ひろぽん

ロッキー3のひろぽんのネタバレレビュー・内容・結末

ロッキー3(1982年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

『ロッキー』シリーズ3作目
前作から3年の月日が流れ、今や国民的スターとなったロッキーの前に野獣のようなハングリー精神を持つ挑戦者クラバー・ラングが立ちはだかる。


冒頭で流れた「Eye of the Tiger」が流れたシーンは痺れた。この名曲が象徴するようにハングリー精神を失ったロッキーが、アポロとの対戦でみせた虎の目を果たして取り戻せるのかというロッキーの再生物語。

かつて苦戦していたCMや雑誌の表紙を見事にこなしており、これまでは想像できない高級スーツに身を包むロッキー。
それと対比するように交互に映されるクラバーの野獣のようなシーン。

10回防衛するもこれまでの勝利は作られたものである事を知り自分自信をを信じれなくなり、恩師のトレーナーミッキーの死や守るべき家族ができて今までに感じたことの無い恐怖がロッキーを襲う!

ピンチに立たされるもかつての好敵手アポロがトレーナーに付いてくれ、愛するエイドリアンが自分のために戦えと熱い思いを伝えたことによって再び奮闘するという構成が好きだな。
何よりもかつて内気だったエイドリアンがボクサーの妻として、たくましく成長した姿がとても美しい。

ロッキーのテーマが流れ、アポロとロッキーがトレーニングする仲睦まじい砂浜のシーンは最高すぎてテンション上がる!

アポロ流トレーニングでこれまでノーガード戦法だったロッキーが、避ける技術やフットワークを身につけクラバーを圧倒するリベンジマッチは鳥肌立った!

ラストのロッキーとアポロが2人だけで戦うシーンで終えるという終わり方がカッコよすぎ!!!

同年に名作『ランボー』の撮影もあった影響でスタローンの筋肉が以前にも増して凄い👏
ハルク・ホーガンやMr.Tの豪華な試合が見どころ。有名なロッキーのブロンズ像が初めて出てくる作品。
昨日の敵は今日の友のように味方になるアポロ・クリードとの友情が熱い🔥
一度墜ちてから再起するという王道の展開だが、何度観ても面白いシリーズ屈指の名作。


再びロッキーに訪れる栄光の架橋
ひろぽん

ひろぽん