群青

トイ・ストーリーの群青のレビュー・感想・評価

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)
3.6
今作はピクサーの名を全世界に知らしめCGアニメーションという畑の土台になった画期的な作品。

家にビデオがあったから暇さえあれば観てたなー
実はおもちゃって動くんだぜ!っていう話。知ってるか笑
新品のおもちゃはその設定になりきっている、という設定が面白い笑

声優はもともと決まってた山ちゃんバージョンも観たかったが今となっては唐沢寿明&所ジョージの組み合わせが凄い。子どもの頃に観たかなというのもあるかもしれないがこの2人じゃないとなぁー


ストーリーはおもちゃとしての存在は?と、引越しに間に会えるか!?というのが同時並行。一難去ってまた一難なので面白くテンポもいい。
そしてなによりこのシリーズの強みはおもちゃ、という子供の頃だれもが遊ぶ相手だからこそだ。そのおもちゃに愛着があればあるほど楽しくみれる。

自分はゴジラやガメラでも遊んだがポケモンのフィギュアで遊びつくしたなぁ。ストライクのフォルムがかっこよくてこいつを主人公にして遊んでた。あとはロックマンの敵とかデジモンとか。もげても瞬間接着剤を母に買ってもらい直してた笑 あれで指がひっついて離れなくなって痛い思いをしたのも懐かしい笑

しかし愛着といえばどうだろうか。幼稚園から小学生、小学生から中学生へと変わるタイミングで持ってたものはほとんど捨てて入れ替えた。使わないもの=邪魔なものという図式ができてたし。ゲームも売ってしまってほとんど残ってないなぁ。
なので深く感動するということがなかった。一応ゴジラとガメラとレギオンは今でも残ってる。おもちゃがというよりこのモンスター自体が好きだったからだけど。

ストーリーはもちろんおもしろい!でもみんなが思うようにすげぇいい!っていう感じじゃないから温度差を感じる^^;

あ!NG集は大好きだな!実写と違ってNGが出るわけないのにわざわざ作るその心意気とシーン自体がとても面白かった。
まあでも見やすさはピクサー随一。とりあえずこれいっときゃ間違いない!
群青

群青