演技。
最後が呆気なさすぎたかもです、、
4.2
このレビューはネタバレを含みます

伊藤英明さんの狂気が光ってた。
男子生徒をガムテープでぐるぐる巻きにして拷問したり、階段の隅に生徒集めて殺すシーンは印象強く、強刺激。
助けを呼びに行った男の子は助かって欲しかった。あれだけ殺されて…

>>続きを読む
前半は面白かったのに
いきなりメチャクチャやりはじめちゃって
勿体無い作品
みんな、逃げないんだね。なぜなの

豪華役者たち
山田孝之の安定した笑いは、一人だけ別次元でした。
鮭箸
3.8
結構好きです。みるの4回目くらい。笑
伊藤英明の思考回路を考えながらみるのが面白い。

あなたにおすすめの記事