悪の教典の作品情報・感想・評価・動画配信

悪の教典2012年製作の映画)

上映日:2012年11月10日

製作国:

上映時間:129分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • 伊藤英明の演技が素晴らしい
  • 原作をうまく映像化したと思う
  • 残酷描写があるが、見応えがある
  • ハスミンの怖さが印象的
  • 音楽と話のテンポが良く、観たくないのに観てしまう
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『悪の教典』に投稿された感想・評価

3.3
海猿の影響からか伊藤英明のサイコパスな悪役はとても新鮮だった。
流石の演技力、ただ展開はそれ頼みな感じもある。見終わって残る印象は伊藤英明のイカれ役のみだった。
ガキンチョが皆アホばかりでウケる🤣

これだけ人数がいて、逃げることはおろか、誰一人として蓮見と戦おうとしない姿勢が無能の極み。

そして山田孝之のパンツシーンが変態の極み。
3.9

清々しい殺人鬼。

「東大に行かなきゃ」って生徒が言った言葉に対して、「to die?」って聞き返して撃ち殺すの瞬間と、
蓮見先生が柴原先生にミヤのパンツを渡すと柴原先生すかさず匂い嗅ぎ出して「ミヤ…

>>続きを読む

山田孝之のパンツ嗅ぐシーンはなんなんだw

悪の教典RTA
原作のはすみんはもっもやさじいよ🥲🥲🥲
優しさと目的を完遂する意思を持ち合わせているけど、こっちのはすみんは空っぽだと思った🥲
800ペー…

>>続きを読む

すごく中学の時に本をたくさん持っていた先生が好きで、その先生が原作をお薦めしてくれて読んだ。
ハスミンが解釈一致ではあるが、上下巻ある割と長めの小説を映画にするのはやはり無理があるような。別物だと思…

>>続きを読む
SKII
3.5
サイコパスなハスミン、とってもハマってた。
胸糞系と身構えてたけど現実離れし過ぎた展開で逆に爽快!
AG
2.8
Amazonプライムビデオで鑑賞。
TVでは作れない内容。映画だから映像化できたのかも。グロテスク。
DC
-
このレビューはネタバレを含みます

ごめんけど、面白くなかった
私の観る環境がよくなかったのかな?

一ついいとこあげるなら、主人公の俳優は良かった。あの雰囲気だせるのはその俳優の特性だと思う。

小説だったら面白いんかも

前半のス…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます

元々知人から勧められて気になっていてやっと視聴しましたがめっちゃ面白かった。

個人的には前半はあまりだったけど後半生徒大勢の惨殺シーンとか特に好きハスミンがとにかくカッコイイ!

サイコキラーの演…

>>続きを読む
krp
-
ずっと見返したかったの
やっと見れて嬉しー!

これがサイコパスってやつか…

ラスト最高。
しっかり責任能力問われてほしい

でもハスミかっこいい…

あなたにおすすめの記事