君も出世ができるを配信している動画配信サービス

『君も出世ができる』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

君も出世ができる
動画配信は2025年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

君も出世ができるが配信されているサービス一覧

君も出世ができるが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『君も出世ができる』に投稿された感想・評価

ryusan
3.7
将来の出世を夢見て頑張る山川は、お人良しの部下・中井と共に旅行会社で働く。海外から戻った合理主義の社長の娘・陽子と海外の大手旅行会社の案件を受注しようと奮闘する。

フランキー堺、高島忠夫主演の全編歌と踊りに溢れる和製本格ミュージカル。
モーレツ、2号さん、ライバル会社との接待合戦、羽田空港の海外旅行見送り、外国人がまだ珍しい高度成長時代の日本が楽しめます。
日本の本格的?ミュージカル。おりしも第一回東京オリンピックの製作年という事でオリンピックも意識した作り。
どこか植木等っぽいなと思ってたら、植木等も特別出演してました。
映画はもっと歌って踊りましょう。
日本のミュージカル映画の代表作とは聞いていたので いつの日か観てみたいと思ってました。このところの「松竹東急チャンネル」は素晴らしい!助かってます!
このイケイケの右肩上がりだった頃の日本国は 現在とは余りに違いますね。空気感と言うより 国民性が現在の元気な新興国のようにキラッキラ·ドロッドロしてる。
観光会社を舞台に 出世·友情·ロマンスが 歌と踊りで描かれます。アメリカのミュージカルのコピーだろうが何だろうがちゃーんと仕上がってます!オリジナルの楽曲、振り付け、演出、小道具に衣装と。近年の日本のミュージカルよりハイクオリティです。フランキー堺が高島忠夫が雪村いづみが浜美枝が中尾ミエが益田喜頓が有島一郎が躍動しています。個人的にはアメリカと言うよりフレンチミュージカルを感じますが。
音楽を担当している“黛敏郎”はやっぱり凄い方なんだなーっと感心しました。
いや~面白い!楽しい!
キャッチーなフレーズと振り付けがいつまでも記憶に残ります。
「そうすりゃできる!出世ができる!できる!できる!俺も出世ができる~♪」と歌ってピョンピョン踊るフランキー堺の姿を見ていると顔が思わずニンマリしてくる。

星野源も好きな映画として挙げる1964年の和製ミュージカル映画『君も出世ができる』。監督はこの翌年に松本清張原作のあの『けものみち』を撮る須川栄三。

大手観光会社に勤務する上昇志向のフランキー堺とマイペースな同僚の高島忠夫が主人公。

偶然にも社長(演:益田喜頓)の愛人(演:浜美枝)と知り合った高島に対して、社長の弱みを握ったのだから、それを出世するために活かせとフランキーははっぱをかけるが、ひとのいい高島はなかなか乗り気がしない。

そんな中、海外に留学していた社長の娘(演:雪村いずみ)が帰国し、会社の経営に携わることになった。早速彼女はアメリカナイズされた合理主義で経営改革を断行するが……。

東宝が満を持して製作した本格的ミュージカルだが興行的に惨敗してしまい、当時の映画会社幹部が「もうフランキーの映画は作るのを止めよう」とボヤくほどだったという。

確かにヒットしなかったのもわかるような気がする。ほぼ同時期に公開された『ウエスト・サイド物語』や『シェルブールの雨傘』の陰鬱さのある新時代のミュージカルに比べるとちょっとひと時代古い作風であるし、ジョージ・チャキリスやリタ・モレノ、カトリーヌ・ドヌーヴに比べると本作のフランキーや高島忠夫は些かとうが立っているのも原因のように思う。

むしろ現代の方が一周まわって抵抗感なく思いっきり楽しめる作品で、フランキー筆頭に、高島忠夫、雪村いずみ、中尾ミエ、益田喜頓、有島一郎、藤村有弘といった芸達者なスターが歌い踊るシーンは次第にウキウキした気分にしてくれる。

谷川俊太郎と黛敏郎が作詞作曲したタイトルの『君は出世ができる』や『アメリカでは』はじめ名曲も揃っている。

■映画 DATA==========================
監督:須川栄三
脚本:笠原良三/井手俊郎
製作:藤本真澄
音楽:黛敏郎
撮影:内海正治
公開:1964年5月30日(日)

『君も出世ができる』に似ている作品

ニッポン無責任時代

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

3.8

あらすじ

太平洋酒の乗っ取り話を耳にした平均(たいらひとし)は、口八丁で同社社長の信頼を得てまんまと社員になる。初仕事で大株主・富山商事社長の買収を任され見事成功するが、数日後、富山の持ち株を黒田物…

>>続きを読む

ロシュフォールの恋人たち

上映日:

1967年08月08日

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

配給:

  • ザジフィルムズ
  • ハピネット
4.0

あらすじ

『シェルブールの雨傘』のジャック・ドゥミ監督によるフランスのミュージカル映画。ロシュフォールに住む美しい双子の姉妹はパリ行きを目指し、祭で出会った芸人コンビについていくことに決めるが、恋が…

>>続きを読む

銀座カンカン娘

製作国:

上映時間:

68分

ジャンル:

3.7

あらすじ

お秋とお春はそれぞれ画家と声楽家を目指し、貧乏ながらも楽しく暮らしていた。ある日、イヌを連れたお秋は偶然映画のロケ隊に出会い、銀座で艶歌師をしている白井と知りあう。お秋とお春、白井の3人は…

>>続きを読む