群青

バグズ・ライフの群青のレビュー・感想・評価

バグズ・ライフ(1998年製作の映画)
3.0
昔観に行ったなぁ

てかこれ、改めて観たら七人の侍じゃん!アリが農民でバッタが野伏だ。と思って調べたら普通にインターネットに書かれてるわ、悔しいわ〜笑 こんな事に気づいたのは自分だけと思ったのに笑


まだピクサーの歴史が始まったばかりなのかCGは今に比べるとのっぺりしている。しかしキャラクター達の魅力は他のピクサーと違わない。

アリ目線での世界が広がっていて、見ていて楽しい。

雫と葉っぱで望遠鏡!ほえー!
葉っぱがパラシュート!ほえー!
蚊のお酒はブラッディメアリー!ほえー!
っておい!それ、どこ産だよッ!どうやって保存してんだッ!

楽しい笑

ハエとかもいて、こいつらは雑食。ウンコ大好き。こいつらかわいいなー虫なのになー笑


敵はバッタ。アリやイモムシにとっては天敵なのだろうか。個人的には草むらにいる虫はバッタよりカマキリの方が強い気が笑

でも、アリは数で立ち向かう。この数の力って非常に大切なんだよね。どんな巨悪でもいつの時代の為政者でも、数の力に倒されてきた。
終盤の暴動というか革命は思わずやったれ!となるね。


全部終わってエンディングになってもNGがあるから主人公も悪役もほんわか出来るのが良いわ。トイ・ストーリーとかあったのに最近のにはない。恒例にして欲しかったなぁ。
群青

群青