もう13年前か〜当時もなんかレンタルで観た気がするけど「グロい」って話題だった記憶。
今観ると「ありえないだろ!」と笑っちゃうというかツッコミどころの連続。
ハスミン振り切っててすごい。
あの英…
「Magnificent」
文化祭に殺人鬼が現れて一人ずつ殺していくという、こういうので良いを地で行く激アツ設定なんだけど、それが学校の先生と生徒というのが新しく、それもクラス全員、後半で一気に…
もっと面白くなりそうな気配がするのにもったいない。伊藤英明が活き活きしていたし、現場もすごく楽しそう。人の吹っ飛び方とかも良い。ただストーリーが薄い。インパクトの強いシーンが多くてストーリー描写が埋…
>>続きを読む久々に鑑賞。
今見ると生徒役が豪華なメンツ。
伊藤英明、この役ははまり役でしたね。
良き先生、良き同僚。
人を惹きつける魅力に溢れた善人。
本当の顔は…。
生徒達が「え?先生?なんで?」っ…
原作小説が好きだったため、公開当時に鑑賞しました。
伊藤英明さんは海猿など爽やかな役のイメージでしたが、瞳孔ガン開きでショットガンを構える姿がおんなにも怖いとは…
役者さんの演技を楽しみたい方、グロ…
こんな先生いたらって
学生時代に憧れはあったよね
結構緩い学校だったらから
先生生徒が仲良い学校通ってたけど
さすがにここまでの先生は
現実にはいない
今やメインはる俳優たちが
生徒役やってるのが…