パピヨンさんの映画レビュー・感想・評価

パピヨン

パピヨン

映画(926)
ドラマ(0)
アニメ(0)

Brother ブラザー 富都(プドゥ)のふたり/アバンとアディ(2023年製作の映画)

4.0

クアラルンプールのスラム街 そこでは“不法滞在者2世”等の理由から「ID」を持たない人々が暮らし 兄のアバン(ウー·カンレン)と弟のアディ(ジャック·タン)は兄弟として地を這うように生きて>>続きを読む

デュオ 1/2のピアニスト(2024年製作の映画)

3.8

双子を題材とした映画は結構多くて 洋画の「ツインズ」や「ファミリー·ゲーム」邦画の「タッチ」等は楽しい作品ですが 洋画の「悪魔のシスター」や「戦慄の絆」邦画の「悪霊島」「双生児」のように >>続きを読む

ノー・アザー・ランド 故郷は他にない(2024年製作の映画)

4.2

パレスチナ人居住地区で生まれ育ったバーセルはイスラエルによる占領の様子を世界に発信し続けています そしてイスラエルで生まれ育ったユバルは政府のパレスチナに対する行いを静観することが出来ずバーセル>>続きを読む

名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN(2024年製作の映画)

4.3

ボブ·ディランのバイオグラフィかと思いきや 1960年代のとても良くできたヒストリカルドラマでした
もちろん 天才ミュージシャンの誕生から瞬く間に大スターへと駆け上がって行く様はリズミカル
>>続きを読む

TATAMI(2023年製作の映画)

3.9

先ずもって国際的にイランは イスラエルの“抹殺”を一貫して唱えている! イスラム原理主義の厳しい戒律を全ての国民に課している! 女性の社会活動を認めていない!等は日本とは到底そぐわない国>>続きを読む

愛を耕すひと(2023年製作の映画)

4.1

デンマークの開拓史か・・・と 北欧の歴史なんてほとんど触れることもなく生きてきた自分には遠い遠い題材でした
18世紀のデンマーク 貧しい退役軍人ケーレン大尉(マッツ·ミケルセン)は財産と貴
>>続きを読む

(2025年製作の映画)

4.1

大好物の3面子が揃いました ①吉田大八 : 監督(「桐島、部活やめるってよ」「紙の月」) ②筒井康隆 : 原作(「時をかける少女」「七瀬三部作」) ③長塚京三 : 主演(「ザ·中学教師」「東京夜>>続きを読む

劇映画 孤独のグルメ(2025年製作の映画)

3.8

数回観たテレビ版の好感触と 映画版に対する周りの高評価に 背中を押されて鑑賞しました このグルメドキュメンタリー風ロードムービーに対しては ハードルが自然と下がってはいたのですが上下の縦じ>>続きを読む

お坊さまと鉄砲(2023年製作の映画)

4.0

パオ·チョニン·ドルジ監督のデビュー作「ブータン 山の教室」2019 には本当に魅了され 心洗われ数日間だけどいい人間で過ごせたほど そして待望の第2作の本作品も負けず劣らずやられました!
20
>>続きを読む

どうすればよかったか?(2024年製作の映画)

4.3

わぁー 胸の奥底にパンチを喰らったような 101分間でした
藤野知明監督のとても出来のいい8歳上のお姉さんは 医師である両親の影響で医学部へ それがある時を境に訳の分からないことを叫び出すのです
>>続きを読む

ホワイトバード はじまりのワンダー(2024年製作の映画)

4.3

2018年(日本公開)の「ワンダー 君は太陽」のスピンオフで 前作で障害を抱えても尚明るく生きるオギーをいじめて退学処分となったジュリアン少年(ブライス·カイザー)と その祖母サラ(ヘレン·ミレン>>続きを読む

大きな家(2024年製作の映画)

4.4

「14歳の栞」と「MONDAYS このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない」そして本作品と 高評価高打率に期待をしやっと竹林亮監督作品との遭遇を果たしました
ここ東京にある児童養護施設にはさ
>>続きを読む

型破りな教室(2023年製作の映画)

4.3

アメリカとの国境の町マタモロス(メキシコ)にあるホセ·ウルビナ·ロペス小学校は 犯罪と隣合わせと云う環境で教育設備は行き届いておらず 意欲の削がれた教員と瞳の輝きは失っていない生徒たちが 型には>>続きを読む

リトル・ダンサー デジタルリマスター版(2000年製作の映画)

4.5

24年の時を経てスクリーンで再会した傑作にまたやられちゃいました!
飛び込んだバレエ界で十数年の鍛錬の末に立派に成長したビリー(世界的バレエダンサー:アダム·クーパー)を 舞台に向かう背中の一瞬のカ
>>続きを読む

正体(2024年製作の映画)

3.7

藤井道人監督と主演の横浜流星の長い特別な関係から生み出された作品のようですね
殺人容疑で逮捕され死刑判決を受けた鏑木慶一(横浜流星)が脱走し 刑事の又貫(山田孝之)の追跡を逃れながら逃走を続けま
>>続きを読む

市民捜査官ドッキ(2024年製作の映画)

3.9

韓国で実際に起こった事件を元に 振り込め詐欺の被害者女性が詐欺集団に立ち向かった物語です
シングルマザーのクリーニング店経営者ドッキ(ラ·ミラン)は 火災により窮地にいたります そんな彼女
>>続きを読む

イル・ポスティーノ 4K デジタル・リマスター版(1994年製作の映画)

3.8

製作30周年・詩人パブロ·ネルーダ生誕120周年を記念した4Kデジタルリマスター版で再見です
祖国のチリを追われた詩人のパブロ·ネルーダ(フィリップ·ノワレ)がナポリの小島に滞在します 世界中から
>>続きを読む

SUPER HAPPY FOREVER(2024年製作の映画)

4.1

国内外から注目され 旬の“さらに旬”と云った感じの“五十嵐耕平監督”作品と待望の初遭遇なのです!
五年ぶりに伊豆のホテルにやって来た佐野と宮田の幼なじみコンビは ここが間もなく閉館することを知
>>続きを読む

アイミタガイ(2024年製作の映画)

3.9

草野翔吾監督は近年何かを掴んだのかクオリティが安定しているようで「世界でいちばん長い写真」~「彼女が好きなものは」~「大きな玉ねぎの下で」と高評価が続いています そんなこんなで私自身は本作品が草野>>続きを読む

本日公休(2023年製作の映画)

3.9

昭和世代はもちろん平成世代の方もきっと懐かしさを感じさせる作品ですね それって台湾映画“あるある”でしょうか?
フー·ティエンユー監督の自叙伝的物語だそうでやはり台湾人にシンパシーを感じざるを得ませ
>>続きを読む

西湖畔(せいこはん)に生きる(2023年製作の映画)

3.9

長編デビューとなる前作の「春江水暖」との遭遇は衝撃的で どんな重鎮の監督なんだろうとチョイとググったら!
「ファスト映画の対極にある傑作―!」や「現代の山水絵巻のような映像美で展開する中国新世代の驚
>>続きを読む

DOG DAYS 君といつまでも(2024年製作の映画)

4.0

不動産会社で働くミンサン(ユ·ヘジン)は自宅の1階を「動物病院 DOG DAYS」に貸す大家でもありますが 院長のジニョン(キム·ソヒョン)とはウマが合わず口喧嘩が絶えません
その動物病院の顧客で有
>>続きを読む

花嫁はどこへ?(2024年製作の映画)

4.2

赤いベールで顔を隠した花嫁が二人、同じ列車でそれぞれの花婿の家に向かっていました。ところがヒョンなことから入れ替わってしまい、ヒョンなことから新たな可能性を見出だすことになります。
これが現在のインド
>>続きを読む

ソウルの春(2023年製作の映画)

4.2

先ず チョン·ドゥファンを演じたファン·ジョンミンに賛辞を送りたいです 演技もビジュアル的にも凄い!
軍事クーデターを成功させ1963年~1979年在任の大統領となった パク·チョンヒの暗殺を1
>>続きを読む

Chime(2024年製作の映画)

4.0

“映画監督黒沢清の名刺代わり”と云いましょうか“レストラン黒沢清が1皿で分かるオードブル”と云いましょうか。
料理教室の講師の周囲で起こる奇妙なズレは異変という言葉では足りない恐怖に色を深め異次元に誘
>>続きを読む

Cloud クラウド(2024年製作の映画)

3.9

町工場で働く控え目で真面目な顔と転売屋としてある意味真面目に金を稼ぎまくる顔も持つ吉井良介(菅田将暉)。工場のオーナー滝本(荒川良々)からの繰り返される昇進話を断り辞職を伝えると郊外の湖畔に転売の為の>>続きを読む

シビル・ウォー アメリカ最後の日(2024年製作の映画)

3.9

アレックス·ガーランド監督の センス弾ける限りなく現実的な絵空事。
近未来のアメリカではテキサス州とカリフォルニア州連合と 政府軍との対立で激しい戦闘が繰り広げられています。リー(キルステン·ダン
>>続きを読む

ルックバック(2024年製作の映画)

4.0

小学校4年生の学校新聞で 四コマ漫画を描きクラスの人気を集めていた藤野。ある日 同学年の不登校生の京本の描く四コマ漫画が 藤野の作品と共に掲載されることに。漫画を描くと云うことで繋がった二人の人>>続きを読む

アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師(2024年製作の映画)

3.7

韓国ドラマの「元カレは天才詐欺師 38 師機動隊」が原作だそうな。
バカの付く程真面目な税務署員熊沢二郎(内野聖陽)は 天才詐欺師の氷室マコト(岡田将生)に引っかけられ大金を巻き上げられてしまいます。
>>続きを読む

2度目のはなればなれ(2023年製作の映画)

3.9

イギリス人 フランス人 ドイツ人 そして日本人にも それぞれの第二次世界大戦での消えない苦悩がありますかね。どこの国民も望んだ戦争ではなかったはずなのに。
2014年 イギリスのブライトンの介護施設で
>>続きを読む

ぼくが生きてる、ふたつの世界(2024年製作の映画)

4.3

ろう者の両親のもとで育てられた健常者の五十嵐大(吉沢亮)は 幼い頃から母の通訳をする日常が当たり前と思っていました しかし 成長すると共にそこにいら立ちを感じるようになり 母を疎ましく思うように>>続きを読む

ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ(2023年製作の映画)

4.2

1970年代の全寮制の寄宿学校。堅物で皮肉屋で生徒や同僚からも嫌われている教師のポール(ポール·ジアマッティ) は クリスマス休暇に様々な事情で家に帰れない学生たちの世話役を務める羽目に。
そして母
>>続きを読む

ぼくのお日さま(2024年製作の映画)

4.2

誰かにとっての “お日さま” になれてる人生は幸せですね。
田舎町のアイスリンクで フィギュアスケートに没頭する少女さくらは アイスホッケーのダメダメな少年タクヤにとっての “お日さま” です。そんな
>>続きを読む

密輸 1970(2023年製作の映画)

3.8

1970年代の韓国の漁村クンチョンは化学工場の廃棄物で汚染されてます、仕方なく海女たちは生きるため、密輸品の悪事に手を染めることに。そんなこんなの儲け話はあらぬ方向に転がり、ソウルから来た密輸王クォン>>続きを読む

碁盤斬り(2024年製作の映画)

3.8

白石和彌監督は私の中では評価が定まらず、好き嫌いで言えば大好きです。
これ中川大志と言う俳優も同様でビジュアル先行でしたが、この先必ず化けます(既に化けてる)!
草彅剛と言う俳優には持って産まれた何か
>>続きを読む

フィリップ(2022年製作の映画)

4.0

原作は、ポーランド人作家が実体験を基に 1961年に発表し、その余りの過激さから発禁処分となった小説だそうな。
愛する恋人と家族をナチスの銃撃に寄って奪われたポーランド系ユダヤ人のフィリップ。その後の
>>続きを読む